
access、5年ぶり、通算8作目となるオリジナル・フルアルバムの発売が決定!
1992年のデビュー以来、先進性とポップ性を兼ね備え、オリジナリティ溢れる楽曲でファンの心を掴み続けているプロデューサー・浅倉大介とヴォーカル・貴水博之のユニットaccess。デビューから25年目となる今年、ホールツアー…

1992年のデビュー以来、先進性とポップ性を兼ね備え、オリジナリティ溢れる楽曲でファンの心を掴み続けているプロデューサー・浅倉大介とヴォーカル・貴水博之のユニットaccess。デビューから25年目となる今年、ホールツアー…

28日(木)深夜放送のラジオ番組『SUPER BEAVER 渋谷龍太のオールナイトニッポン0(ZERO)』に、お笑い芸人で、オールナイトニッポンでは毎週金曜日深夜3時からの放送枠を担当する、三四郎の「相田周二」がゲストに…

さて、きょうのやじうま好奇心は続々と異業種が参入している認知症予防ビジネス。高齢者はお金を持っておりまして、全部あわせると、1兆円を超えるという数字があるようです。 インターネットのサイト「ビジネス+IT」でコラムを執筆…

高嶋)きょうのテーマはビットコインです。本当なら、私が立て板に水で、説明してあげたいんですが、ビットコインについての本、何を読んでも、よくわからない。そこで、バカな質問をしても怒らない方、誰かいないか?と探したところ、ス…

10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 民進党議員を丸呑みということではなかった今回の合流 7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャー…

28日(木)深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で、先日9月24日(日)に放送された、TOKIOの人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)の3時間SPについて触れ、ゲスト出演した人気コー…

10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 当初は共産党と共闘する決断をしていた 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 希…

放送50周年を迎えたラジオ番組「オールナイトニッポン」。番組制作の中で、数々のエピソードが生まれました。2017年10月2日、50周年を迎えたこの日を機に「オールナイトニッポン サイドストーリー」として不定期連載していき…

10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 郵政解散から「希望の党」結成まで 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト)…

25日(月)深夜放送のラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」で、パーソナリティで俳優の菅田将暉が、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で共演する阿部サダヲとの撮影合間でのやり取りを明かした。 この日は「昨日、大河ド…

2017/10/1(日)に放送された「鹿島プレゼンツ 笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」では、歌手の一青窈さんが登場。 10月11日に発売される、自身初のオールタイムベストアルバム「歌祭文~ALL TIME BEST~」について語…

10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 大阪で政治と言えば「日本維新の会」 6:32~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリス…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 10月で運行開始22年、静岡~甲府間を身延線経由で結ぶ特急「(ワイドビュー)ふじかわ」。 途中、清水・富士・富士宮・内船・身延・下部温泉・甲斐岩間・鰍沢口・市川大門・東花輪・南甲府の順に停ま…

FM93AM1242ニッポン放送 月~金 8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今年で芸歴80年の中村メイコさん。前回、番組に来た際は「戦後・昭和の時代」を語っていただきました! 今日は「ラジオ」と「テレビ」…

1日(日)、渋谷ヒカリエホールで、『高田文夫プロデュース「日本酒の日」スペシャル 白鶴寄席 全国一斉 今夜は白鶴で乾杯!』が開催され、会場を訪れた450人の観客と乾杯した。 白鶴寄席は、ニッポン放送のラジオ番組『高田文夫…

横浜DeNAの2年連続クライマックス・シリーズ出場が決定。同時に来季の続投要請を受諾して、ラミレス監督は、 「去年は借金が2つ。今年はここまで貯金が6つある。日本シリーズへ行きます」 と新たな闘志をかきたてています。 と…

噴水の歴史はとても古くて、紀元前3,000年頃、古代メソポタミア文明の遺跡から“噴水の跡”と思われるモノが発見されているそうです。当時の人々は“自然に湧き上がる水”に、神秘的な力を感じて、それを大切にしたとされています。…

【大人のMusic Calendar】 50年前の1967年、ニッポン放送が午前1時から5時までの若者向きの番組を作ることになった。 今では考えられないことだが、当時の深夜放送というのは、お風呂の水の音と”うーん、だめよ…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第416回 相手がどれだけ愛してくれているかなどと気にせず、自分の愛情をどんどん相手にプレゼントすればいいのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ

毎年大好評!今年で記念すべき10年目を迎えるカレンダー。女性アナウンサーを中心に、いつもラジオでお耳なじみのニッポン放送アナウンサーが勢揃いしました! 2018年版は、いつもあなたが聴いてくださっているスタジオや、仕事の…

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第284回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

2016年1月からはじまった「スイスイサタデー~カロ・ソリーゾ!」。 当初は3か月で終了する予定でしたが、みなさまのおかげで(なんとかバレずに)1年9か月続けることができました! ということできょうは、パーソナリティの荘…

リラックスとは日本語でどういう意味? リラックスの意味を解説 ストレス社会と言われている現代。広告や雑誌などでよく「リラックスしよう!」と謳われています。 私たちも温泉につかったり休日部屋にこもったりして「久々にリラック…

9月30日(土)朝8時半からニッポン放送(FM93 / AM1242)でオンエアした『八木亜希子LOVE&MELODY』では、経済評論家の佐藤治彦 さんに”今から手を打っておくとあとで効いてくる”「老後のお金にま…

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日は「ながら運動」ができる「CITTA」(チッタ)というシリーズのフィットネスマシンに注目で…


【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第415回 明日はきっと、美しいものや愉快なものが自分を待っていてくれると思う方が、今夜の眠りは安らかになると思います。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ

【ペットと一緒に vol.50】 筆者の旅の楽しみのひとつは、旅先での猫や犬との出会い。今回は、異国情緒あふれる街並みににぎわいを添える、モロッコの猫たちの様子をご紹介します。 モロッコで大切にされる猫たち モロッコを訪…

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第283回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

その言葉が浸透して久しい「リサイクル(recycle)」。私たちも日々の生活でゴミを分別したり、着古した服をお店の回収ボックスに持っていったりしていますよね。 リサイクルとは「再循環」。製品を資源に戻し、新たな製品の原料…