
七十五は不思議な数…神様の数え方に使われる意外な言葉
5/14(日)朝の「魔法のラジオ」で、岡山県・吉備津神社の大祭「七十五膳据神事(しちじゅうごぜんすえしんじ)」が紹介されました。 「魔法のラジオ」はパーソナリティを務めるフルート奏者の横田美穂が、民俗学者・井戸理恵子の監…
5/14(日)朝の「魔法のラジオ」で、岡山県・吉備津神社の大祭「七十五膳据神事(しちじゅうごぜんすえしんじ)」が紹介されました。 「魔法のラジオ」はパーソナリティを務めるフルート奏者の横田美穂が、民俗学者・井戸理恵子の監…
11日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、買いものに訪れたホームセンターで、長江健次と遭遇したことを語った。 「これね、ちょっと感動したんですけど…」と、先日、“ベランダの目隠し”を買い…
北海道新幹線・新函館北斗駅に、東京からのE5系「はやぶさ13号」が入ってきました。 「はやぶさ13号」は、東京を10:20に発って、上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森・奥津軽いまべつ・木古内に停まり、終点・新函館北斗に…
「せっかくみんなが来てくれるんだから、あれも食べたそうだった、これも飲みたそうだったな、といろいろ詰め込んだらひどいことになりました(笑)」と西川が話したように、昨年5月13日にデビュー20周年を迎えたT.M.Revol…
5/15(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② FBI疑惑のアメリカ・トランプ政権~任期の4年もつかどうか? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター…
2015年7月7日にはミリオンセールスを記録したオールタイムベストアルバム「私のドリカム」発売、2016年7月7日には裏ベストアルバム「私だけのドリカム」発売と毎年夏に盛り上がりを見せるDREAMS COME TRUEが…
5/15(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 犯罪の温床になるのではないか…現実となった民泊の危うさ 6:29~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター須田…
結びの一番は、日本中のため息が漏れるような、あっけない幕切れでした。立ち合いから防戦一方で、あっさりと押し出されました。 勝った嘉風は「仮定の話」と前置きして「左が使えないのでは」と話しています。 春場所で負傷した左大胸…
5月の第2日曜日(今年は5月14日)は『母の日』です。 『母の日』に贈られるお花といえば『カーネーション』についてです。 カーネーションの基礎知識 カーネーションは何科? カーネーションは『ナデシコ科』の植物です。 毎年…
「忘己利他(もうこりた)」の言葉どおり、自分のことを考えないで一生懸命他人(ひと)のために尽くしている方も沢山います。マザー・テレサもその一人でした。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
昭和の一時期、結婚式の披露宴における祝歌として定番だった「世界は二人のために」は、実力派シンガーとして名高い佐良直美の記念すべきデビュー曲。当初はチョコレートのCMソングとして作られたフレーズが拡大され、フル・ヴァージョ…
FM93AM1242ニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』5/14(土)の放送では、9(火)に行われた韓国大統領選挙で最大野党「共に民主党」のムン・ジェイン氏が当選をしたニュースを取り上げ、現地で大統領選挙を取材…
FM93AM1242ニッポン放送で5/14(日)放送の『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』 秋田で民謡を習っているという女性に出会い、詳しく話を聞くと師匠にあたる方を紹介してもらえることに。 その方の名前は小林洋子さん。 小林洋…
【イベントレポート⑥】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 IT批評家・尾原和啓さんをゲストに迎えて、90分以上に…
【イベントレポート⑤】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回(第5話)は、SXSWで知り合った、吉田アナと、尾…
この不条理と理不尽に満ちた現世で、親は子どもたちに命の尊さ、重さを教え込めるでしょうか。人間が次第に人間でない「何か」に変化していくようで、恐ろしくなります。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
毎週土曜日15:30から放送中のFM93AM1242ニッポン放送『スイスイサタデー~カロ・ソリーゾ!』 今日5/13(土)に相撲大好き芸人・キンボシの西田淳裕さんが登場! 西田さんはYouTubeで『幕内力士歌2016』…
韓国大統領選挙取材を終えて(1)【報道部畑中デスクの独り言】 「ムンジェーイーン!」「トンデームン!」 演説会場にどこからともなくこの声が響き、それが波のように広がり、親指を立てながら両手を挙げる候補者が現れる。 群衆か…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、5月19日から公開となる『メッセージ』を掘り起…
【イベントレポート④】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回(第4話)では、吉田アナの思う「アナウンサー」と、…
昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…
【イベントレポート③】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回(第3話)では、新しいビジネスの誕生に数多く立ち会…
5/13(土)朝8:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『八木亜希子LOVE&MELODY』では相撲大好きアイドル・山根千佳さんに「夏場所で注目の力士」を3人教えてもらいました。 あす日曜日、両国国技館…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 アニメファンが、作品の舞台になった場所を訪ねる「聖地巡礼」。 きょうは、人気アニメの舞台になった町で、訪れたフ…
お釈迦さまは渇愛地獄から抜け出し、あげっぱなしの愛、慈悲を行いなさいと教えています。愛したお返しを相手から貰おうと思うのをやめれば、私たちは悩みから救われます。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
日本のメディアよ、世界を目指せ! 災害報道のイノベーションを目指す、メディア横断ハッカソン日本予選に、ニッポン放送も参加します。 報道にイノベーションを。 5/20(土)・21(日)に、日本の主要メディアが「新しい災害報…
10日(水)深夜放送の「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、最近の食生活の様子が語られた。 新内は乃木坂46のアイドルメンバーとして活動する一方、ニッポン放送のグループ会社でOLとしても働く“二刀…
あさっての日曜日から両国国技館で、大相撲の五月場所が始まります。 前売り券があっという間に完売する程、相撲ブームで沸いていますが、注目は3場所連続優勝を目指す横綱の稀勢の里と、大関昇進がかかった関脇の高安。 今場所の見ど…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、5月12日から公開の『スプリット』を掘り起こし…