
高嶋ひでたけのあさラジ
トランプ勝利が50ある共和党をぶっ壊す! 6:32~宮家邦彦(キャノングローバル戦略研究所研究主幹):ニュースやじうま総研 速報!オバマ大統領がトランプ候補とホワイトハウスで会談 7:02~宮家邦彦(キャノングローバル戦…
トランプ勝利が50ある共和党をぶっ壊す! 6:32~宮家邦彦(キャノングローバル戦略研究所研究主幹):ニュースやじうま総研 速報!オバマ大統領がトランプ候補とホワイトハウスで会談 7:02~宮家邦彦(キャノングローバル戦…
反対から読んでも同じ言葉『回文』 『回文』とは“上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる文”のことです。 有名な『回文』として『しんぶんし(新聞紙)』『たけやぶやけた(竹やぶ焼けた)』などがありますネ。 『回文の日』と…
相模原障害者施設で起きた殺傷事件の直後に緊急出版され、感動を呼んだ父親の手記『障害を持つ息子へ』の著者、神戸金史さんにご出演いただきました。 SNSでその詩を発表するきっかけは、相模原で起こった連続殺人事件。 その時に父…
東日本大震災が起きた時、小学5年生だった少年は校舎1階で津波に流される人を目の当たりにした。 助けられなかった思いが今も心にある。 小学5年生だった少女は家を流され、友人を失った。 しかし流された家を見るまで実感は湧かな…
ニッポン放送のある有楽町も含めた《丸の内仲通り》のイルミネーションが、11月10日(木)から始まりました。 <丸の内イルミネーション2016> 2016年11月10日(木)〜2017年2月19(日)(予定) 点灯時間:1…
わたしはインドを歩きつづけながら、 「生きながら死して静かに来迎をまつべしといふ、万事いろはず、一切を捨離(しゃり)して、孤独独一なるを死するとはいふなり」 という一遍の法語を、常に思い浮かべていました。孤独独一という烈…
テレビの黄金時代にお茶の間の人気を席巻したハナ肇とクレイジー・キャッツでピアノを弾いていたメンバーが桜井センリ。もともとは一時病気療養した石橋エータローのピンチヒッターとして参入したがそのままメンバーに留まり、後には俳優…
映画パーソナリティ・コトブキツカサが“映画だけじゃない”話題でしゃべり続けるインターネットラジオ番組「コトブキツカサのオールナイトニッポンモバイル」の第11回が配信された。 業界歴がそこそこ長いコトブキツカサ。映画界、お…
世界最大の音楽配信サービス「スポティファイ」が、今日10日より日本で一般公開を開始しました。広告付きのフリープランと、全機能を広告なしで利用できる月額980円(税込)のプレミアムプランと2つのサービスを提供します。 Sp…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」は、心も小腹も満たしてくれる人…
「奇跡の40代」と土屋礼央も感動の美貌を持つ(※ここ拡散希望だそうです)歌手森口博子さんがゲスト。 デビュー当時とても苦労されたとか。 歌手としてデビューするためにたくさんのオーディションを受けるも、受からない日々。 そ…
行楽の秋。車でお出かけする方も多いでしょうね。 あなたは車を運転なさいますか?私たちが中継に行く時はラジオカー。その時いつもお世話になっているのが首都高速道路です。 首都高速道路は、利用者が気持ちよく走行できるように、渋…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日は大切な思い出や好きな場面、風景を閉じ込めた世界にいつでも行けちゃう、PANORELLA(…
アメリカ大統領選。世界が驚いたドナルド・トランプ氏の勝利! 大胆な税制改革やTPPの離脱、トランプ氏が掲げる経済政策は、 米国経済、日本経済、そして世界全体にどんな影響を与えるのか? 第一生命経済研究所・経済調査部・永濱…
故郷・熊本への支援と、熊本地震を風化させないために、毎月1回のペースでチャリティトークライブを行っているくりぃむしちゅー。昨日11月9日夜、「チャリティトークライブ 第6回」を関交協ハーモニックホールで開催しました。 6…
1967年10月2日深夜に放送をスタートしたラジオ番組「オールナイトニッポン」が、来年10月2日に放送開始50周年を迎えることを記念し、「オールナイトニッポン50周年」のロゴを一般公募することが決定しました。 50年の足…
深夜1時の時報と共に、ビタースウィートサンバのテーマにのって生放送がスタートする「オールナイトニッポン」が、おかげさまで2017年10月2日に放送開始から50周年を迎えます。 50年に渡り、才能豊かな数々のパーソナリティ…
13日、初日を迎える大相撲九州場所。 綱とりを目指す豪栄道は、順調な仕上がりを見せています。 あれだけ、今場所こそはと期待されていた稀勢の里は、ほとんど話題にもなりません。世間の空気とは現金なものです。 9日には横綱の日…
来年2017年2月4日(土)東京・国立代々木競技場第一体育館で開催されるイベント『ALL LIVE NIPPON Vol.5』の参加パーソナリティ第一弾が、「星野源のオールナイトニッポン」(毎週月曜深夜1時~3時)の中で…
11月9日(水)の主な内容 「ニュースピックアップ」 (1)米大統領選 トランプ氏がリード ※その後、番組中にトランプ氏の勝利が確定しました (2)ロシアと中国が緊密な関係をアピール (3)TPP関連法案 明日、衆院通過…
北海道の空の玄関「新千歳空港」。 新幹線が札幌まで通っても、空港の存在は引き続き大きいことでしょう。 札幌~空港を結ぶアクセス列車といえば、やっぱり快速「エアポート」。 札幌まで最速37分、1,070円、15分間隔で運行…
毎週月曜深夜3時からの「オールナイトニッポン0」のレギュラーパーソナリティを務める井上苑子。 JKが編集するJKのためのWEBマガジン「エマリー」が女子中学生、女子高校生1000人を対象に「好きなアーティスト」のアンケー…
『地口』はシャレの一種で、語呂合わせでもあるそうです。上方では『口合(くちあ)い』とも呼ばれています。 例えば“いつも同じ服を着ていること”を『舌切りスズメ』に例えて『着た切りスズメ』。 “杏子よりも梅の方が、お値段が安…
女が鬼にひかれるのは、男よりも自分のうちに飼う鬼の存在を 自覚しているからかもしれません。 思いつめた女の情念のはては、鬼になっても消えない、男への思慕に しおしおと引きさがっていきます。 人間が鬼にならなければならない…
今日11月10日は、ザ・ゴールデン・カップスのリーダーであり、ヴォーカリストとして知られるデイヴ平尾の命日。御存命ならば1週間後には72歳の誕生日を迎え、病に倒れる直前まで活動を共にしていたカップスの“親分”として現在も…
【ニッポンチャレンジドアスリート】 毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを伺います。 水野洋子(パラアスリート…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 行楽の秋、ちょっと足を延ばして旅行に出かける人、家…
千葉稲毛・1月の恒例!千葉マリンマラソンの申し込みを現在受付中です。(12/5まで) 秋口から増えてきましたね、市民ランナーの皆さん。 10月から、来年5月くらいまでは、毎週末、日本のどこかでマラソン大会が行われ、特に年…
11月8日(火)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)博多駅前で大規模な道路陥没 (2)譲位についての有識者会議 意見分かれる (3)韓国のサムスン電子に家宅捜索 朴大統領の友人に不正支援か (4)NHK…
【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2016.10.31-11.6 1.道は手ずから夢の花:KinKi Kids 2.君と僕の唄/花蝶願舞:KRD8 3.恋ごころ:Da-iCE 4.夢幻クライマックス/愛は…