
今すぐにでも好きなこと新しいことに取り組んでください【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第315回
今すぐにでも好きなこと、新しいことに取り組んでください。そうすれば、必ず自分でも思いがけなかった新しい境地が開けます。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
今すぐにでも好きなこと、新しいことに取り組んでください。そうすれば、必ず自分でも思いがけなかった新しい境地が開けます。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日取り上げるのは「365日貯金シート」です。 これは、あることをしながらこのシートを使うと小…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今日6/22(木)は新潮社出版部部長・中瀬ゆかりさんが登場! 9時の名物コーナー「中瀬ゆかりの週刊誌ななめ読み」で紹介した記事は……
回転寿司で人気ナンバーワンのネタ「サーモン」 30年ほど前までは、「鮭」といえば、「塩鮭」を焼いて食べるのが一般的でしたが、いまや養殖技術や冷凍技術の発達で、「生」でも食べられるようになり、回転寿司ではマグロ以上の人気を…
貴重な梅雨の晴れ間、水郷佐原あやめ祭りにお出かけになりませんか? 約400品種・150万本の花菖蒲が植えられ、美しさを競う水郷佐原あやめパークで、6月25日(日)まで開催中です。 24日(土)10時30分と、13時からは…
『ちなみに』というクチぐせの方は、言いたいことが多い! 人に自分が知っていることを伝えたい!という思いが強いそうです。 自分が持っている情報を、とにかく人に伝えたくて仕方ないので自分なり誰かが情報を伝えた後に、“ちなみに…
どうせ冷める感情だと初めから思っているのなら、その人は恋愛をする資格なんてありません。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
7/1より公開の映画『しあわせな人生の選択』を試写会で鑑賞しました。 スペインのアカデミー賞である第30回ゴヤ賞で最多5部門を受賞した本作品は、犬を伴侶としてひとりで暮らす男性が主人公。 犬を愛する主人公と、余命わずかな…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 茎や幹がヒューッと伸びて、ほかの樹木や支柱に巻き付いて成長する植物を「つる植物…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今日6/21(水)の「9時の聴きどこ!」では経済ジャーナリストの森永卓郎が「2017年上半期モリタク的ヒットNo.1!」目からウロ…
世界初の哺乳類のクローン、「クローン羊のドリー」が誕生してから、ちょうど20年目。 いわゆる「クローン技術」は、まさに日進月歩で進化を遂げていると言われていますが… 今やなんと「生き物の世界」だけではなく、「芸術の世界」…
千葉県長生郡長生村では「そばのオーナー」を募集していますので、ご紹介します。 1口1万円で2名様までご参加頂けますよ。 オーナーになると、まず8/6(日)に『そばの種まき』をします。 9月中旬に『お花見、カカシ作り体験』…
『そうですね』がクチぐせの方は、相手の話をしっかり聞こう!という気持ちが強く、聞き上手の方によく見られる傾向だそうです。 相手の方が話しやすいように、心遣いが出来るので、話す側も気持ち良く話が出来るそうです。 “そうです…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 梅雨の季節に入りましたが、突然の雨に濡れるのは、嫌なものです。 でもあえてお店の名前を「雨(あま)ザラシ工房」とつけた人がいま…
みんなのために良かれと思ってやっていることを、冷たい目で見る人たちがいます。そういう人は“縁なき衆生(しゅじょう)”と思って放っておきましょう。あなたはあなたで正しいことを、自信を持ってすればいいのです。 瀬戸内寂聴 撮…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 よく見るとズッキーニ、よく見るとりんご・さくらんぼ・さやえんどう・メロン・ザクロ・イチジク・唐辛子と。 …
日本は、実は「コーヒー消費大国」だということをご存知でしょうか。 1位はEU、2位アメリカ、3位ブラジル。 そして4位が日本。消費量は20年前と比べて3割も増加しています。 見渡してみれば、コーヒー専門店やコンビニ、あり…
今日ご紹介するのは、館山市の「OMOTENASHIご当地グルメ」『館山炙(あぶ)り海鮮丼』です。地場産食材に徹底的にこだわった「炙り海鮮丼」は、2012年2月に誕生し、先日9万食を達成しました。 3段重ねのどんぶり御膳で…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今日6/20(火)のコメンテーターは女優の田中美奈子さん。 父の日の出来事。 旦那さんの岡田太郎さんと息子さんは、父の日に東京ドー…
『なるほど』というクチぐせについてです。 会話の途中で『なるほど』と言う方、いらっしゃいますよネ。 この『なるほど』という言葉ですが、元々は相手の意見に同意したり、感心したりする時に使う言葉です。 一種の相槌で、『ハイ』…
6月22日。今週の木曜日から千葉県のカメリアヒルズカントリークラブで女子のゴルフトーナメント「アース・モンダミンカップ」が開催されます。 この大会には、そう、あのセクシークイーンこと韓国のアン・シネ選手、およそ1ヵ月ぶり…
心の風通しを良くしておきましょう。誰にも悩みを聞いてもらえずうつむいていると病気になります。信頼できる人に相談して、心をすっとさせましょう。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
昨日交流戦が終わったプロ野球。ソフトバンクが3年連続の優勝を飾りました。 そして良くも悪くも話題の中心だったのが巨人。 球団ワーストの13連敗もあったものの、先週は、ソフトバンクに勝ち越し、そして、ロッテを3タテと、息を…
ながら丘陵(きゅうりょう)の『ヒルトップブルーベリー園』では、美味しいブルーベリー作りを目指し、自然の力で育つブルーベリーの研究・栽培に取り組んでいます。 房総の景色を愛でながら、ひときわ大粒で甘いブルーベリーを味わって…
日頃の会話の中で、無意識のうちに出てしまう『クチぐせと、その心理』についてです。 どんな方でも、何かしらのクチぐせがあります。 クチぐせは無意識に発している言葉なので、そもそも自分にクチぐせがあることに気づいていない方も…
お釈迦さまは、この世の一切のものは虚妄(きょもう)であると断じています。快適な家も、美しい衣服も、山のように並べたご馳走も、すべて虚妄で、人の心の描く幻にすぎないのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
愛と憎とは一つの気持ちの裏表です。だから、好きな相手でもちょっとしたことで憎んでしまうのです。その憎悪の気持ちは果てしなく増幅されます。早めに解消しましょう。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は「サザン・達郎・ユーミン オールリクエスト」にちなみまして、山下達郎さんのライブツアーで、長年ギタリスト…
「勝者は怨みを招き 敗者は恨み苦しむ そのいづれでもなく こころ寂静(じゃくじょう)な者こそ 日々の暮らしは 平安そのもの」とお釈迦さまは説いています。争わず常に心静かでいられる者こそ、幸福な生活を送れるのです。 瀬戸内…