
北欧2か国のNATO加盟をトルコが容認 歴史の大転換の背景にある「苦渋の決断」と「譲歩」
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男氏が6月29日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。トルコが北欧2か国のNATO加盟を容認すると方針転換したことについて、その背景をいち早く…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男氏が6月29日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。トルコが北欧2か国のNATO加盟を容認すると方針転換したことについて、その背景をいち早く…
キャスターの辛坊治郎が6月29日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。収賄罪などで服役している韓国の李明博(イ・ミョンバク)元大統領が一時釈放される見通しになったことにつ…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。6月28日に株主総会が行われた東芝について解説した。 東芝株主総会 東芝は6月28日に定時株主総…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。米民主党が中間選挙の起爆剤としたい中絶問題について解説した。 アメリカ民主党、中絶めぐる最高裁判…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。千葉・姉崎火力発電所の運転再開について解説した。 千葉・姉崎火力発電所、6月30日に運転再開 猛…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。トルコが容認したフィンランドとスウェーデンのNATO加盟について解説した。 北欧2ヵ国のNATO…
辛坊治郎が6月28日(火)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。日々発表される新型コロナウイルスの死亡者数について「すごく違和感を感じる」と疑問を呈した。 最近、医療関係…
防衛省防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄氏が6月28日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。北朝鮮が警戒する、アジア版NATOについて語った。 一部メディアによると、北朝鮮外務省は26日、ウ…
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。首脳宣言のなかで、2年連続で台湾海峡について言及したG7サミットについて解説した。 G7首脳宣言…
前国家安全保障局長の北村滋が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理のNATO首脳会議への出席について解説した。 NATO首脳会議、岸田総理大臣も出席 6月29日~30日の2日間、ス…
前国家安全保障局長の北村滋が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。米ホワイトハウスが立ち上げることを発表した太平洋地域の島嶼国への支援強化のための枠組みについて解説した。 アメリカが太平洋…
キャスターの辛坊治郎が6月28日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ウクライナの商業施設がロシア軍のミサイル攻撃を受け、市民ら多数が死傷したことについて、「全ての責任は…
キャスターの辛坊治郎が6月28日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。薬物を過剰摂取する「オーバードーズ」について言及した。 「オーバードーズ」と呼ばれる市販薬の大量摂取…
前国家安全保障局長の北村滋が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ウクライナ情勢以降の経済安全保障について解説した。 ドイツでG7サミットが開幕 日本を含めた主要7ヵ国首脳会議(G7サミッ…
防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が6月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。八丈島の北側を航行した中国海軍の情報収集艦について解説した。 中国海軍の情報収集艦が八丈島の北側を通過、2週間…
防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が6月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮外務省が主張する「アジア版NATO」について解説した。 アジア版NATO 北朝鮮外務省は6月26日、WE…
防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が6月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。オンラインでG7サミットに参加したゼレンスキー大統領の発言について解説した。 ウクライナのゼレンスキー大統領が…
防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が6月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。G7サミットで日米英加が合意したロシア産の金の輸入禁止措置について解説した。 G7サミットで日本・アメリカ・イ…
辛坊治郎が6月27日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。報道カメラマンの宮嶋茂樹が世界の紛争地で使用してきた防弾チョッキを持参し、辛坊が試着。「撃たれるときは後ろ…
前国家安全保障局長の北村滋が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。米哨戒機の台湾海峡通過に対する中国の反発について解説した。 米軍の哨戒機が台湾海峡を通過、中国が反発 米軍のP8A哨戒機が…
キャスターの辛坊治郎が6月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ロシアが軍事同盟を結ぶ隣国のベラルーシに核兵器を運用可能な弾道ミサイルシステム「イスカンデルM」を供…
キャスターの辛坊治郎が6月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。電力需給の逼迫について言及した。 政府は26日、東京電力管内で27日の電力の需給が逼迫する見通しにな…
経済アナリストの森永卓郎が6月27日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。政府が東京電力管内で「電力需給ひっ迫注意報」を発令した話題を取り上げ、自身の見解を示した。 この日の放送では、東京電力管内で…
ニッポン放送では7月10 日(日)に投開票が行われる第26回参議院選挙を受けて最新の開票状況と与野党幹部への直撃インタビュー、激戦区の表情などを伝える5時間30分の特別番組、ニッポン放送『参議院選挙開票速報!どうする?ど…
気象庁は27日午前11時「九州南部、東海、関東甲信で梅雨明けしたとみられる」と発表した。 関東甲信は、統計のある1951年以降もっとも早い梅雨明けとなる。
公明党の山口那津男代表が6月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。参院選において争点となる物価高や中国への対応について語った。 物価高にどう対応するか 6月22日に公示された参議院選挙は、7月…
公明党の山口那津男代表が6月24日(金)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。エネルギー政策について「特定の資源に頼るのはリスクになる」と指摘し、再生可能エネルギーの活用を訴えた。 山口代表はまず、…
辛坊治郎が6月23日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。兵庫県尼崎市の全市民の個人情報紛失問題について触れ、「簡単にUSBに入れて持ち出せる」管理システムに疑問を…
キャスターの辛坊治郎が6月23日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。尼崎市が全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したことについて、「ありえない! この…
キャスターの辛坊治郎が6月23日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。イギリスの鉄道で大規模なストライキが実施されていることについてコメントした。 記録的な物価高が続くイ…