ニュース

飯田浩司新行市佳ニッポン放送インフォメーション報道部畑中デスク高橋洋一辛坊治郎ジョセフ・クラフト安倍元首相銃撃領土問題奥山真司

「はやぶさ2」採取のリュウグウの砂からアミノ酸! 研究者が語る、発見までの経緯とその重要性

土田晃之がパーソナリティ、新内眞衣がパートナーを務めるラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送・毎週日曜12時~)の6月12日(日)の放送の中で、未だに謎の多い “生命の起源”の解明に繋がる可能性がある発見につい…

辛坊治郎「さすがに岸田政権は慎重」 政府「Go To」避け、「県民割」全国拡大へ

辛坊治郎「さすがに岸田政権は慎重」 政府「Go To」避け、「県民割」全国拡大へ

キャスターの辛坊治郎が6月15日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。コロナ禍の観光需要喚起に向け、政府が旅行割引「県民割」について対象の旅行先を全国に拡大する方針を示し…

田崎史郎が「本当に盛り上がっていない」参院選に危機感 年金減額の問題も話題にならず

田崎史郎が「本当に盛り上がっていない」参院選に危機感 年金減額の問題も話題にならず

政治ジャーナリストの田﨑史郎氏が6月14日(火)、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。7月投開票が行われる、“盛り上がっていない”参院選の争点について「年金問題」だと指摘した。 田﨑氏は冒頭、今回の…

感染者数は「来週、遅くても来月に再上昇する」 ウイルス学者が考える“今後”の新型コロナ

感染者数は「来週、遅くても来月に再上昇する」 ウイルス学者が考える“今後”の新型コロナ

京都大学生物学研究所准教授・宮沢孝幸氏が6月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。新型コロナウイルス感染症について、またすぐ感染者数が上昇すると推測した。 アメリカ疾病対策センター(CDC)は…

ついに閉店!「アンミラ」の運営は井村屋だった ”初耳”の辛坊治郎「でも、あずきバー売ってないよ?」

ついに閉店!「アンミラ」の運営は井村屋だった ”初耳”の辛坊治郎「でも、あずきバー売ってないよ?」

キャスターの辛坊治郎が6月15日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。1990代に国内で一世を風靡したレストランチェーン「アンナミラーズ」(通称・アンミラ)が、今年8月末…

「ウクライナは士気高く、今後も健闘」「士気低いロシアだが、戦慣れして侮れない」宮嶋茂樹氏が現地取材報告

「ウクライナは士気高く、今後も健闘」「士気低いロシアだが、戦慣れして侮れない」宮嶋茂樹氏が現地取材報告

ロシアに侵攻されたウクライナに入り2回目の取材を終えて帰国した、報道カメラマンの宮嶋茂樹氏が6月13日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。現地の様子を報告した。 辛坊)ウクライナ国民の士気が気にな…

辛坊治郎「お前が言うな! でも、確かにそうだ」 知床観光船事故で運航会社が国交省に陳情書提出「責任は国にもある」

キャスターの辛坊治郎が6月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。北海道の知床観光船事故で、沈没した観光船の運航会社が国土交通省に対し、「事故の責任は当社のみではなく…

政府はそのツケをなぜ消費者に持ってくるのか 「無計画な再生可能エネルギー」推進によって起こった「電力不足」 

政府はそのツケをなぜ消費者に持ってくるのか 「無計画な再生可能エネルギー」推進によって起こった「電力不足」 

ジャーナリストの須田慎一郎が6月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。夏の節電要請について解説した。 夏の節電要請 政府は6月7日、2022年夏の電力需給のひっ迫に備えるため、7年ぶりに全国規…

Page top