ニュース

飯田浩司新行市佳ニッポン放送インフォメーション報道部畑中デスク高橋洋一辛坊治郎ジョセフ・クラフト安倍元首相銃撃篠原裕明池袋暴走事故

「人間の嫉妬の感情は無くすことができないが、SNS発信は止められる」 中瀬ゆかり、「改正プロバイダー責任制限法」10月1日施行を前に持論

「人間の嫉妬の感情は無くすことができないが、SNS発信は止められる」 中瀬ゆかり、「改正プロバイダー責任制限法」10月1日施行を前に持論

新潮社の中瀬ゆかりが9月29日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。「改正プロバイダー責任制限法」の10月1日の施行を前に、SNSについて持論を述べた。 10月1日、インターネットに悪質な投稿をした人…

“住民投票によるウクライナ4州支配” その裏にあるロシアの「ジョージアでの成功体験」

日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が9月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。住民投票により賛成多数を得たと主張し、ロシアへの併合を申請した親ロシア派支配のウクライナ4州について解説した。 …

吉野家などで値上げラッシュ相次ぐも「半年後には『値下げラッシュに』転じる」 森永卓郎が予想

吉野家などで値上げラッシュ相次ぐも「半年後には『値下げラッシュに』転じる」 森永卓郎が予想

経済アナリストの森永卓郎が9月28日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。「吉野家、牛丼・豚丼などを値上げ」というニュースを取り上げた。 吉野家は10月1日から、牛丼・豚丼など商品の値上げを行うと発表…

「招待者が、国家権力との距離感を問われる難しさがある」 安倍元首相「国葬」について辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が9月27日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ゲストとして出演した政治ジャーナリストの田﨑史郎氏と、同日に執り行われた安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)について対談した。 辛坊)…

コロナ全数把握が全廃されないのは「今まで意味がなかったと認めたくない思惑」辛坊治郎が指摘

コロナ全数把握が全廃されないのは「今まで意味がなかったと認めたくない思惑」辛坊治郎が指摘

辛坊治郎が9月26日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。26日から始まった新型コロナウイルス感染者の全数把握簡略化について、全廃しない理由を「今までやってきたこと…

安倍元首相国葬が賛否分かれた中で行われたのは「岸田首相の対応の失敗」ジャーナリスト・青山和弘が指摘

ジャーナリストの青山和弘が9月27日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。この日の安倍晋三元首相の国葬について言及した。 国葬には、海外から約700人の要人が出席し、国内からは約3600人が参列したと…

「『極右』のレッテルを貼るべき人物なのかどうか」辛坊治郎が疑問 イタリア議会第1党「イタリアの同胞」メローニ党首

キャスターの辛坊治郎が9月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。イタリア総選挙で第1党になることが確実になった「イタリアの同胞」のメローニ党首について、「極右のレッ…

親ロシア派の住民投票強行で「侵攻の裏にある狙いすらも隠さなくなってしまった」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が9月26日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ウクライナの東部や南部で親ロシア派が強行した住民投票について触れたうえで、ロシアの侵攻目的は「やはり…

「プーチン政権の断末魔だ」ロシアの予備役招集・出国禁止で辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が9月26日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン政権が予備役の招集を決めるとともに、予備役男性の出国禁止に乗り…

「安倍元総理提唱の『開かれたインド太平洋』。世界史に名前が残る」第2次安倍政権・外交安全保障を支えたキーマンが語る

「安倍元総理提唱の『開かれたインド太平洋』。世界史に名前が残る」第2次安倍政権・外交安全保障を支えたキーマンが語る

第2次安倍政権で、内閣官房副長官補、国家安全保障局次長を務めた、同志社大学特別客員教授の兼原信克が9月26日(月)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。安倍元総理の外交・安全保障の功績について語った…

Page top