
そんなに歩いてどこへ行く?!~伸び続けるウォーキング愛好者と周辺ビジネスの皮算用とは?! 【ひでたけのやじうま好奇心】
今年2月、三菱UFJフィナンシャルグループのシンクタンクが発表した「スポーツツーリズムに関する意識調査」によりますと・・・ 『旅費をかけてでも、遠くに行ってでもしたいスポーツのナンバーワンはウォーキング』、という結果が出…
今年2月、三菱UFJフィナンシャルグループのシンクタンクが発表した「スポーツツーリズムに関する意識調査」によりますと・・・ 『旅費をかけてでも、遠くに行ってでもしたいスポーツのナンバーワンはウォーキング』、という結果が出…
今年で50周年を迎える『ニッポン放送ショウアップナイター』では、50周年を記念して「ニッポン放送ショウアップナイターファンミーティングSP in ロフトプラスワン」を開催する。 出演は、解説でおなじみの江本孟紀氏、野球の…
最近のプロ野球で最もほほえましく、うれしかったのは、古希を迎えたロッテの寮長(兼)打撃投手、池田重喜さんがスポットを浴びたことです。 素晴らしい野球人生!本当にすごいことです。 今年、5月1日で70歳ということで、それこ…
きょうの「やじうま好奇心」のテーマは「広島・西宮・ナゴヤ・平和台・・・あの野球場の跡地は今?」 なぜ?このテーマかと言いますと、プロ野球広島カープが使用していた「初代広島市民球場」の跡地にJリーグの「サンフレッチェ広島」…
今日は昨日、ワールドレディスサロンパスカップで優勝した女子ゴルフのレキシー・トンプソンさんについてご紹介します。 いやあ、とても体格のいい方ですね、第3日、同組でプレーした飯島茜は、「メンズですよ。別格。300ヤードも飛…
今週のやじうま好奇心は「ゴールデンウィーク特別企画・外国人力士インタビュー・大相撲 Around The World」外国人力士が大活躍の相撲界ですが、現在660人の力士が在籍する相撲界に12カ国の外国人出身力士が在籍。…
こんにちは。ニュースデスクの渡辺一宏です。 皆さんにご報告をさせていただきます。 このたび、第24回東京オープンボディビル選手権大会 マスターズ40才以上級で予選を通過し、9位に入賞することが出来ました。 ボディビル大会…
今週のやじうま好奇心は「ゴールデンウィーク特別企画・外国人力士インタビュー・大相撲 Around The World」外国人力士が大活躍の相撲界ですが、現在660人の力士が在籍する相撲界に12カ国の外国人出身力士が在籍。…
【ニッポンチャレンジドアスリート・藤井新悟選手(車椅子バスケットボール)インタビュー(5)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポ…
ゴールデンウィーク最後のお楽しみと言えば、今度の日曜日8日夜7時からフジテレビで放送する「WBOスーパーフライ級チャンピオン“井上尚弥”2度目の防衛戦」です。 怪物と言われている“井上尚弥”。 キャリアは9戦9勝と少ない…
今週のやじうま好奇心は「ゴールデンウィーク特別企画・外国人力士インタビュー・大相撲 Around The World」外国人力士が大活躍の相撲界ですが、現在660人の力士が在籍する相撲界に12カ国の外国人出身力士が在籍。…
今年の阪神タイガース金本監督のスローガンは「超変革」 そして、今日取り上げるのは2軍監督の掛布雅之さん、私は大好きな監督です。 いずれ観たいのは、阪神掛布監督と巨人江川監督の戦い。 で、今、その阪神2軍にお客さんが押し寄…
【ニッポンチャレンジドアスリート・藤井新悟選手(車椅子バスケットボール)インタビュー(4)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポ…
近頃のスポーツ界、最大の番狂わせのひとつといわれるのは、昨年のラグビーワールドカップで日本代表が、南アフリカを破ったこと。 そして、またもや英国でとんでもないことが起こりました。 もう、みなさんご存知! BBCがトップニ…
2日目のステージ中心にお届けします。 2日目の最初は『八木亜希子 LOVE & MELODY』から!ゲストは『徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」の徳光さんと石川みゆきさん。 東島衣里アナウンサーも会場からレポート…
今週のやじうま好奇心は「ゴールデンウィーク特別企画・外国人力士インタビュー・大相撲 Around The World」外国人力士が大活躍の相撲界ですが、現在660人の力士が在籍する相撲界に12カ国の外国人出身力士が在籍。…
セ・リーグ、もっかの首位争いは巨人と広島。 今季はここまで、新井の通算2000本安打達成など、話題には事欠きません。 でも、浮沈のカギを握るのは、やはりエルドレッドでしょう。 打率3割6分4厘、本塁打10本は、セの2冠王…
【ニッポンチャレンジドアスリート・藤井新悟選手(車椅子バスケットボール)インタビュー(3)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポ…
今週のやじうま好奇心は「ゴールデンウィーク特別企画・外国人力士インタビュー・大相撲 Around The World」 外国人力士が大活躍の相撲界ですが、現在660人の力士が在籍する相撲界に12カ国の外国人出身力士が在籍…
【ニッポンチャレンジドアスリート・藤井新悟選手(車椅子バスケットボール)インタビュー(2)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポ…
本人ももちろんいささかも予期しなかったと思いますし、ファンももちろんのこと。 まあ、開幕1ヶ月で3勝4勝、軽くしてくるだろうと思われていた日本ハムのエース大谷翔平投手に今季6戦目で待望の初勝利が付きました。 本来ならチー…
【ニッポンチャレンジドアスリート・藤井新悟選手(車椅子バスケットボール)インタビュー(1)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポ…
あなたは野球のグローブ 《グラブ》 を作った事ありますか!? 野球をやった事がある人にとって《グラブ》は、《愛着が湧く野球道具の一つ》です。 子供の頃にグラブを買って貰い、キャッチボールをした時の楽しさ、忘れてはいないは…
今年、放送開始50周年を迎えているニッポン放送のプロ野球中継『ショウアップナイター』に新たな解説陣として加わった、“球界のレジェンド”こと山本昌さんによるトークショーが東京スカイツリータウン(R)内「J:COM Wond…
ゴールデンウィーク、各地でイベントが行われますが、「なかなか東京から離れられない。でも、気分転換が出来る所に行きたい!!」という皆さんにおススメのイベントをご紹介します。 ODAIBA ビーチスポーツフェスティバル201…
4月29日(金・祝)、30日(土)の2日間にわたって開催したニッポン放送のリスナー感謝イベント『ラジオパークin 日比谷2016 ~みどりと、スポーツと、音楽と~』が大盛況のうちに無事終了した。 今回で9回目となる『ラジ…
今日2日目の『ラジオパークin日比谷2016~みどりとスポーツと音楽と~』。情報をお届けします。 ■「ラジオパーク」とは 「ラジオパーク」は、ニッポン放送が作るリスナー感謝祭です。いつもは耳だけでニッポン放送をお楽しみい…
初日のステージ中心にお届けします。 番組交流戦!「あなたとハッピー&あさラジ」 Little Glee Monsterのライブ! 林部智史さんも素敵な歌声を聴かせて頂きました ビバリー昼ズの生放送!ラジオパークでは実は6…
4月29日(金・祝)、30日(土)の2日間にわたって開催するニッポン放送のリスナー感謝イベント『ラジオパークin 日比谷2016 ~みどりと、スポーツと、音楽と~』の1日目が終了した。 前日の雨が嘘のように晴れ上がった快…
毎年春の大型連休、日比谷公園(東京都千代田区)で開催されるニッポン放送のリスナー感謝イベント『ラジオパーク』が今年は丸の内でも開催中。 4月28日(木)は日比谷のラジオパークに先立って、丸ビル(東京都千代田区)1階のイベ…