ニッポン放送

女子テニス・土居美咲(25歳)壁打ちからはじまり、グランドスラムでベスト16にまで進出する選手になりました。 スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 8月5日に開幕するリオデジャネイロオリンピックまで、あと1カ月。 ウインブルドン選手権では、4回戦でドイツのゲリク・ケルバーに完敗した土居美咲ですが「オリンピックが今年、一番の目標」と気持ちを切り替…

ラジオから聴こえるニュースのアナウンサーは誰でしょう?映画『ゆきおんなの夏』 しゃベルシネマ【号外】

ラジオから聴こえるニュースのアナウンサーは誰でしょう?映画『ゆきおんなの夏』 しゃベルシネマ【号外】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 いつもは支配人の八雲ふみねさんが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今日は【号外】ということで、しゃベル発行人のとりたにがニッポン放送リスナーのあ…

7月18日(月・祝)はまるごと1日プロ野球ざんまい!ショウアップナイター放送開始50周年特番!

7月18日(月・祝)はまるごと1日プロ野球ざんまい!ショウアップナイター放送開始50周年特番!

ニッポン放送の「ショウアップナイター」は、1966年(昭和41年)の放送開始から今年で50周年を迎え、昨年開局した 93.0MHzでも放送する初めてのシーズンとなりますが、7月18日(月・祝)は、ショウアップナイター50…

「4年後には競技人生のピークがやってくる!」十種競技・男子日本代表・右代啓祐(うしろけいすけ)(29歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 時代とともに、選手の気質が大きく変わってきました。 きのう、都内(代々木)で行われた壮行会で晴れやかな笑みを浮かべていたのは、リオ五輪で旗手をつとめる右代啓祐(うしろけいすけ)です。 195センチ・…

実は車掌さんが面白い!「えちごトキめきリゾート・雪月花」~直江津駅「甘海老天丼」(1,050円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

実は車掌さんが面白い!「えちごトキめきリゾート・雪月花」~直江津駅「甘海老天丼」(1,050円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今年4月デビューした「えちごトキめき鉄道」の観光列車「えちごトキめきリゾート・雪月花」。 定員45人・2両編成の「赤いディーゼルカー」が、週末を中心に上越妙高~糸魚川間を1往復しています。 上越妙高を10:19に発った糸…

本日7月4日はリカちゃんの販売が開始された日である…その多彩なキャラクターソングの数々。 【大人のMusic Calendar】

本日7月4日はリカちゃんの販売が開始された日である…その多彩なキャラクターソングの数々。 【大人のMusic Calendar】

1967年(昭和42年)の本日7月4日、タカラ(現タカラトミー)が日本の玩具市場に一人のおしゃまな少女、いや少女人形を送り込んだ。その名は「リカちゃん」。 来年でデビュー50周年を迎えるこの少女人形は、高度成長期を経た日…

18歳・認知症の愛犬が行方不明に!高齢犬の飼い主さん必読のストーリー 【わん!ダフルストーリー】

18歳・認知症の愛犬が行方不明に!高齢犬の飼い主さん必読のストーリー 【わん!ダフルストーリー】

■アムが消えた!いったいどこに? 茨城県土浦市で暮らす前田敏雄さん・佳子さん夫妻。2人の子どもたちはすでに独立し、今は愛猫のミレニアムと一緒に穏やかな日々を送っています。実は2年前まで前田家には、もう1人、大切な家族がい…

池松壮亮と菅田将暉、この二人だからこそ撮れたものが多くあった…。映画『セトウツミ』大森立嗣監督インタビュー<前編> しゃベルシネマ【第31回】

池松壮亮と菅田将暉、この二人だからこそ撮れたものが多くあった…。映画『セトウツミ』大森立嗣監督インタビュー<前編> しゃベルシネマ【第31回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 「しゃベルシネマ」では、いよいよ全国公開となった映画『…

還暦を過ぎてから毎日富士山に登り続け、登頂回数が1,300回を超えた男性。 【10時のグッとストーリー】

還暦を過ぎてから毎日富士山に登り続け、登頂回数が1,300回を超えた男性。 【10時のグッとストーリー】

番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きのう7月1日、富士山の山開きが行われましたが、今日、ご紹介するのは還暦を過ぎてから毎日富士山に登り続け、登頂…

ドキドキ+キュンキュン!週末デートにオススメ!!『ホーンテッド・キャンパス』 しゃベルシネマ【第30回】

ドキドキ+キュンキュン!週末デートにオススメ!!『ホーンテッド・キャンパス』 しゃベルシネマ【第30回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」は、明日公開となる映画『ホーン…

ジャイアングッズやジャイアンメニューに会える「ジャイアンフェア」開催中!at藤子・F・不二雄ミュージアム 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

ジャイアングッズやジャイアンメニューに会える「ジャイアンフェア」開催中!at藤子・F・不二雄ミュージアム 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

こんにちは、本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。好奇心くすぐる旬の情報をお届けいたします。 彼の歌声を耳にした者は体調を崩す。性格は自己中心的で「お前の物はオレの物」「オ…

直江津駅に駅弁の立ち売りが復活!~直江津駅「鱈めし」(1,200円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

直江津駅に駅弁の立ち売りが復活!~直江津駅「鱈めし」(1,200円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今年4月デビューした新潟県の第3セクター「えちごトキめき鉄道」の観光列車「えちごトキめきリゾート・雪月花」。 定員わずか45人・2両編成の鮮烈な「赤い列車」が、週末を中心に上越妙高~糸魚川間を1往復しています。 雑誌「自…

オトナ女子に人気のファンタジーワールドが再び!『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』 しゃベルシネマ【第29回】

オトナ女子に人気のファンタジーワールドが再び!『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』 しゃベルシネマ【第29回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 明日から7月。 全国各地の映画館では、話題の夏休み映画…

関東近郊の大手施設が仕掛ける!観光列車集客作戦 【ひでたけのやじうま好奇心】

関東近郊の大手施設が仕掛ける!観光列車集客作戦 【ひでたけのやじうま好奇心】

JR九州の「ななつ星」に代表される観光列車が全国各地で人気ですが、いま、話題になっているのが、西武鉄道の『旅するレストラン 52席の至福』。 今年春から運行を開始したレストラン列車で、デザインは、あの新国立競技場も手掛け…

RCサクセションの「トランジスタ・ラジオ」はまさに聴いたことのないヒット曲だった。 【大人のMusic Calendar】

RCサクセションの「トランジスタ・ラジオ」はまさに聴いたことのないヒット曲だった。 【大人のMusic Calendar】

6月30日は、「トランジスタの日」だそうだ。1948年、アメリカのAT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレー、ジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開された日だ。1956年に3人は…

「総引き」は急な坂を一斉に駆け上がっていく勇壮な姿!夏の成田の一大行事『成田祇園祭』【ハロー千葉】

「総引き」は急な坂を一斉に駆け上がっていく勇壮な姿!夏の成田の一大行事『成田祇園祭』【ハロー千葉】

7月8日(金)から10日(日)までの3日間、「成田祇園祭」が開催されます。 成田山新勝寺と表参道を中心に繰り広げられる、夏の成田の一大行事。毎年約45万人もの見物客で賑わうこのお祭りは、お神輿の渡御や各町内会により飾り付…

Page top