ニッポン放送

わが子を失った被災地の人たちを刺しゅうと絵本を通じて励ましているクロスステッチ・アーティスト 【10時のグッとストーリー】

わが子を失った被災地の人たちを刺しゅうと絵本を通じて励ましているクロスステッチ・アーティスト 【10時のグッとストーリー】

色付きの糸を×(バツ)の字にクロスさせながら、布に刺しゅうを入れていく「クロスステッチ」。 クロスステッチ・アーティストの星野真弓さん・43歳は、その魅力をこう語ります。 「辛いことがあっても、一針一針、布に刺しゅうを入…

「うちのコ」になった“とらじ”~殺処分寸前で救われたボストンテリアの今【わん!ダフルストーリー】

「うちのコ」になった“とらじ”~殺処分寸前で救われたボストンテリアの今【わん!ダフルストーリー】

「保護犬」を知っていますか? 飼い主を亡くしたり、飼い主から捨てられたりして保健所に収容された犬のうち、運よく動物愛護団体等に保護された犬たちを指す言葉です。 今回は元保護犬のボストンテリア・とらじが新しい家族と出会うま…

食堂車の味よ、永遠に~東京駅「北海道新幹線開業記念弁当 Bon Voyage」(2,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

食堂車の味よ、永遠に~東京駅「北海道新幹線開業記念弁当 Bon Voyage」(2,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

北海道からはるばる東京駅までやって来た「H5系」新幹線。 見られる時間帯が限られているので、入線してきただけで大人気です。 こんな時の「撮影のマナー」ですが・・・ ①撮影している人の前に割り込まず、後ろへ回り込んで順序良…

出てきたトノサマガエルもがっかり!?変わりゆく季節の生物観測【ひでたけのやじうま好奇心】

出てきたトノサマガエルもがっかり!?変わりゆく季節の生物観測【ひでたけのやじうま好奇心】

今日はちょっと、硬い表現ですが、変わりゆく季節の生物観測について。 まず、桜の開花の観測って東京だけだと思っていたら、実は日本全国59箇所に桜の標本木があって、開花したとか満開になったとか。 まあそういえば、確かにきょう…

大矢明彦さんの2016セ・リーグ順位予想!監督で勝つ時代は終わった

大矢明彦さんの2016セ・リーグ順位予想!監督で勝つ時代は終わった

3月31日(木)、横浜タカシマヤの「第6回 ニッポン放送 うまいもん祭り」の会場で、ニッポン放送ショウアップナイターの解説者、大矢明彦さんをゲストにお迎えして、師岡正雄アナウンサーと『ニッポン放送ショウアップナイタートー…

「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった橋へ行ってみた~一ノ関駅「いわてSLおにく号弁当」(1,350円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった橋へ行ってみた~一ノ関駅「いわてSLおにく号弁当」(1,350円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

C58形蒸気機関車の239号機が先頭に立つ、岩手県・JR釜石線の観光列車「SL銀河」号。 2014年の運行開始以来、高い人気を誇ります。 今シーズンは、4月23日(土)の釜石行から運行スタートの予定。 基本的に土曜日が「…

Page top