
『オールナイトニッポンPODCAST』3月土曜パーソナリティは“ジャガモンド”!「これからは土曜日のこの時間はずーっと一緒だよ!」
月曜から土曜に配信中の、お笑い芸人がパーソナリティをつとめるニッポン放送のポッドキャスト「オールナイトニッポンPODCAST」 。月替わりとなる土曜日パーソナリティの3月をジャガモンド(城戸 勇一、斉藤 正伸)が担当する…

月曜から土曜に配信中の、お笑い芸人がパーソナリティをつとめるニッポン放送のポッドキャスト「オールナイトニッポンPODCAST」 。月替わりとなる土曜日パーソナリティの3月をジャガモンド(城戸 勇一、斉藤 正伸)が担当する…

2月22日(水)深夜、11人組のグローバルボーイズグループ・JO1の白岩瑠姫がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「JO1のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週水曜24時~24時58分)に、週替わりパ…

2月21日(火)深夜、4人組バンド「緑黄色社会」のボーカル・長屋晴子がパーソナリティを務めるラジオ番組「緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週火曜24時~)が放送。この日、日本武道館…

地政学・戦略学者の奥山真司が2月28日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。米イエレン財務長官のウクライナ訪問について解説した。 アメリカのイエレン財務長官がウクライナのキーウを電撃訪問 ~支援継続…

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。2月21日放送分のテーマは「サツマイモの歴史」です。 サツマイモの普及に努めた1人に、学者・青木昆陽がいます。18世紀中…

東京都医師会理事で順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏が2月21日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。「上機嫌に過ごす」ために朝・昼にすべきことについて語った。 1日のすべては朝の過ごし方で…

黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(2月10日放送)に気象予報士の森田正光が出演。皆既日食について語った。 黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロフェッショナル”に朝の活力になる話を訊く「あさナビ」。2…

キャスターの辛坊治郎が2月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。初当選から一度も国会に出席せず、議場での陳謝の懲罰処分を下されたNHK党のガーシー(本名・東谷義和)…

北朝鮮情勢に詳しい龍谷大学社会学部教授の李相哲氏が2月27日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が第2子「ジュエ」さんとの情報がある少女を相次いで公の場…

キャスターの辛坊治郎が2月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。共産党の志位和夫委員長が26日放送のテレ番組に出演し、党首公選制をめぐり「直接選挙で選ぶと、党首に権…

2月20日(月)深夜、俳優の山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組「山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週月曜24時~24時58分)が生放送。4月スタートの金曜ドラマ『ペンディングトレイン―…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。ロシアの軍事侵攻から1年が経過したウクライナ情勢について解説した。 ロシアのウクライナ侵攻 ~2月2…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。技術が世界的にも発達している日本の顔認証について解説した。 世界的にも発達している日本の顔認証技術 …

アイドルグループ・櫻坂46の井上梨名がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(ニッポン放送制作)が放送。メンバーの遠藤光莉が、日常の中で『ぷんすか』することを明かした。 (なおこの放送…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。細胞農業について解説した。 岸田総理大臣、培養肉の産業育成に意欲 岸田総理大臣は2月22日、肉や魚の…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。「グローバルサウス」と呼ばれる国々について解説した。 グローバルサウス 2月24日、ロシアのウクライ…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。政府が内閣官房に創設する「情報戦に備えるための専門組織」について解説した。 情報戦に備え、政府が内閣…

東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が2月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。2月25日に閉幕したG20財務相・中央銀行総裁会議について解説した。 G20財務相・中央銀行総裁会議…

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(2月26日放送)に、経済的困難を抱えた子どもたちに学習支援や居場所の支援を行う認定NPO法人「Learning for All」代表・李炯植が出演。NPO法人代…

2月22日(水)、医師で、東京都立大学名誉教授の星旦二先生が、ジャーナリストの笹井恵里子がパーソナリティを務めるラジオ番組「ドクターズボイス〜根拠ある健康医療情報に迫る!〜」(ニッポン放送・毎週水曜21時~21時20分)…

2月24日(金)元アーティスティック日本代表・青木愛がパーソナリティを務める「青木愛 スポーツ to you」(ニッポン放送・毎週金曜21:00~21:30)が放送。 ゲストは馬術の黒木茜。1978年、兵庫県生まれ。20…

アイドルグループ・櫻坂46の井上梨名がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(ニッポン放送制作)が放送。1月29日(日)に22歳の誕生日を迎えた井上が、今年の誕生日が楽しかったことと、…

笑福亭鶴瓶が2月26日、ニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に生出演。急性大動脈解離のため22日に亡くなった弟子の笑福亭笑瓶さん(享年66)について語った。 冒頭から、笑瓶さんについて「長い付き合いでしたからね」と2…

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。2月20日放送分のテーマは「サツマイモ」です。 サツマイモは、ヒルガオ科の植物です。メキシコを中心とする中央アメリカ~南…

東京都医師会理事で順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏が2月20日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。小林医師の学生時代について解説した。 『上機嫌の習慣 自律神経の名医がおすすめする』 飯…

2月26日(日)、スポーツライター金子達仁がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「The Deep」(ニッポン放送・毎週日曜20時~20時20分)が放送。第3回パルクール日本選手権 男子フリースタイルチャンピオン・朝倉…

ニッポン放送と北海道文化放送が運営するyoutube&地上波テレビ番組「&sauna」とコラボレーションしたPodcast番組「藤森慎吾の有楽町サウナクラブsupported by &sauna」。3月1…

乃木坂46のデビュー11周年を祝うバースデーライブ「乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE」DAY4公演が2月26日、横浜アリーナで開催された。22日から5日間にわたり同会場で展開される今回のバースデ…

2月20日(月)深夜、ラッパー・R-指定とターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nutsがパーソナリティを務めるラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週月曜2…

2月19日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、高城れにが出演。高城が初めて“全頭ブリーチ”した…