
1973年7月2日、吉田拓郎のアルバム『伽草子』がオリコン1位を獲得~本人拘留中にもかかわらず発売決行
【大人のMusic Calendar】 本日、7月2日はよしだたくろう(当時の表記)のアルバム『伽草子』がオリコンで1位になった日だ。これは大きな出来事であったと言っていいだろう。なぜなのかは、その少し前の経緯から説明し…
【大人のMusic Calendar】 本日、7月2日はよしだたくろう(当時の表記)のアルバム『伽草子』がオリコンで1位になった日だ。これは大きな出来事であったと言っていいだろう。なぜなのかは、その少し前の経緯から説明し…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1054回 ふと、自分のしてきた愛欲の迷妄が、曇っていた硝子をぬぐったように、心の目にはっきりと映ってきました。目が覚めてみれば迷っていた自分、悩んでいた自分が滑稽にさえ見えてき…
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、6月30日にスウェーデンで行われた「ウィメンジョッキーズワールドカップ」で総合優勝を果たした、JRA・藤田菜七子騎手のエピソードを取り上げる。 …
ニッポン放送「飯田浩司の OK! Cozy up!」(7月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。G20を独自の視点で総括した。 G20大阪サミットが6月29日閉幕 20ヵ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)は6…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。6月30日に発表された中国の外資規制緩和について解説した。 中国が外資規制を緩和 6月29日に日本で行われたトランプ大…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。トランプ大統領と金正恩委員長の板門店での電撃会談について解説した。 トランプ氏と金正恩委員長、板門店で電撃会談 6月3…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 岡山~松山間を結ぶ特急「しおかぜ」と、高松~松山間を結ぶ特急「いしづち」。 平成26(2014)年に登場したJR四国の8600系電車は、SLっぽい顔つきですが、普通車にも全席コンセントが付い…
ニッポン放送「飯田浩司の OK! Cozy up!」(7月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。6月30日に板門店で行われたトランプ大統領と金正恩委員長との会談について解説した。 トランプ大統領、北朝鮮に初めて越…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。梅雨前線の影響で九州を中心に降る大雨についての7月1日現在の情報。 西日本と東日本で7月1日も大雨、厳重警戒続く 停滞…
ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」(6月25日放送)で、老眼鏡について医師が解説した。 リスナーから寄せられた健康にまつわる質問メール「老眼鏡をかけたら負けな気がしてガマンしている。大丈夫?」に対して、東京衛…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、ボーカルとダンスと手話のパフォーマーのHANDSIGN(ハンドサイン)のTATSUとSHINGOが出演。HANDSIGN(ハンドサイン)を作るまでの経緯に…
佃煮とは、“魚介類や海藻などを、醤油や砂糖、ミリンなどで甘辛く煮詰めたもの”です。 佃煮の種類は、使われる材料によって分けられます。例えば『水産佃煮』。昆布やワカサギ、イワシ、アサリ、エビといった魚介類で作られた佃煮です…
【大人のMusic Calendar】 1968年にデビュー曲「愛するってこわい」でヒットを飛ばした女性デュオ、じゅん&ネネ。名付け親はコスチュームをデザインしたコシノジュンコと、プロデューサーともいうべき作曲家の平尾昌…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1053回 お金がなければお金さえあればいいと思い、お金が潤沢にまわってくる頃には別の苦しみが必ず訪れる。物質文明の味気なさは、人間の心を日々貧しくするばかりです。 瀬戸内寂聴 …
6月30日放送のニッポン放送「鹿島プレゼンツ 笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」の中で、7月26日に公開される映画「アルキメデスの大戦」が話題に挙がった。 鶴瓶が出演しているこの映画は、俳優の菅田将暉を主演に舘ひろしや柄本佑、浜辺…
動物は時に、予想外なことをして私たち人間の心を和ませるものです。 文鳥のクロベエちゃんが見せた行動をご紹介します。 赤ちゃんに子守唄を聴かせる文鳥 飼い主(@nobunnolife)さんが撮影した、こちらの…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第646回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 &nbs…
ニッポン放送「週刊!なるほど!ニッポン」(6月23日放送)では、『栃木県 「栃木県鹿沼市は“そば天国”!?」の巻』というトピックスを紹介した。 先日、東京・代々木公園で開催された、「そばと日本酒の博覧会 – 大江戸和宴2…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1052回 仏様は努力する人、前に進もうとする人を決して見捨てたりはなさいません。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 〈最新刊〉 『命の限り、笑って生きたい…
【ペットと一緒に vol.153】by 臼井京音 生まれてからずっと、犬や猫と暮らして来たと言う、トリマーの末光絢香さん。2年前、愛猫を失いペットロスになったことで、仕事にも大きな変化が訪れたと言います。今回は、末光さん…
しゃベルシネマ by 八雲ふみね【第645回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。  …
2013年にリリースされ、大ヒットを記録したAKB48の『恋するフォーチューンクッキー』。 『恋チュン』の愛称で親しまれ、これまでにさまざまな企業や団体による『歌ってみた動画』が公開されてきました。 しかし、このパターン…
ニッポン放送「八木亜希子LOVE & MELODY」(6月22日放送)では、料理人の森野熊八が出演し、正しい冷しゃぶサラダの作り方を解説した。 冷しゃぶを作る時、肉を茹でたあと冷水にとっていませんか!? それは間…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月28日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。諫早湾の干拓事業を巡る裁判について解説した。 諫早湾の干拓事業~最高裁が堤防は開門せ…
ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」(6月24日放送)に、タレントのテリー伊藤が出演し、『梅雨を吹き飛ばせ!自宅で楽しめるおバカ映画!』を特集した。 雨が多く出かけるのが億劫になりがちな季節。家の中で時間を持て余し、…
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(6月25日放送)に女優の中村メイコが出演し、美空ひばりさんの生前のエピソードを語った。 6月24日は、歌姫・美空ひばりさんの命日で、今年は天国へ旅立ってから、ちょうど30年。生…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月28日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。28日に開催されたG20大阪サミットについて解説した。 G20大阪サミット開幕 日本…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月28日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。日本の被災地の食品に対するEUの規制緩和について解説した。 被災地の食品に対する規制…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月28日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。27日に行われた安倍総理と習近平国家主席による日中首脳会談について解説した。 安倍総…