
映画監督になるために必要なこととは?
3月23日放送 ゲスト:映画監督・演出家 和泉聖治 第5回(ラスト) テレビ朝日で3月放送のアガサ・クリスティ 二夜連続ドラマスペシャル、『大女優殺人事件~鏡は横にひび割れて』で監督を務める。前作『そして誰もいなくなっ…
3月23日放送 ゲスト:映画監督・演出家 和泉聖治 第5回(ラスト) テレビ朝日で3月放送のアガサ・クリスティ 二夜連続ドラマスペシャル、『大女優殺人事件~鏡は横にひび割れて』で監督を務める。前作『そして誰もいなくなっ…
ワニにとって石は食べ物!? ワニが石を飲み込む2つのワケ ワニには“石を食べる習性”があります。 正確には“食べる”というよりも“飲み込む”です。 こうして飲み込まれた石のことを『胃石(いせき)』といいます。 『胃の中で…
【大人のMusic Calendar】 宿命を背負った演歌の星。そんなイメージで60年代終盤、鮮烈に登場してきた藤圭子。そのデビュー時は、衝撃的なものであった。1970年3月30日はシングル2作目となる「女のブルース」が…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第595回 去りゆく者に取りすがる苦しみは、その愛が深ければ深いほどつらく悲しいものです。 去る者は追わないこと。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 『いのち…
先日行われたVプレミアリーグ2017/18シーズンのファイナルで、久光製薬スプリングスは、JTにセットカウント3-0のストレート勝ちで、2年ぶり6度目の優勝を果たしました! ファイナル6で一つの負けを喫しましたが、それま…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 テクノロジーは日々進化し、私たちの暮らしは年を追う…
猫カフェや写真集など、その人気はとどまるところを知らない「猫」。 ペットとしての登録頭数も犬を抜くなど、この空前の猫ブームは「ネコノミクス」という言葉を生むほどです。 そんな「猫」を特集した合同企画展「猫都(にゃんと)の…
3月29日 FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 「アメリカは日本と協力して進めていく」という外務省の読みが外れる 7:11~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター佐藤優…
ホテルの雑学。ベッドの足元にカバーがかけてあるのはなぜ? ベッドの足元にカバーがかけてある理由とは? 人生で一度は泊まってみたいホテルのスイートルーム。 甘いという意味を連想して『贅沢な甘い時間を過ごせるのかな?』と思い…
いよいよ明日から、待ちに待った2018年のプロ野球ペナントレースが開幕します。開幕戦、巨人は東京ドームで阪神と対戦。いきなり“伝統の一戦”ですが、月曜日に、財界の有力者たちによるジャイアンツ激励会「燦燦会」で、高橋由伸監…
高嶋)3月29日、日比谷に「東京ミッドタウン日比谷」が誕生します。ニッポン放送のすぐ近く。日比谷通り沿い。そこに地上35階・地下4階の巨大なビルがドーンと立っていて、日比谷の風景もすっかり様変わりという感じです。 東京ミ…
3月29日 FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 佐川氏は国民に対して説明するという発想が全く無い 7:02~高嶋ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター佐藤優(作…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 富士山に見守られるように走る、伊豆箱根鉄道駿豆線の列車。 伊豆箱根鉄道3000系は、昭和54(1979)年から平成9(1997)年にかけて作られたこともあり、登場した時代によって、外観が異な…
3月22日放送「土屋礼央 レオなるど」に元なでしこジャパンフォワードの丸山桂里奈が出演して、バラエティー番組で語っている様々な噂について聞いた。 「体調不良の彼に激辛料理を作って逃げられた!」→ホント 丸山:汗かいた方が…
3月22日放送「土屋礼央 レオなるど」にラジオDJ小林克也が出演し、小林克也のタイトルコールの秘密について聞いた。 土屋:克也さんのタイトルコールあるじゃないですか。 小林:あー、タイトルコールね。 土屋:あの声の伸ばし…
ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(3月22日放送)で、清水ミチコが尊敬しているという職業を明かした。 【清水ミチコが思う性格が良い仕事】 番組収録中に声を拾うために音声さんが、「ガンマイク」という長―いマイク…
経済アナリストの森永卓郎が、3月28日放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演し、『春休み特別企画!モリタク的教育論』というテーマで解説を行った。 子供たちは、ちょうど春休み!子育て中の親御さん、進学を控えるご家庭のみな…
3月22日放送 ゲスト:映画監督・演出家 和泉聖治 第4回 テレビ朝日で3月放送のアガサ・クリスティ 二夜連続ドラマスペシャル、『大女優殺人事件~鏡は横にひび割れて』で監督を務める。前作『そして誰もいなくなった』に続く…
3月27日放送「垣花正 あなたとハッピー!」に漫画家のやくみつるが出演し、番組ステッカー制作裏話を披露した。 新年度がスタート!新入社員が入社する時期・・・ということでやくの新入社員だった頃の話題に。現在は漫画家のやくみ…
ワニの性別は温度で決まる!? 卵の状態・孵化する時の温度がカギ ワニは爬虫類ですので、卵から産まれます。 オス・メスの性別ですが、人間の場合、染色体の組み合わせによって決まります。 カメやトカゲの仲間も同じ ところがワニ…
【大人のMusic Calendar】 「ダンシング・クイーン」までの道のりは、そんなに短くも平坦でもなかった。アバ結成の基となる男性デュオがビョルンとベニー。本国スウェーデンを除けば、世界のどこよりも早くふたりの存在を…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第594回 生きる上で大切なのは成功でもお金でもなく、愛です。誰かを愛する時に心に抱く喜び、そして誰かに愛されていると思う時の有り難さ、嬉しさ、それこそが人間の最高の喜びなのです。…
【タワーレコードランキング 2018年3月19日~3月25日】 【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2018. 3.19-3.25 1. HARE晴れカーニバル : 祭nine. 2. ガラスを割れ! : …
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜の朝5時30分から放送!) 司会は中山秀征さん! アシスタントは石川みゆきさんです。 4/…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 今日ご紹介するのは、マドンナやシルク・ドゥ・ソレイユなどの演出も手掛ける一流のデジタルアート集団が制作し…
3月28日 FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 佐川氏は官邸の指示を否定 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) 佐川氏、刑事訴追の…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 北海道浦河町(うらかわちょう)。北は日高山脈、南は太平洋に接し、50キロ南には襟裳岬があります。この町に2年前、神奈川県秦野市から移住したのは、櫻井廣志(ひろし)さん…
3月28日 FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① したたかな外交能力を持つ金正恩氏 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) 金…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 伊豆箱根鉄道の車両の中でも、首都圏の方には懐かしいのが1300系電車。 この車両は元・西武鉄道新101系で、西武池袋線などで活躍していた車両です。 平成20(2008)年に2編成が入り、外観…
3月30日から全国でロードショー公開される実録映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」が、早くも大きな話題を呼んでいます。 まず、主演のゲイリー・オールドマンがさきの「第90回アカデミー賞主演男優賞」…