
1978年の今日、山下達郎の名盤『ゴー・アヘッド』がリリース
【大人のMusic Calendar】 アルバムの帯には、「山下達郎 TATSU YAMASHITA GO AHEAD!」と大きく記され、他には、合計10個の曲名が並んでいるだけだ。発売元のRVC、値段の¥2,500など…
【大人のMusic Calendar】 アルバムの帯には、「山下達郎 TATSU YAMASHITA GO AHEAD!」と大きく記され、他には、合計10個の曲名が並んでいるだけだ。発売元のRVC、値段の¥2,500など…
【大人のMusic Calendar】 「ボクが本当に100歳になったら。それを記念してライヴをやりますから、みなさんまた来てくださいね」 昨年3月20日に川崎クラブチッタで行われた「山本恭司 100YEARS PREM…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第495回 この世は「苦」です。けれど、与えられた苦は辛抱(しんぼう)するに値する苦であり、 その苦を懸命に乗り越えた先で、必ず新たな強い力を与えられるのです。 瀬戸内寂聴 撮影:…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第329回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
12月19日(火)のニッポン放送の番組『垣花正 あなたとハッピー!』で、やくみつるが、先行きが思いやられる相撲界について語った。 “明日の臨時理事会で、貴乃花親方が八角理事長に辞任を迫るのではないか”という夕刊フジの一歩…
12/19(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 中道右派国民党と右派自由党による連立内閣 7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター高橋和夫(放送大学教授・国…
12/19(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 中国・ロシアを“修正主義国家” 北朝鮮・イランを”ならず者政権“と言及 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテー…
12/19(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 国連安全保障理事会で首都宣言撤回の決議に米国のみ拒否権発動 7:02~高嶋ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテー…
12/19(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 軍隊ではない民間人が戦場に赴く傭兵の歴史 6:31~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター高橋和夫(放送大…
国内外で活躍するNGOやNPO、社会起業家の活動にスポットを当て、その活動を応援・紹介するニッポン放送の番組『阿部亮のNGO世界一周!』。 12月5日(火)の放送では、パーソリティの阿部亮が起業家の猪塚武氏にカンボジアの…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 旭川~網走間を走る特急列車「大雪」に、この日は「旭山動物園号」として人気を博してきたキハ183系の車両が入っていました。 「旭山動物園号」は、平成19(2007)年から札幌~旭川間で運行され…
今年の流行語は「インスタ映え」と「忖度」。 今年の漢字は「北」。 では今年、女性の間でどんなものが流行ったのか、答えられますか?! そんなの知らないよ、というおじさんのあなたでも大丈夫! 来年の動向を占ううえでも、今年の…
今季の日本一、ソフトバンクは何と来季は4億円プレーヤーが7人となります。昨日、契約更改交渉に臨んだ、内川は5,000万円増の4億円プラス出来高で、新たに2年契約を結びました。 「このトシになって、計算できるということで、…
赤ちゃんの人見知りは、生後半年ぐらいから表れて、1年程で消えると言われていますが、実際には何年も消えないケースも少なくありません。 子供の『人見知り』は『恐怖心』や『警戒心』が主な原因です。『恐怖心』や『警戒心』は自分の…
【大人のMusic Calendar】 1977年の本日12月19日、オリコン・チャートの1位に立ったのは、ピンク・レディー6枚目のシングルとなる「UFO」である。 またも私事で恐縮だが、先日開催した「歌のない歌謡曲」の…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第494回 医師の日野原重明先生が「余命何ヶ月という人に花の球根を植えてもらうと、その人は花が開くまで生きていたいと未来を込めて水をやります」とおっしゃっていました。未来は希望なの…
番組に色々頂くメールの中で、おばあちゃんがね、孫から「今年はサンタさんに任天堂スイッチを頼んでほしい」と言われた。そのおばあちゃん、何のことかよくわからなかったけれども、孫に言われたので、探したけれども、まったく手に入ら…
【報道部畑中デスクの独り言】 今年もあと半月、押し詰まってまいりました。さまざまなニュースがありましたが、中でも大手メーカーによる、無資格検査問題やデータ改ざん問題は「ものづくりニッポン」のイメージに大きな影響を与えまし…
12月18日(月)の『垣花正 あなたとハッピー!』で、今年最後の出演となったテリー伊藤が、政治経済、芸能、スポーツ、様々な出来事があった2017年を象徴する人物を厳選。 まず1人目は・・・将棋の加藤一二三 九段。 14歳…
12/18(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 必要なことは「再発防止策」を講じること 7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト)…
12/18(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 文在寅大統領の訪日も検討 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 文在寅政権発…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうは「真冬の桑田・達郎・ユーミン オールリクエスト」にちなみまして、サザンのクリスマスソング『シャ・ラ・ラ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東京の大動脈・山手線の新しい主役・E235系電車。 スマホ、電子レンジなど、いろんな愛称で呼ばれていますが、今年(2017年)本格的な増備が行われて、実質的なお披露目の1年となりました。 お…
12/18(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 本格的に携帯電話事業をするわけではない 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナ…
12/18(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 日本経済への影響は? 6:31~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 法人税…
12月17日(日)のニッポン放送の番組『土田晃之 日曜のへそ』で、長嶋一茂が2017年のスポーツシーンを振り返りリスナーからの「大谷翔平はメジャーでも成功しますか?」という質問に答えた。 二刀流が成功するとかしないの前に…
今回、『人見知りの心理』をテーマにするにあたって、この番組のスタッフの皆さんと打ち合わせをしていた時、“杏樹さんは人見知りじゃないですよネ”と言われました。そこで実は子供の頃はとても人見知りで、それを母が心配してインター…
【大人のMusic Calendar】 本日12月18日は、日本を代表するシンガー、布施明の誕生日。1947年生まれなので、なんと古希を迎える。 高校在学中に、日本テレビのオーディション番組『味の素ホイホイ・ミュージック…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第493回 結んだつもりの縁(えん)が、切れることもあります。けれども、一度結んだ縁は決して切れてはいけないのです。そこが、人生の恐ろしさでもあり、有り難さでもあります。 瀬戸内寂…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第328回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…