
恋人に会うため3キロ泳ぐ犬、映画『マリリンに逢いたい』のモデル犬の孫に逢いたい!
【ペットと一緒に vol.70】 実在する犬のストーリーを映画化して、1988年に公開された『マリリンに逢いたい』。映画のモデルになったマリリンの孫であるクララのもとを訪ね、犬の専門誌に筆者が「マリリンの孫に逢いたい」と…

【ペットと一緒に vol.70】 実在する犬のストーリーを映画化して、1988年に公開された『マリリンに逢いたい』。映画のモデルになったマリリンの孫であるクララのもとを訪ね、犬の専門誌に筆者が「マリリンの孫に逢いたい」と…

1月30日(火)夜放送の『鴻上尚史のオールナイトニッポンPremium』に、若手お笑いコンビ・にゃんこスターがゲストとして登場。独特の世界観を持つ二人が、2018年の“売れ続けるための戦略”について明かした。 番組序盤、…

1月29日(月)深夜放送のラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」に、俳優の松坂桃李が出演。会話の中で、松坂が『遊戯王』にはまっていることが発覚すると、その意外な趣味と、マニアックすぎるトークで菅田を笑わせた。 最新…

1月29日(月)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記、月曜日レギュラーアシスタント:松井玲奈)に、3人組バンド・集団行動の真部脩一と齋藤里菜が出演し、斎藤がバン…

1月26日(金)深夜放送のラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、パーソナリティのお笑いコンビ・三四郎が、出演したライブイベント「ALL LIVE NIPPON Vol.6」の舞台裏で起こっていた騒動…

【タワーレコードランキング 2018年1月22日~1月28日】 【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2018. 1.22-1.28 1. WILD LOVE : UP10TION 2. Topaz Love…

1月26日(金)深夜放送の「上白石萌音 good-night letter」で、パーソナリティの上白石萌音が、日付が変わって27日となったこの日に、二十歳の誕生日を迎えることを記念して生放送を行い、これからの抱負や、スタ…

ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜の朝5時30分から放送!) 司会は中山秀征さん! アシスタントは石川みゆきさんです。 2/…

1/31(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ “相撲協会の中だけの常識”で行われる選挙 7:19~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) …

1/31(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 総裁選で額賀派がキーになる? 7:02~高嶋ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) …

1/31(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 禁煙推進派からは「後退」との声も 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) 厚生労働…

1月25日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、パーソナリティの岡村隆史が東京都内が大雪に見舞われた一日を振り返り、フジテレビに到着できないピンチに陥ったことを明かした。 番組冒頭、「大雪…

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 新成人の門出を祝う成人式・・・。江東区の成人式で今年、新成人を代表して挨拶をしたのは、リオデジャネイロ・パラリンピックに出場した瀬立(せりゅう)モニカさんでした。 当…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 国鉄時代から活躍してきた115系電車の引退が各地で迫る中、かつてよく相棒を組んでいたのが「郵便・荷物列車」。 しばしば長距離を走る鈍行列車の先頭や最後尾に、ちょこんと連結されていたものです。…

番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今回は、亡くなったご主人の後を受け継ぎ、電気工事会社を経営。確かなな仕事で表彰を受け、社員たちに「お母さん」と…

あす2月1日から、プロ野球12球団が一斉にキャンプイン。ところが実は、あまり知られていないことなんですが… プロ野球の「審判団」の方々も、みな、選手たちと足並みをそろえまして、明日、2月1日に「キャンプイン」するのだそう…

1/31(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 戦争体験者であるからこそ反戦を貫いた 6:32~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリス…

【報道部畑中デスクの独り言】 店舗が突然休業し、成人の日の大混乱を招いた振袖販売・レンタル業「はれのひ」が破産手続き開始を決定しました。会見の日時は1月26日午後7時。「あさラジ」の中でもお伝えしましたが、現場の雰囲気も…

ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(1月25日放送)で、ナイツ塙がU字工事の益子とのエピソードを披露した。 先週、U字工事の益子と相撲観戦へ行った塙。益子は、子供を連れて来ていたので、3人で観戦して、終了後に食…

ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(1月29日放送)に、タレントでエッセイストの阿川佐和子が登場し、去年出演したドラマ『陸王』について語った。 出演依頼が来たときは「・・・・私!?」と驚いたという阿川。演技経験…

「Tiger is Back !」(タイガーが帰ってきたぜ!)。アメリカのゴルフファンが、にわかに騒ぎ始めました。 アメリカPGAツアーの「ファーマーズ・インシュランスオープン」で、あのタイガー・ウッズが、久しぶりにいい…

久光製薬スプリングスは、レギュラーラウンドを全勝で終了! なんとリーグ18年ぶり! 無敗で、プレーオフのファイナル6進出です。ファイナル6は、2月10日(土)から。引き続き応援していきましょう! さて、このコラム今回は、…

メタボな表現者・大谷龍雄が駆ける「昭和時間」 近頃の気になる話題は「仮想通貨」だ。ビットコイン、暗号通貨とも呼ばれ、昭和時間世代には中々理解し難い仕組みである。各国政府が保証する貨幣や中央銀行が発行する紙幣などの通貨に対…

1月30日(火)のニッポン放送の番組『垣花正 あなたとハッピー!』で、漫画家のやくみつるが、色褪せない”スナック”について語った。 孤独な中年がたどり着く“終着駅”スナック。その件数はコンビニを上回るほど。思わず通ってし…

日本のチーズケーキの歴史 『チーズ』は飛鳥時代からあった!? 現在のチーズの作り方とは違う そもそも日本は外国と比べると、チーズの歴史が浅いです。 7世紀の飛鳥時代の頃、『酥(そ)』という乳製品が天皇家に献上された・・と…

【大人のMusic Calendar】 1月31日は川勝正幸の命日である。 川勝さんとは古い。 最初がいつだったか、ラジカル・ガジベリビンバ・システムというユニットで僕が舞台をやっていた頃、座り客で満員のラフォーレ原宿で…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第537回 人間はどこから来てどこへ行くのか、あらゆる哲学はここから生まれました。あらゆる宗教も原点は同じです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 『いのち』…

1月25日(木)、Webラジオ「コトブキツカサのオールナイトニッポンi」第26回が配信され、出演したライブで起きたエピソードを語った。 芸人時代、華やかな仕事はほとんどなかったと語るコトブキ。当時あった仕事は、お笑いライ…

1月24日(水)、Webラジオ『敦士のオールナイトニッポンi』第26回が配信され、パーソナリティの敦士が、年明けに家族で沖縄に行ったときのエピソードを語った。 先日、家族で沖縄に行ったという敦士。ちょうど1年前も行ったそ…

1月15日(月)、Webラジオ番組『オールナイトニッポンi~elfin’のビューティーボイス放送局~』の第6回が配信され、パーソナリティの2人が、ヘルシーメニューや美容など女子ならではのトークに花を咲かせた。 elfin…