新着記事

「3位決定戦でしっかりメダルを獲ることに気持ちを切り替えました」中村美里(27歳)インタビュー 《リオデジャネイロ五輪・柔道女子52キロ銅メダリスト》

「3位決定戦でしっかりメダルを獲ることに気持ちを切り替えました」中村美里(27歳)インタビュー 《リオデジャネイロ五輪・柔道女子52キロ銅メダリスト》

リオオリンピック・柔道女子52キロ級で銅メダルを獲得した中村美里選手に、ニッポン放送の垣花正アナウンサーとテリー伊藤さんがインタビューしました。 垣花)金しか考えていなかった中村選手だと思いますが、夢が潰えた後の3位決定…

「一球ずつ集中していくだけです」福原愛(27歳)インタビュー 《リオデジャネイロ五輪・卓球女子シングルス》

「一球ずつ集中していくだけです」福原愛(27歳)インタビュー 《リオデジャネイロ五輪・卓球女子シングルス》

卓球女子シングルス、4大会連続出場の福原愛選手、準々決勝で第2シードのシンガポールの選手にストレート勝ちをして初の準決勝進出。いよいよ卓球個人初のメダルが見えてきました。 リオからニッポン放送後藤誠一郎記者のレポートです…

“夏ばっぱ”は元気です!1日20個限定「幻の駅弁」~久慈駅「うに弁当」(1,470円)  【ライター望月の駅弁膝栗毛】

“夏ばっぱ”は元気です!1日20個限定「幻の駅弁」~久慈駅「うに弁当」(1,470円)  【ライター望月の駅弁膝栗毛】

「三陸鉄道」北リアス線の久慈駅(くじ・えき、岩手県)にやって来ました。 三陸鉄道といえば「あまちゃん」で一躍有名になった路線で、久慈駅も舞台となりました。 北リアス線は久慈~宮古間・71キロを結ぶ路線で、昭和59(198…

ドーピング疑惑を機に“色眼鏡”で見られ始めた「脅威の世界記録」 【ひでたけのやじうま好奇心】

「記録とは破られる為にある」という言葉があります。 事実、リオ五輪の水泳競技でも、毎日のように、新たな世界記録が生まれていますよね。 考えてみればコレ、当たり前のことでして…スポーツ科学や栄養学、筋トレの方法というのは、…

「集中」「執念」「我慢」 リオデジャネイロ五輪・柔道男子73キロ級金メダリスト・大野将平(24歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 柔道男子73キロ級で見事金メダルに輝いた大野将平。 日本の柔道を改めて世界へアピール、男子にとって2大会ぶりの金メダルをもたらした逸材は「礼に始まり礼で終わる」という勝敗以上に大事なことを再認識させ…

大事なのは愛情を伝える努力。“魂のヴォーカリスト”が語りかける親子の絆。 「あけの語りびと」(朗読公開)

大事なのは愛情を伝える努力。“魂のヴォーカリスト”が語りかける親子の絆。 「あけの語りびと」(朗読公開)

岐阜県大垣市出身の「魂のヴォーカリスト」杉山裕太郎さんは現在42歳。 小さい頃から優等生で、小学校に入ると、常に成績はトップ。 教育熱心だった親の期待は大きく膨らみ、塾や習い事に毎日通いました。 スポーツも得意、しかもガ…

今から39年前の今日1977年8月10日は、ジョー山中の「人間の証明のテーマ」がリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

今から39年前の今日1977年8月10日は、ジョー山中の「人間の証明のテーマ」がリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

人間の証明 森村誠一が1975年に『野性時代』(角川書店)に連載した長編推理小説で、第3回角川小説賞受賞に輝いた『人間の証明』は、単行本・文庫本化で大ベストセラーを記録。1977年に製作・角川春樹、監督・佐藤純彌、脚本・…

ヒーロー映画が盛り上がる定義とは…。『X-MEN:アポカリプス』 しゃベルシネマ【第49回】

ヒーロー映画が盛り上がる定義とは…。『X-MEN:アポカリプス』 しゃベルシネマ【第49回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今年から祝日として、8月11日が「山の日」に制定ました…

同じ障がいの持った方に自分も頑張ろうと思っていただけるようにと、日々トレーニングに励んでいます。【駒崎茂(パラローイング日本代表)インタビュー】

同じ障がいの持った方に自分も頑張ろうと思っていただけるようにと、日々トレーニングに励んでいます。【駒崎茂(パラローイング日本代表)インタビュー】

【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを語ります。 駒崎茂(こ…

「執念の金です」 大野将平(24歳) リオデジャネイロ五輪・柔道男子73キロ級金メダリストインタビュー

リオオリンピック・柔道男子73キロ級で銅メダルを獲得した大野将平選手に、ニッポン放送の垣花正アナウンサーとやくみつるさんがインタビューしました。 やくみつる(以下やく) 明日、日本のスポーツ新聞の一面を体操日本と争うと思…

「執念の銅メダルです」 松本薫(28歳) リオデジャネイロ五輪・柔道女子57キロ級銅メダリストインタビュー

リオオリンピック・柔道女子57キロ級で銅メダルを獲得した松本薫選手に、ニッポン放送の垣花正アナウンサーがインタビューしました。 垣花正アナウンサー(以下垣花) スタジオには漫画家のやくみつるさんがいらっしゃいます。 やく…

決勝進出で飲み放題が半額セール!居酒屋を営む競泳男子中村克選手のお父さんの教えは「諦めないこと。」 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

リオデジャネイロ・オリンピック競泳男子、感動です! 萩野選手と瀬戸選手が金と銅のメダルをもたらしてくれたこと、そして48年ぶり、メキシコ大会以来となるという400mリレーの日本新記録での決勝進出も本当に嬉しかったです。 …

1時間50分の絶景レストラン列車!~TOHOKU EMOTION「ランチコース」(7,900円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

1時間50分の絶景レストラン列車!~TOHOKU EMOTION「ランチコース」(7,900円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今をときめく「レストラン列車」。 どの列車も人気ですが、運行開始から3年も経ってもなお「予約が取れない列車」があります。 その列車は・・・JR東日本が北三陸で走らせている「TOHOKU EMOTION(東北エモーション)…

「ぼく以外の人たちが喜んでくれることが、今のぼくにとって何より大事。」マーリンズ・イチロー外野手(42歳) スポーツ人間模様

イチローは涙を懸命にこらえていました。 日本時間8日のロッキーズ戦でMLB史上30人目の3,000本安打を達成。 「達成した瞬間にチームメートたちが喜んでくれて、ファンの人たちが喜んでくれた。ぼくにとって3,000という…

応援の熱気が後押ししてくれました!重量挙げ女子48キロ級・銅メダル獲得  三宅宏実選手(30歳)インタビュー!

応援の熱気が後押ししてくれました!重量挙げ女子48キロ級・銅メダル獲得 三宅宏実選手(30歳)インタビュー!

リオオリンピック・重量挙げ競技、女子48キロ級で銅メダルを獲得した三宅宏実選手に、ニッポン放送の垣花正アナウンサーがインタビューしました。 垣花正アナウンサー(以下垣花) 会場で見ていたんですよ。会場がすごい空気でしたね…

Page top