新着記事

「元徴用工」第三者弁済 「『勝手に肩代わりするなよ』と言わぬ方向の水面下交渉があったのでは」辛坊治郎が推測

辛坊治郎が3月9日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。韓国政府が決めた「元徴用工」訴訟解決策の「第三者弁済」について言及、日韓間で行われたであろう水面下の交渉につ…

日向坂46 濱岸ひより「“ひよたん”はヤバいよ」 一人称を変えられない悩みに松田好花が見解「アイドルだからいいと思う」

日向坂46 濱岸ひより「“ひよたん”はヤバいよ」 一人称を変えられない悩みに松田好花が見解「アイドルだからいいと思う」

3月4日(土)、アイドルグループ・日向坂46の二期生・松田好花がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」(ニッポン放送・毎週土曜22時~)が放送。ゲストに登場した二期生の同期メンバー…

松村北斗「“先見の明があった”と言ってもらえるように……」リスナーに感謝のメッセージ ~「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ『第46回日本アカデミー賞 話題賞』俳優部門受賞

松村北斗「“先見の明があった”と言ってもらえるように……」リスナーに感謝のメッセージ ~「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ『第46回日本アカデミー賞 話題賞』俳優部門受賞

“日本映画界最高の名誉” 『第46回日本アカデミー賞』の授賞式が3月10日(金) 、グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールにて開催され「話題賞」を受賞した松村北斗が登壇、リスナーに感謝のメッセージを贈った。 『第46…

ファーストサマーウイカが、オールナイトニッポンに帰ってくる! “土手ラジオ”が1年ぶりに復活!

ファーストサマーウイカが、オールナイトニッポンに帰ってくる! “土手ラジオ”が1年ぶりに復活!

毎週週替わりのパーソナリティが担当しているニッポン放送・土曜27時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』。3月18日(土)はファーストサマーウイカが担当することが決定した。 『ファーストサマーウイカのオールナイトニ…

ナイナイ絶賛! WBC中継でのダイアン津田の瞬発力「ゴイゴイスーが世界に発信された!」

ナイナイ絶賛! WBC中継でのダイアン津田の瞬発力「ゴイゴイスーが世界に発信された!」

3月9日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2人が後輩芸人の快挙を褒…

最終月は、ももいろクローバーZメンバー全員登場! ももクロ・百田夏菜子のラジオドラマプロジェクト

最終月は、ももいろクローバーZメンバー全員登場! ももクロ・百田夏菜子のラジオドラマプロジェクト

ももいろクローバーZの百田夏菜子によるラジオドラマのプロジェクト『百田夏菜子とラジオドラマのせかい』。3月のゲストとしてももいろクローバーZのメンバーの出演が決定した。 『百田夏菜子とラジオドラマのせかい』毎週金曜24時…

未だに1ヵ月に10日しか漁に出られない「福島・浪江町の漁業の現状」 東日本大震災から12年

東日本大震災から12年。「浪江町の漁業のいま」について内田雄基アナウンサーが取材。3月10日のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」でレポートした。 試験操業のため、未だに十分な漁ができない 飯田)東日本大震…

福島県・浪江町が「住みたい田舎ベストランキング」で2位になった「意外な理由」 東日本大震災から12年、浪江町のいま

福島県・浪江町が「住みたい田舎ベストランキング」で2位になった「意外な理由」 東日本大震災から12年、浪江町のいま

東日本大震災から12年。「浪江町のいま」について内田雄基アナウンサーが取材。3月10日のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」でレポートした。 「住みたい田舎ベストランキング」人口1万人未満の町部門で全国総合…

安倍晴明と「三人寄れば文殊の知恵」の文殊菩薩を祀る安倍文殊院でランパンプスが合格祈願!

安倍晴明と「三人寄れば文殊の知恵」の文殊菩薩を祀る安倍文殊院でランパンプスが合格祈願!

受験生を“みんな“で応援!『おうえんしナイト』 全国の受験生を応援するために、受験や教育と縁が深い、お笑い芸人・ランパンプスと一緒に様々な情報をWebコンテンツとして発信していく企画です。 全国の受験生を応援する『おうえ…

「第2回ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~ グレープカンパニーNo.1決定戦」2代目チャンピオン・ツンツクツン万博のラジオ特番が決定!

「第2回ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~ グレープカンパニーNo.1決定戦」2代目チャンピオン・ツンツクツン万博のラジオ特番が決定!

2月5日に行われたグレープカンパニーの若手芸人ナンバーワンを決めるネタバトル「第2回ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~グレープカンパニーNo.1決定戦」にて2代目チャンピオンとなった、ツンツクツン万博が今回、初の冠特番を担当す…

韓国の徴用工解決策 「尹大統領はよくぞ政治的リスクを負った。肯定的に評価する」辛坊治郎が解説

キャスターの辛坊治郎が3月9日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。日韓関係悪化の最大の要因だった徴用工問題を巡り、韓国政府が日本企業に命じられた賠償金を政府傘下の財団に…

三四郎・小宮、花粉症に苦しみながら杉を巡るロケへ「勝てぬとわかっても戦わなきゃいけないときがある」

三四郎・小宮、花粉症に苦しみながら杉を巡るロケへ「勝てぬとわかっても戦わなきゃいけないときがある」

3月3日(金)深夜、お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週金曜27時~)が放送。花粉症の小宮が、過酷な杉巡りロケのエピ…

日本に必要なのは一般に向けた「公衆衛生学」の教育 新型コロナ5類移行で新たな「5つの基本」

日本に必要なのは一般に向けた「公衆衛生学」の教育 新型コロナ5類移行で新たな「5つの基本」

ジャーナリストの鈴木哲夫が3月9日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。コロナ対策を厚生労働省に助言する専門家組織が示した「新たな健康習慣」について解説した。 専門家組織がコロナ5類移行で感染防止の…

放送法をめぐる行政文書「議論するべきは放送とは何なのかということ」 過去に問題となった自らのプロデュース番組を引き合いに鈴木哲夫が提言

ジャーナリストの鈴木哲夫が3月9日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。総務省が公表した放送法をめぐる行政文書について解説した。 高市大臣、放送法めぐる行政文書について関与を全面否定 放送法が定める…

Page top