
辛坊治郎・宮崎哲弥推薦の刺激的ニュース論~飯田浩司アナウンサー初の著書 新潮新書から発売決定!
-お決まりのフレーズに溢れたニュースを疑え- 『「反権力」は正義ですか ラジオニュースの現場から』 2020年1月17日(金)発売 新潮新書 ニッポン放送のアナウンサー飯田浩司による初の著書『「反権力」は正義ですか ラジ…
-お決まりのフレーズに溢れたニュースを疑え- 『「反権力」は正義ですか ラジオニュースの現場から』 2020年1月17日(金)発売 新潮新書 ニッポン放送のアナウンサー飯田浩司による初の著書『「反権力」は正義ですか ラジ…
創立40周年の研音と開局65周年のニッポン放送がタッグを組んで、2019年10月からスタートしたラジオ番組『KEN RADIO』。その集大成ともいえる1日限りのイベントが、2020年5月9日(土)東京国際フォーラム・ホー…
ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」で、東が夫婦円満の秘訣を語った。 11月22日の「いい夫婦の日」にちなみ、「パートナーオブザイヤー2019」が発表され、2019年は、俳優の高橋英樹夫妻と…
「歌舞伎ソムリエ」のおくだ健太郎が12月21日の「八木亜希子LOVE & MELODY」に出演、最新の歌舞伎情報を解説した。 2020年は市川海老蔵の十三代目市川團十郎白猿襲名でにぎわう歌舞伎界。オーソドクスな演…
映画監督の白石和彌が、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」に出演し、映画『ひとよ』の撮影秘話を語った。 最愛の子供のために夫を殺めた妻によって、大きく運命を狂わされていく家族の再生を描く映画『ひとよ』。殺…
落語家の桂竹千代が、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、自身の著書『落語DE古事記』(幻冬舎)を紹介した。 『落語DE古事記』についている帯のコメントを担当した昇太。「本当に面…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第755回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。  …
落語家の三遊亭円楽が、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、6代目三遊亭圓生との思い出を語った。 27歳の時に、テレビ番組「笑点」の大喜利メンバーになった円楽。ある時、師匠の5代目…
12月29日(日)深夜、アイドルグループ・欅坂46の尾関梨香がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」が放送され、12月25日放送のクイズバラエティ番組『くりぃむクイズ ミラクル9』(テ…
東京「すみだ水族館」内にある恋愛相談コーナーのユニークな回答がSNS上で話題になっている。 すみだ水族館では、恋のお悩みをシートへ記入すると、飼育スタッフのアドバイスが館内に貼り出される「恋愛相談」を実施中…
あの「ルービックキューブ」の新作「白いルービックキューブ」が登場した。 1980年に日本で発売され、初年度だけで日本国内で400万個を売り上げる大ヒットを記録した玩具「ルービックキューブ」。2020年で40周年を迎えるが…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。各国の近況と2020年の展望について解説した。 各国の元首・新年の挨拶を読み解く 韓国…
俳優の安西慎太郎が、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、俳優に目覚めたきっかけを語った。 学生時代は役者よりも保育士を志望していたという安西。昔から…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1241回 不幸の峰をいくつも乗り越えて歩み続けるのが人間です。大変な不幸も乗り越えてみれば良い経験をしたと思えるように、いつも新しい活力を戴いています。今日を迎えられたことに感…
映画監督の武正晴が、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、自身が総監督をつとめた『全裸監督』について語った。 8月よりNetflixにて配信され、世界中で大きな反響を呼んだドラマ『全裸監督』。“…
作家・山口恵以子が1月2日のニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演。今大注目の最新ダイエット『出汁ダイエット』について語った。 女性向け週刊誌などでも特集が組まれている今大注目の『出汁ダイエット』。実践している…
作家で“リーマントラベラー”こと東松寛文が、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、サラリーマンでありながら世界一周をした旅行先での出来事を明かした。 平日は広告代理…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。無断出国したカルロス・ゴーン被告について解説した。 ゴーン被告出国絡みでトルコ警察が7…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。ヘリ墜落事故の台湾総統選挙への影響について解説した。 台湾軍制服組トップ、ヘリコプター…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。イラク・アメリカ大使館襲撃事件でのアメリカの動きについて解説した。 イラクのアメリカ大…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第754回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。  …
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月3日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。カルロス・ゴーン被告がレバノンへ逃亡した問題での支援体制について解説した。 プロに高額…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1240回 人の苦しみや悲しみは外側から想像できるものではありません。幸不幸は主観の問題だというけれど、真面目に人生を生きている人にも苦しみや悲しみは必ず訪れているものです。 瀬…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第753回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 2020年…
ニッポン放送の新人・熊谷実帆アナウンサーが、人生初の「アメ横」での買い物で、値段交渉に挑んだ。 12月31日(火)大晦日のニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」では、熊谷アナが、年越しの準備の買い物で賑わう東京・上野…
お笑いタレントの青木さやかが、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」に出演し、肌を綺麗に保つ秘訣を語った。 現在46歳の青木の肌つやの良さに、衝撃を受けた東。その方法を青木に尋ねたところ。青木…
12月29日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週22時~)に、ももいろクローバーZの百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人が出演。番組リスナーから届…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 新潟~酒田・秋田間で、1日7往復運行されている特急「いなほ」号。 年末年始(12/28~1/5)の繁忙期は、定期列車に加えて、「いなほ81号~86号」の6本の臨時列車が増発されています。 定…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、料理家・弁当コンサルタントの野上優佳子が出演。お弁当の素晴らしさについて語った。 黒木)今週のゲストは料理家で弁当コンサルタントの野上優佳子さんです。スー…
グリーティングカードには、さまざまなタイプがあります。プレゼントに添える、何も書いていないシンプルなタイプもあれば、カードを開くと立体的になるタイプなどいろいろです。開いたときに立体的になる『飛び出すカード』のことを、『…