ニュース

飯田浩司峯村健司ニッポン放送インフォメーション辛坊治郎宮家邦彦須田慎一郎報道部畑中デスクロシア領土問題奥山真司

ウクライナによるロシアへのドローン攻撃 日本にとって“対岸の火事”ではない 森永卓郎が指摘

経済アナリストの森永卓郎が12月7日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。ウクライナによるものとみられる、ロシアへのドローン攻撃について言及した。 ロシア国防省は、ロシア国内の空軍基地2か所が、ウクラ…

「手が銃に凍り付くような世界」 ウクライナ軍大佐が語った、冬を迎えたウクライナ戦線

「手が銃に凍り付くような世界」 ウクライナ軍大佐が語った、冬を迎えたウクライナ戦線

ウクライナ情勢に詳しい神戸学院大学・岡部芳彦教授が12月6日(火)、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。自宅を訪れた現役のウクライナ軍大佐との会話を明かし、冬を迎えたウクライナ戦線について語った。 …

新型コロナ対策、中国が行動制限を緩和 「このままだと、日本は世界で最もコロナ対策が厳しい国になってしまう」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が12月5日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。中国で新型コロナウイルス感染対策の行動制限が緩和され始めたことをめぐり、「このままだと、日本は世界で…

「財務省は岸田政権を使い捨てにしようとしているのではないか」須田慎一郎が指摘 令和5年度予算方針に透ける意図

「財務省は岸田政権を使い捨てにしようとしているのではないか」須田慎一郎が指摘 令和5年度予算方針に透ける意図

ジャーナリストの須田慎一郎が12月5日(月)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。2日(金)に閣議決定した「令和5年度予算編成の基本方針」に透ける財務省の意図に言及した。 2日に閣議決定された「令和…

「スタジオの照明を一部落として放送しております」は偽善!? 辛坊治郎がテレビ番組にチクリ

「スタジオの照明を一部落として放送しております」は偽善!? 辛坊治郎がテレビ番組にチクリ

辛坊治郎が12月1日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。同日から始まった節電要請に応じて、スタジオ照明を一部落として放送するテレビ番組について言及。「見ていて変わ…

2022年「新語・流行語大賞」トップテンに『知らんけど』 「流行するのは必然だ」と指摘する辛坊治郎の“分析”

2022年「新語・流行語大賞」トップテンに『知らんけど』 「流行するのは必然だ」と指摘する辛坊治郎の“分析”

キャスターの辛坊治郎が12月1日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。同日発表された2022年の「新語・流行語大賞」のトップテンに「知らんけど」が入ったことについて、「は…

中国・江沢民元国家主席が死去 「習近平政権に相当な恨みを募らせたうえの“憤死”ではなかったか」辛坊治郎が持論を展開

キャスターの辛坊治郎が12月1日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。11月30日に96歳で死去した中国の江沢民元国家主席について、「現在の習近平政権に相当な恨みを募らせ…

「反政府分子をあぶり出す絶好の機会」 中国ゼロコロナ抗議活動 政府のもくろみを辛坊治郎が指摘

辛坊治郎が11月30日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。中国で起きた「ゼロコロナ」政策に対する抗議活動への取り締まり強化について言及し、しばらく静観していた中国…

「防衛費のウラで、細かい増税を着々と目論んでいる」 政府・与党による贈与税のルール変更検討に森永卓郎が警鐘

「防衛費のウラで、細かい増税を着々と目論んでいる」 政府・与党による贈与税のルール変更検討に森永卓郎が警鐘

経済アナリストの森永卓郎が11月30日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。来年度の税制改正に向け、政府・与党が贈与税のルール変更を検討していることに対し、懸念を示した。 来年度の税制改正に向け、政府…

「言論や大学教育に対する挑戦」 社会学者・宮台真司さん切りつけ事件に慶應義塾大・松井孝治教授がコメント

「言論や大学教育に対する挑戦」 社会学者・宮台真司さん切りつけ事件に慶應義塾大・松井孝治教授がコメント

元内閣官房副長官で慶應義塾大学教授の松井孝治が11月30日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。前日29日、男に襲われ重傷を負った宮台真司氏の容態を案じるとともに、大学教授という自らの立場から…

Page top