
ディズニー × エマ・ワトソンで奇跡の実写化『美女と野獣』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第188回】
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、4月21日から公開となる『美女と野獣』を掘り起…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、4月21日から公開となる『美女と野獣』を掘り起…
昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…
歌舞伎座では「四月大歌舞伎」が開催中。 「この春は生で歌舞伎を見てみたい!」そんな方もいらっしゃるでしょう。 4/15(土)朝8:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『八木亜希子LOVE&MELODY』…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は、少年院で数学を教え、少年たちに「学び直し」の機会を与えることで社会復帰をアシストしている教師のグッとス…
心にこだわりを持たないことが健康の元だと思います。あの人が嫌い、羨(うらや)ましい、あれが欲しいと思うことがこだわりです。 瀬戸内寂聴
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、4月15日から公開となる『人生タクシー』を掘り…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 4月。新生活が始まり、中には大切な人と遠く離れてしまったカップルもいるかもしれません。今日は、…
4/14(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ トランプ政権 バノン氏の影響力低下 7:16~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦彦(元外交官・キヤノングロー…
4/14(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ サリン兵器も保有 朝鮮半島への緊張高まる 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦彦(元外交官・キヤノン…
高嶋)熊本地震から今日で1年を迎えました。 地元ではまだまだ復興は先が長いという様子ですが、今朝は現地・熊本から、ニッポン放送報道部の後藤誠一郎記者がレポートします。 後藤)私は今、熊本市におります。熊本の中でも被害の大…
4月13日(木)の主な内容 「ニュースピックアップ前半」 (1)北朝鮮が核実験の準備完了か?アメリカのシンクタンクが分析 (2)「ドルが強くなり過ぎている!」トランプ大統領がドル高の進行を牽制 「ニュースピックアップ後半…
4/14(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② ロシアとアメリカ 互いの真の目的は何か 7:03~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター宮家邦彦(元外交官・キ…
4/14(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 野党は国家権力の乱用を危惧 6:30~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター宮家邦彦(元外交官・キヤノングロ…
熊本地震から1年。今日から行われる女子プロゴルフツアーの「KKT杯バンテリンレディス」は昨年、第1ラウンド前日に地震が発生し、選手や観客の安全面などを考慮して開催が中止されました。2年ぶりの今大会が、日本中の注目を集める…
ストローにまつわるアレコレ ストローを噛む人は… イライラやストレスが原因? ストローで飲み物を頂く時、気が付くとストローを噛んでいる方っていませんか? この“ストローを噛むクセ”ですが、心理学的にはイライラやストレスが…
才能があるかないかを決めるのは自分ではありません。やってみた結果がすべてでしょう。だからまず、自分のやりたいことをやってみることです。 瀬戸内寂聴
4月14日は桜田淳子の誕生日。1958年生まれなので、今年で59歳を迎える。 桜田淳子の歌手キャリアは、その第一期にあたる14歳から19歳までの期間、常に阿久悠とともにあった。そして、20歳を迎える直前に阿久悠の手を離れ…
新生活、新学期。この時期に需要が高まるのが「防犯グッズ」です。 中でもお子さん向けの「防犯ブザー」はいまや必需品。 最近は可愛いデザインのものも多いですが、それよりも防犯ブザーを選ぶ時のポイントは「性能」です。 警察庁な…
男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ。 今回はアルバルク東京の竹内譲次選手にお話を伺いました。 2003年に東海大学に進学した竹内譲次選手は、関東大学バスケットボールリーグの1部昇格に貢献。その後、リーグ優勝や全日本…
2016年4月14日に前震、16日に本震が発生した熊本地震から1年。 ニッポン放送では、発生時には報道記者による現場取材、また義援金を募るなど、被災地に寄り添うための活動を実施してきました。 今回は熊本地震発生から1年を…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、4月15日から公開の『映画クレヨンしんちゃん …
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 今日は春にピッタリ。家庭菜園で人気のふたつのカラフ…
4/13(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 降ろされた乗客「私が選ばれたのは中国人だから」 7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター山本秀也(産経新聞論説…
4/13(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ シリア化学兵器使用をロシアは認めず 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター山本秀也(産経新聞論説委員) 平行…
4/13(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 北朝鮮とアメリカ 高まる緊張 7:03~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター山本秀也(産経新聞論説委員) 金…
幻の牛肉・・・コウネや、馬刺し、黒豚食べるなら?! プロ野球選手はもちろん、ニッポン放送スポーツ部スタッフが、広島出張に行くときに、必ず食べるのが、“コウネ”という牛肉。コウネとは、広島県以外ではほとんど見かけることがな…
2017年4月12日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)アメリカが日米協議で北朝鮮攻撃に言及 (2)G7 シリア安定化へロシアに関与を要請 (3)東証 東芝の決算発表対応を調査へ 「ザ・フォーカス…
4/13(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 米中首脳会談 進展は見込めず 6:30~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター山本秀也(産経新聞論説委員) …
国鉄からJRになって30年。 いわゆる“国鉄形車両”は、全国各地だいぶ数を減らしてきましたが、四国エリアでは、国鉄末期に登場した車両が今も頑張っています。 その中の1つが「キハ32形」で、今も高知南西部を中心にローカル輸…
日本中が見守った引退会見。白、それとも黒にしようかと迷ったそうです。しかし、「晴れやかな気持ちにしたいから」と、いかにも浅田真央らしい、白のジャケットを着用。その表情は、晴れやかで大人の女性の印象を受けた方も多かったでし…