
アンジャッシュ渡部建 20年前はあんなんじゃなかった!? 土田晃之が明かす
FM93AM1242ニッポン放送で毎週日曜日の正午から放送中の「土田晃之日曜のへそ」。 2017年4月18日(日)の放送ではアンジャッシュ渡部建の結婚発表を受けてパーソナリティ土田晃之が知る“20数年前の今とは違う渡部建…
FM93AM1242ニッポン放送で毎週日曜日の正午から放送中の「土田晃之日曜のへそ」。 2017年4月18日(日)の放送ではアンジャッシュ渡部建の結婚発表を受けてパーソナリティ土田晃之が知る“20数年前の今とは違う渡部建…
このたび、水郷佐原水生植物園が「水郷佐原あやめパーク」と名前が変わりリニューアルオープンします。 昭和44年に開園した市営の植物園、水郷地帯ならではのハナショウブはもちろん、フジやハス、ポプラも見事ですが、今回新たに、初…
4月17日(月)の主な内容 『ゲストもかっ飛ばす!激論フルスイング!』 「特集」 緊迫する朝鮮半島情勢 「ニュースピックアップ」 (1)南スーダン派遣の陸上自衛隊 きょう撤収を開始 (2)トルコ国民投票 憲法改正が過半数…
今週のやじうま好奇心は“列島を沸かせた往年の力士が連日登場!「大相撲・有楽町場所」~ニッポンの角界を占う~” 2日目の今日は元大関・朝潮・高砂親方さんです。 高嶋)親方、現役の時に優勝決定戦がいくつもありましたが、みんな…
国鉄からJRになって30年、瀬戸内海を挟んだ本州側の岡山でも「国鉄形車両」は健在です。 岡山エリアの国鉄形といえば、国鉄最後の新系列と呼ばれる「213系」電車。 民営化直前の昭和62(1987)年春、岡山~宇野間の快速で…
4/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 娯楽なく緊張状態の中での任務 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター小野寺五典(元防衛大臣・自民党政…
4/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① テロ等準備罪でテロを防げる可能性が高くなる 6:29~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター小野寺五典(元防衛…
故郷、熊本で先発。それも巨人のエース、菅野と対決です。山中は満を持しての登板となります。 昨年の開催は熊本地震のために中止。27歳まで過ごした地元への恩返しに、これ以上のステージはありません。 2014年7月、2対2のト…
喫茶店の名前にまつわるアレコレ 『喫茶店』と『カフェ』の違いは 名前に“喫茶店”と付いていても『飲食店営業許可』があればアルコールやお食事を提供出来ますし、逆に名前に“カフェ”と付いていても、『飲食店営業許可』が無ければ…
すべて、めぐり逢うものは偶然ではありません。他人には無縁に過ぎない一つの出逢いが、その人の一生を塗りかえていくこともあるのです。 瀬戸内寂聴
4月18日は、つボイノリオ大先生の生誕記念日である。全国民が「金太の大冒険」を斉唱し、この輝かしき日を祝うことであろう。 この”名古屋が生んだトリックスター”つボイノリオだが、実は名古屋出身ではなく、名古屋本線で34分ほ…
明石家さんまが29年ぶりにニッポン放送でワイド番組パーソナリティに復帰! 『君に耳キュン!雪どけ 春の大作戦 明石家さんま オールニッポン お願い!リクエスト』4/17(月)18:00~21:50 かつては「オールナイト…
FM93AM1242 ニッポン放送「上柳昌彦あさぼらけ」では今週1週間にわたりTHE ALFEEの坂崎幸之助さんをゲストにお迎えしています! 今日4/17(月)はその初日! 拓郎さんの声って泣けますよね 上柳) この一週…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今週は特別企画「夫婦・本当にあったこわ〜い話。~春爛漫!…なのに我が家は氷点下〜」 体験した本人はちょっと怖いけど、はたから見れば…
4/17(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 米の狙いは自動車と農産物の市場開放 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 二国…
今日は素敵な展覧会をご紹介しましょう。 千葉市美術館では「ウォルター・クレインの本の仕事」と題された展覧会を、5月28日(日)まで開催中です。 19世紀後半にデザイナーや教育者、社会主義者としてもイギリスで活躍し、現代の…
4/17(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 北朝鮮の弾道ミサイル今回は空中爆発 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 発射…
今年4月1日、四国の土讃線・多度津~大歩危間に、新たな観光列車が誕生しました。 その名も「四国まんなか千年ものがたり」。 列車は、海辺の街から門前町を抜け、山を越え、川に寄り添って進みます。 その65キロあまりの道のりを…
4/17(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 東芝の上場維持は可能か? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 国主導…
9回、追加点が欲しい場面で、代打で出てきた亀井が見事なタイムリー。勝負強さが光りました。 開幕前、高橋監督は、右の代打は村田。左が亀井と通告をしたらしい、という話が伝わってきました。なぜなら昨シーズン、巨人のチーム代打打…
4/17(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 今年は北風ではなくアメリカからの“南風”が吹き荒れる? 6:29~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター須田慎…
今週のやじうま好奇心は“列島を沸かせた往年の力士が連日登場!「大相撲・有楽町場所」~ニッポンの角界を占う~” 初日の今日は元横綱若乃花・花田虎上さんです。 高嶋)元横綱、若乃花。印象全然変わりませんね。いまおいくつになら…
喫茶店とカフェの違い “コーヒーや紅茶などを頂きながら、一人でゆっくりくつろいだり、雑談や打ち合わせをする場所”…『喫茶店』についてです。 法律ではしっかり区別されている 『喫茶店』を辞書で調べますと『コーヒー・紅茶など…
何かをする時、自分が本当に燃えていないと相手はついてきません。人の心を動かそうと思うなら、まず、自分が燃える。そこからすべてが始まるのです。 瀬戸内寂聴
本日4月17日は、現在も日本ロック史に語り継がれる伝説のグループ「サディスティック・ミカ・バンド」にその名が記されている初代ヴォーカリスト、福井ミカ(本名・福井光子)の誕生日である。1949年4月17日、京都で材木商を営…
FM93AM1242ニッポン放送で4/16(日)放送の『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』のゲストに俳優の豊原功補さんが登場。 来る5/25(木)から紀伊国屋ホールで上演する「芝居噺 名人長二」の企画・脚本・主演・演出と”ひとり…
世に中は生々流転(せいせいるてん)です。人間には止める力がありません。我々の苦しみも悲しみも、そして幸せも、常に移り変わり、同じ状態は続かないのだと覚悟しておきましょう。 瀬戸内寂聴
4/15(土)午後15:30からのFM93AM1242ニッポン放送『スイスイサタデー~カロ・ソリーゾ!』にブラジル生まれのボサノヴァ歌手・小野リサさんが生出演! ちょっと変わったブラジルの”クルマ”事情をたっぷりうかがい…
実は熱中症は春に多いのをご存じですか? ゴールデンウィーク前後から、動物病院には熱中症で運びこまれる犬が急に増えるのだそうです。まだそんなに暑くない時期なのになぜ? その理由と熱中症の予防法をもう一度頭に入れておきたいも…