ニッポン放送

富山駅「ぶりのすし」(1,500円)~駅弁屋さんの厨房ですよ(vol.11「源」編(6))

富山駅「ぶりのすし」(1,500円)~駅弁屋さんの厨房ですよ(vol.11「源」編(6))

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 富山の県庁所在地・富山市の玄関、富山駅。 JR北陸新幹線・高山本線に加え、あいの風とやま鉄道(旧・北陸本線)、富山地方鉄道(地鉄)、富山ライトレール(旧・富山港線)が乗り入れ、大きな交通の結…

南を甲子園に連れてって!『タッチ』主題歌の誕生を声優・日高のり子さんと振り返るストーリー

南を甲子園に連れてって!『タッチ』主題歌の誕生を声優・日高のり子さんと振り返るストーリー

番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうは作曲家・芹澤廣明さんが担当した『タッチ』主題歌の誕生にまつわるグッとストーリー。そして今回は特別に、声…

富山駅「ますのすし 小丸」(900円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.11「源」編(5))

富山駅「ますのすし 小丸」(900円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.11「源」編(5))

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 富山県魚津市の扇状地をトンネルと高架橋で貫く、北陸新幹線・W7系「はくたか」号。 「魚津」という地名は、魚がよく獲れる場所(港)から生まれたといわれます。 回りを海に囲まれた島国にとって、魚…

Page top