
60歳起業家が一目惚れ、配給会社まで作ってしまった映画とは。『最初で最後のキス』
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第423回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第423回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

ホラー作家の平山夢明が、ニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(5月30日放送)に出演し、「鉄道が印象的な映画」というテーマでオススメ映画を紹介した。 ①1971年公開「フレンチコネクション」 W・フリードキン監督によるド…

谷村新司がニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(5月30日放送)に出演し、名曲「昴」に関するエピソードを語った。 土屋礼央:31歳のときに出されている曲ですが、どうしてこのようなテーマで歌おうと思ったんでしょうか? 谷村…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 大きな窓を誇らしげにハワイアンブルーに身を包んで、2階建車両を3両繋いだ10両編成で天下の東海道本線を下って行くのは、251系・特急「スーパービュー踊り子」号です。 「スーパービュー踊り子」…

「草野満代夕暮れWONDER4」(6月4日放送)に、将棋芸人・スパローズの大和一孝が出演し、藤井聡太七段の活躍で人気が高くなっている「将棋アプリ」の魅力について語った。 オススメ将棋アプリは、将棋ウオーズ(https:/…

新潮社出版部部長の中瀬ゆかりが、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(5月31日放送)に出演し、「世間話をふらないでください!増える“シカト部下”」というテーマで、職場での雑談について独自の見解を語った。 ニュース…

演歌歌手の川中美幸がニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(5月30日放送)に出演し、「マイブームベスト3」というテーマで最近の趣味について語った。 まず、第3位は「川中美幸のときめき着物図鑑」発売 今回が第1弾だ…

5月29日放送 ゲスト:モデル アンミカ 第2回 パリコレ出演経験のあるトップモデルとして活躍。現在はモデル・タレント以外にも韓国の観光名誉広報大使、大阪観光大使も務める。多くの資格を持ち、化粧品プロデュース、ジュエリー…

【報道部畑中デスクの独り言 第61回】 前回の小欄でも触れましたが、5月、横浜で「人とくるまのテクノロジー展」(自動車技術会主催)なる展示会がありました。記者の間でも「テーマを決めていかないと何だかわからなくなるよ」とい…

ガムの歴史 ガムとは 西暦300年頃始まった 『ガム』の歴史は西暦300年頃、現在のメキシコ南部からグァテマラ、ホンジュラスといった中央アメリカで栄えた『マヤ文明』の時代に始まったとされています。 原料は樹液の固まり『チ…

5月29日(火)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記、火曜日レギュラーアシスタント:田所あずさ)に男女混成3ピースロックバンド・Saucy Dogが登場し、バン…

5月29日(火)、日本一のラッパー・R-指定と、超絶的なテクニックをもつターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nuts(クリーピーナッツ)がパーソナリティを務めるラジオ番組『Creepy Nuts…

【大人のMusic Calendar】 早すぎたJ-POP、それがザ・スパイダースの「真珠の涙」だ。そして筒美京平の珍しい編曲のみのクレジット、曲はムッシュかまやつことかまやつひろしだ。本日、6月5日は「真珠の涙」がリリ…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第662回 人生の幸運、不運も、考え方の視点をちょっと変えれば、案外逆だったりすることもあります。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 〈最新刊〉 『愛すること…

5月29日(火)、Webラジオ『Wake Up, Girls!とRun Girls, Run!のオールナイトニッポンi』第35回が配信され、今回パーソナリティを務めるWake Up, Girls!の奥野香耶が、幼少期のか…

「政井マヤ 世界ぐるっとカフェトーク」では、ドイツ在住・オルガニスト福本茉莉を迎えてお送りする。 ■6月4日放送 オルガンとの出会い、意外な練習方法、日本の教会での演奏の予定を語る。 ■6月18日放送 演奏してみてわかる…

6/4 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!⑤ セクハラ問題で辞任した福田事務次官~後任に星野次彦主税局長起用 7:45~ココだけニュース スクープUP!:コメンテー…

6/4 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!③ 米中第3回貿易摩擦協議~その成果は? 7:18~お早う! ニュースネットワーク その2:コメンテーター須田慎一郎(ジャ…

ニッポン放送「三菱電機プレゼンツ 戸田恵子 オトナクオリティ」(6月3日放送)にて、パーソナリティの戸田恵子が先日亡くなった西城秀樹について語った。 先日63歳の若さで亡くなった西城にフォーカスし、ヒット曲を交えながら思…

6/4 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!④ キーワードは「戦略アクションアジェンダ」 7:27~教えて! ニュースキーワード:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリ…

6月15日(金)放送の「古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD」に、古舘が一度ラジオで話してみたかったと語る、女優の寺島しのぶがゲスト出演する。 二人は以前、テレビ番組で共演した際に映画の話やモノの見方など様々な部分で…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 横浜駅周辺のデパート群をスルーして終着・品川を目指す赤い電車は、京急電鉄・朝の座席指定制列車「モーニング・ウィング1号」。 三浦海岸6:09発で横須賀中央、金沢文庫、上大岡に停まり、品川には…

6/4 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!② 米朝会談~ポンペオ国務長官が北に拉致問題解決呼びかけ 7:10~お早う! ニュースネットワーク その1:コメンテーター…

『すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト』(6月3日放送)では、日本小児科医会の松平隆光会長が出演し、「日本版ネウボラ」について語った。 自見:子育て支援のュースなどで「日本版ネウボラ」という言葉を耳にします。松平会…

6/4 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!① G7~異例のアメリカ政策を非難し閉幕 7:00~ガチンコ ニュース UP!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト)…

昨日最終日を迎えた、国内女子ゴルフツアー「ヨネックス・レディース」。2位と1打差の首位でスタートした大山志保選手は、この日も絶好調でした。1番ホールで、およそ5メートルのバーディーパットを沈め、ガッツポーズ! 続く2番ホ…

5月28日放送 ゲスト:モデル アンミカ 第1回 パリコレ出演経験のあるトップモデルとして活躍。現在はモデル・タレント以外にも韓国の観光名誉広報大使、大阪観光大使も務める。多くの資格を持ち、化粧品プロデュース、ジュエリー…

ガムの種類 そもそもガムとは 一般的に『ガム』と呼ばれるものは『チューインガム』のことで、『噛む(chew)ゴム(gum)』という意味です。ここでは『ガム』という言い方を使わせて頂きます。 主に3種類 『ガム』は、形や他…

【大人のMusic Calendar】 「上を向いて歩こう」などと同様、NHKのヴァラエティ番組『夢であいましょう』から生まれた「こんにちは赤ちゃん」は1963年のレコード大賞グランプリを受賞し、昭和天皇の御前で歌われた…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第661回 人に対して腹が立ったら、まず一晩寝ましょう。一晩眠ると、翌朝は「何だ、ばかばかしい」と思うようになっていて、気が楽になります。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂…