
民進党代表選挙~野党協力か先鋭化かの分かれ道【高嶋ひでたけのあさラジ!】
8/2(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 枝野幸男元官房長官と前原誠司元外務大臣による一騎打ち 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(政治ジャ…
8/2(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 枝野幸男元官房長官と前原誠司元外務大臣による一騎打ち 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(政治ジャ…
8/2(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 人心一新を図りつつ骨格は維持する安定感ある内閣を目指す 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(政治ジ…
昭和を代表するジャーナリスト、大宅壮一さんは、こんな言葉をものしたそうです。 「雑誌とは、時代を映す鏡である。」 「本とは読むものではなく、引くものだ。」(資料として参照するものだ… の意。) 雑誌を心から愛した大宅さん…
8/2(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 誰もが評価するこの1年 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(政治ジャーナリスト) 築地・豊…
8/2(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 話の中心は憲法改正についてか 6:30~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター 鈴木哲夫(政治ジャーナリスト) …
28日(金)深夜放送のラジオ番組『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』で、花火が大好きだという相田が、小宮を誘って花火大会を企画。楽しそうに話す三四郎の計画に、「自分も参加したい」というリスナーが相次いだ。 番組…
26日(水)深夜放送のラジオ番組『AKB48のオールナイトニッポン HKT48スペシャル』にHKT48から指原莉乃、植木南央、坂口理子、冨吉明日香、駒田京伽の5名が出演。それぞれが思う、理想のキス、を話題に盛り上がった。…
27日(木)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記)に声優の上村祐翔が出演し、声優になるまでの異質な経歴について語った。 TVアニメ『ナンバカ』の主人公の囚人・ジ…
6月下旬、網走10:24発の釧網本線・快速「しれとこ」号は、1両のキハ54に立ち客も出るほど、多くのお客さんを乗せて発車。 網走からおよそ20分後、列車は左にオホーツク海、右に濤沸湖(とうふつこ)を望む駅に停まり、多くの…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 ホンダの原付バイク「モンキー」が、8月いっぱいで生産終了します。 初代モンキーは、1967年の発売で、今年50周年。 小さくて…
FM93AM1242ニッポン放送・月~金8:00~11:30で放送中の「垣花正あなたとハッピー!」 2017/8/2(水)「9時の聴きどこ!」ゲストは経済アナリストの森永卓郎さんが登場。 ”変わりつつあるふるさと納税”に…
今季は、6年契約の最終年。7月31日、トレードの締めきり直前でドジャースへの電撃移籍が決定しました。以前からヤンキース、アストロズなど複数球団とトレードの噂はあったものの、本人は残留希望。17年はここまで6勝9敗で、防御…
桃に含まれる栄養成分 『ペクチン』 桃には『ペクチン』という栄養成分が含まれています。 『ペクチン』は食物繊維の一種で、腸内の乳酸菌を増やして、腸の調子を整える働きがあります。 そのため、便秘や下痢を解消する効果が期待出…
1984年8月2日、小泉今日子の10作目のシングル「迷宮のアンドローラ」がTBS『ザ・ベストテン』で1位を獲得した。 「迷宮のアンドローラ」は同年6月21日の発売で、7月2日付のオリコン・チャートでは1位を記録しており、…
私たちは煩悩で苦しみますが、この煩悩を分析すると「貪瞋痴(どんじんち)」の三つの毒が素になっています。これは、欲望のむさぼり、怒り、愚痴をさします。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 今日は兵庫県立美術館で開催中の「怖い絵展」です。 巨匠たちが描いたおよそ80点の怖い絵が集まった今までに…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回はこの夏をアツく盛り上げる、海外ドラマを掘り起こし…
国内最大規模の高速バスターミナル「バスタ新宿」が新宿駅南口にオープンしたのが、去年4月。 利便性が増したことで、1日1,200便発着だったのが、現在は1,600便以上と激増しています。 当然の如く、高速バスの利用者は実に…
FM93AM1242ニッポン放送のお昼の番組『土屋礼央レオなるど』 7/31(月)の放送には、スターダストレビューのボーカル&ギター、根本要さんが登場! 1981年にメジャーデビューし、これまでにアルバムを37枚リリース…
8/1(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 手を振り笑顔で防衛省を後に 7:19~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓殖大学) 辞任した…
8/1(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 安倍総理とトランプ大統領が電話会談 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓殖大学) …
8/1(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 中国の権力闘争の実態とは? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓殖大学教授…
8/1(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 中国の銀行の実態とは? 6:30~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓殖大学教授)…
釧路と網走を結ぶ、日本有数の風光明媚なローカル線「釧網本線」。 全線を走破する快速「しれとこ」は途中、細岡、南弟子屈、南斜里の3駅のみ通過します。 それでもヘッドマークが付いた列車ですと、ちょっぴり有難みがありますよね。…
2020年東京オリンピックで金メダルを目指す、侍ジャパン。稲葉篤紀新監督の就任会見が昨日31日、行われました。 「56年ぶりに国をあげての記念すべき大会。野球も復活します。金メダルを獲りたい」 と宣言しています。現役時代…
1875年(明治8年)、中国から『水蜜桃』が日本に入って来ました。 それをキッカケに岡山県では、本格的な桃の栽培が始まりました。 そんな中、園芸家の大久保重五郎(おおくぼ・じゅうごろう)さんが、1901年(明治34年)に…
【新人記者あいばゆうなの取材記】 7月28日から、6月12日に生まれたジャイアントパンダシンシンの赤ちゃんの名前の募集が始まりました。名前はカタカナでの募集で、どなたでも応募することができます。赤ちゃんパンダの名前の応募…
グループサウンズ(GS)として唯一のレコード大賞受賞曲「ブルー・シャトウ」の大ヒットを放ったブルーコメッツのリーダーであるジャッキー吉川は、1938年(昭和13年)の8月1日に山梨で誕生した。本名は吉川浩一(よしかわ・こ…
明石家さんま カムバック ニッポン放送 アゲイン! ラジオの真ん中で愛を叫ぶ !? 2017年4月17日、29年ぶりの番組パーソナリティ担当から4カ月…明石家さんまが再びニッポン放送に帰ってきます。 番組タイトルは「君に…
心のこだわりをなくそうとするなら、まず人に施すことから始めて下さい。施すのが惜しい時はなぜ惜しいかを徹底的に考えてみることです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ