
“シャトルラン”は余裕を残してやめるのがカッコいい!?ももクロの体力テストの思い出
16日(日)夜放送されたラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」で、玉井詩織と佐々木彩夏が、学生時代に行った体力テストの“シャトルラン”を話題に盛り上がった。 番組冒頭では8月2日にリリースするニューシ…
16日(日)夜放送されたラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」で、玉井詩織と佐々木彩夏が、学生時代に行った体力テストの“シャトルラン”を話題に盛り上がった。 番組冒頭では8月2日にリリースするニューシ…
来月7日に開幕する“夏の甲子園”、第99回全国高校野球選手権大会。来年、節目の100回大会を前にいま、高校野球の風景が劇的に変わりつつあるというんです。 今日は「変わりゆく高校野球」の世界を御紹介いたしましょう。 &nb…
ワインで有名な池田からは、根室本線の普通列車でのんびりと釧路方面を目指します。 北海道の普通列車の主役と言ってもいいキハ40。 鈍行旅の醍醐味は、やっぱり特急列車が走る区間の普通列車! 多くのお客さんが特急に流れる中で、…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 オールスターが終わり、後半戦に突入したプロ野球。 去年25年ぶりに優勝し、今年連覇を狙う広島カープは、闘志にあふれ、記憶に残る…
俳優・モデルとして活躍する敦士がパーソナリティを務めるインターネットラジオ『敦士のオールナイトニッポンモバイル』の第22回が配信され、敦士オススメの旅行スポットについて語った。 もうじき夏休みに突入する季節ということで、…
ヤクルトは今季、日本一を目指してスタートしました。チームスローガンは、「目を覚ませ!」。真中監督が強く推したそうです。ところが、違う意味で目を覚まさなければいけない。昨日、DeNAに負け、引き分けをはさんで、47年ぶりの…
ペットボトルの種類4つ ペットボトルは加工しやすいので、使い道に合わせたデザインやサイズが豊富です。 『PETボトル リサイクル推進協議会』さんによりますと、ペットボトルの種類は大きく4つに分かれます。 1つめは『炭酸用…
【大人のMusic Calendar】 1947年7月19日、イギリスはミドルセックスのトゥィックナム生まれ。あのクイーンのギタリスト、ブライアン・メイもついに70代に突入である。ただ、同じギタリストのジョージ・ハリスン…
失恋なんて何十回したっていいんです。だんだん目が肥えてきて、真実の愛を見抜けるようになりますよ。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
ロックバンド・銀杏BOYZの峯田和伸とサンボマスターの山口隆の2人が、『銀杏BOYZ峯田和伸とサンボマスター山口隆のオールナイトニッポンR』で、約1年ぶりにオールナイトニッポンのパーソナリティに挑戦することが決定した。 …
海や山で夏のレジャーを楽しむのもいいですが、 涼をとりながら歴史や美術を楽しむ…そんな過ごし方はいかがでしょうか? 今日は千葉県佐倉市にある「国立歴史民俗博物館」で開催中の 『URUSHIふしぎ物語 -人と漆の12000…
14日(金)深夜放送の「上白石萌音 good‐night letter」で、パーソナリティの上白石萌音が、7月12日(水)に発売された初のオリジナルアルバム『and…』について語った。 今回のアルバムのタイトルは『and…
14日(金)深夜放送されたラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、7月14日が“ゼリーの日”ということに因み、ロングセラー商品「たらみ」や「蒟蒻畑」の思い出を話した。 暑い日が続くとアイスとともにゼリ…
13日(木)深夜放送された「SUPER BEAVER 渋谷龍太のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、買った状態のままになっている本やDVDについて、渋谷が独自の対策法を紹介した。 番組には、リスナーの様々な悩みに対し…
12日(水)深夜放送の「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、仕事の合間に、衝動買いしたものを紹介した。 『仕事と仕事の合間に、ぽっかり長めの空き時間ができて、「じゃぁご飯にでも行く?」と乃木坂46…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、7月15日に公開された『ハローグッバイ』を掘り…
13日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、過去にスピリチュアル占いの先生を出川哲郎に紹介していたことを明かした。 連日世間を賑わしている、松居一代のYouTubeの動画を見たという岡村。…
7/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 離散家族再会に向けた南北赤十字会談の開催も提案する 7:18~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂聰(ジャーナリ…
7/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 中国にとって貿易不均衡は重要ではない 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓殖大学…
7/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 薄熙来の遺毒をクリーンアップできず 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター富坂聰(ジャーナリスト・拓…
「2億6000万~~2億6000万~」 「2億6000万~~ございませんかぁ~?」 「2億6000万~~よろしいですかぁ~?」… 北海道・新千歳空港から車で15分のところにある苫小牧市のノーザンホースパーク。 自然の中で…
故郷・熊本への支援と、熊本地震を風化させないために、毎月1回のペースでチャリティトークライブを行っているくりぃむしちゅー。昨日7月17日夜、「チャリティトークライブ 第14回」を内幸町ホールで開催しました。 昨年6月のニ…
コンビニの人気おにぎりに関する話題を紹介!!!! 一般社団法人「おにぎり協会」では、 年に一度コンビニ各社に「おにぎり人気調査」を行なっているそうで、 発表された2017年の結果では4社のうち3社で「ツナマヨ」系がトップ…
6月9日、神戸港を皮切りに全国各地で見つかっている、強い毒性を持つ外来種のヒアリ。 ついに先週、大井ふ頭で新たに卵や幼虫・さなぎを含むヒアリおよそ100匹、横浜港の本牧ふ頭では700匹以上が発見され、ふ頭で繁殖したと見ら…
7/18(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 悪い人間はブラックリストに載せ、上がった動画をネットで叩く 6:31~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター富…
根室本線・池田駅に入ってきたのは、ドア周りに釧路らしくタンチョウの赤がデザインされたキハ283系・特急「スーパーおおぞら」。 北海道では今も列車別の改札が行われています。 特急スーパーおおぞらの「改札中」の札が、池田駅の…
デビューから15場所目の金星は、日本人最速。3日目の北勝富士に続いて、宇良が9日目に日馬富士を破って、初金星を上げました。 「自分の相撲をとれた。体が勝手に動いた。よくわからない。信じられない」。 インタビューでは、感極…
※この記事は2017年に書かれたものです ペットボトルの歴史 1973年にアメリカで誕生 1967年、アメリカの会社『デュポン』のエンジニア、ナサニエル・ワイエスさんが、“炭酸水をガラスでなくプラスチックの容器に入れられ…
7月18日は浜田麻里の誕生日である。 「最初から、”しない、しない、ナツ”というフレーズが決まっていたから、それを元にして歌詞を広げていくという作り方をしました」 1989年夏、大塚寧々をモデルに…
「信は任(まか)すなり」といいます。任すとは、自我を捨て去って、全身全霊を仏さまに捧げ、どうにでもしてくださいと身を投げ出すことです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ