
お笑いコンビのトム・ブラウン、みちおはお笑いよりもスノーボードがやりたかった!?
9月21日(月)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、お笑いコンビのトム・ブラウンが出演し、高校時代のエピソードを語った。 この日はニッポン放送では特番放送のため、北海道のSTV…
9月21日(月)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、お笑いコンビのトム・ブラウンが出演し、高校時代のエピソードを語った。 この日はニッポン放送では特番放送のため、北海道のSTV…
お笑いコンビ・ホンジャマカの石塚英彦が、グルメリポーターとしての心構えを披露した。 お笑いタレントやグルメリポーターとして、幅広いジャンルで活躍している石塚だが、音楽ユニット・オーバーオールズとしても活動している。高田文…
「自分たちの感性で新しい作品を生み出し、日本のエンターテインメント界を盛り上げたい」との思いから、日本のミュージカル・演劇シーンをリードする3人の俳優、山崎育三郎、尾上松也、城田優が、それぞれの名前のアルファベットの頭文…
歌手の小柳ゆきが、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、デビュー20周年に際して、これまでで最も緊張した仕事を語った。 1999年に現役高校生シンガーとして「あなたのキスを数えましょう 〜Yo…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 北陸新幹線・上越妙高からえちごトキめき鉄道、信越本線、上越線を経由して、飯山線の十日町まで、週末を中心に走る快速列車「越乃Shu*Kura」。 日本酒をテーマとした観光列車は、酒好きの皆さん…
俳優の阿部サダヲが、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)』(2019年放送)の裏側を語った。 大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺』…
缶詰博士の黒川勇人が、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、缶詰通の昇太にオススメ缶詰をプレゼンした。 新型コロナウイルス感染症の影響により、全国的にステイホームが推奨されたことで、缶詰が注目…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に株式会社ビビッドガーデン・代表取締役社長の秋元里奈が出演。運営している産直通販サイト「食べチョク」の仕組みについて、また、これまでの経緯について語った。 黒…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1508回 豊かな生とは、めぐり逢いの記憶の美しさに支えられている気がします。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 〈最新刊〉 寂庵コレクションVol.2 『…
『キングオブコント2020』で、優勝を果たしたジャルジャルの後藤淳平が、その“悲願”へ抱いていた強い思いを語った。 2020年9月26日(土)にTBSテレビ系列で放送された“コント日本一”を決める『キングオブコント(KO…
大人気ドラマ『半沢直樹』(TBSテレビ系)で注目の金融庁検査について、弁護士の野村修也氏が経験をもとに解説した。 このドラマで、金融庁の検査官(その後国税庁へ異動)・黒崎駿一役の片岡愛之助の演技が登場のたびに話題に上って…
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第907回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…
9月20日(日)深夜、アイドルグループ・欅坂46の尾関梨香がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」(ニッポン放送・毎週日曜23時30分~)が放送され、尾関が兄との幼少期の思い出について…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月25日朝放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。菅総理が中国の首脳と電話会談をするというニュースを受け、今後の日中関係について解説…
9月20日(日)、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの玉井詩織と、高城れにが出演。番組リスナーから届いた「今年、自分の学校の運…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月25日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。中東和平問題について解説した。 サウジアラビア・サルマン国王~トランプ政権の努力を支…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1507回 私達人間は、生まれた時から「死」という種を体内に抱えている果実のようなものです。しかし、人は皆「死」に無関心を決め込み、愛する人の「死」に直面して初めて、愕然と考え始…
伝説のプロレスラーのキラー・カンが、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、ファンの間でも有名な、アンドレ・ザ・ジャイアントとの試合を語った。 メキシコに渡った時に“キラー・カン”と名乗っていた…
フリーアナウンサーの古舘伊知郎が、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演。講談師・神田伯山との思わぬ接点が判明する一幕があった。 番組前半で、神田伯山の公式YouTubeチャンネル『神田伯山ティービ…
【ペットと一緒に vol.214】by 臼井京音 フォトグラファーの太田康介さんは、猫に縁があるようです。 もとは犬派だったのに、気付けば保護した猫に自宅で囲まれていたと語る太田さんと猫たちのエピソードを、2020年9月…
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第906回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月25日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。韓国人船員が北朝鮮軍に射殺されたニュースについて解説した。 韓国人の船員、北朝鮮軍に…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月25日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。香港の民主活動家の黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏が2019年、マスクをして政府への抗…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月25日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。アメリカ、ギンズバーグ判事の死去が与える大統領選への影響について解説した。 ギンズバ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1506回 自分に都合の悪いことは忘れ、人への恨みは執念深く根に持つような老人にならないために、心も体も外へ向け、社会に奉仕する覚悟を持ちましょう。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ…
キャスターの辛坊治郎氏が9月24日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。菅義偉総理大臣の“会食”から、その政権の思想・方向性を分析した。 「自分のことは自分でやりま…
フリーアナウンサーの柿崎元子による、メディアとコミュニケーションを中心とするコラム「メディアリテラシー」。今回は「あいづち」について— 【あいづちを意識していますか?】 「へぇー」「そうなんですか!」「なるほ…
世界最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2020 オンライン」が、9月24日(木)に開幕。毎年千葉・幕張メッセで行われてきた「東京ゲームショウ」だが、今年は新型コロナウイルスの影響で初のオンライン開催となり、9月24…
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、9月23日、サッカーJ1リーグの最年長出場記録を更新した横浜FC・三浦知良選手にまつわるエピソードを取り上げる。 「横浜FCというクラブ、監督を…
「報道部畑中デスクの独り言」(第209回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、9月16日に公開された「フェアレディZ」プロトタイプについて— 前回(第208回)のコラムで、「いくつか“夢”…