
令和2年7月豪雨~現地の状況を人吉市市長に訊く
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月4日放送)にジャーナリストの有本香が出演。電話ゲストに7月の豪雨災害で大きな被害を受けた熊本県人吉市の松岡隼人市長を迎え、現地の様子を訊いた。 令和2年7月豪雨から…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月4日放送)にジャーナリストの有本香が出演。電話ゲストに7月の豪雨災害で大きな被害を受けた熊本県人吉市の松岡隼人市長を迎え、現地の様子を訊いた。 令和2年7月豪雨から…
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第876回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…
「新行市佳のパラスポヒーロー列伝」 ニッポン放送アナウンサー・新行市佳が、注目選手や大会の取材などを通して、パラスポーツの魅力をあなたと一緒に発見していきます ブラインドサッカー男子日本代表強化合宿が、葛飾区奥戸総合スポ…
7月25日(土)深夜、お笑いトリオ・四千頭身の都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大がパーソナリティを務めるラジオ番組「四千頭身のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・27時~)が放送され、四千頭身の3人がレギュラー…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 横須賀線から東海道本線を経由して、総武本線に直通しているE217系電車。 夜8時過ぎの横浜駅10番線ホームで、上り列車を待っていると、ときどきやって来るのが、「佐倉(さくら)」行の列車です。…
7月28日(火)深夜、ラッパー・R-指定とターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nuts(クリーピーナッツ)がパーソナリティを務めるラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZE…
7月28日(火)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、アイドルグループ・アンジュルムの竹内朱莉と船木結が出演し、船木の卒業について触れた。 番組アシスタントのCUBERS・末吉9…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月4日放送)にジャーナリストの有本香が出演。政府、東京都の迷走するコロナウイルス対策について解説した。 東京都、3日から時短営業を要請へ 東京都は新型コロナウイルスの…
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、8月2日に5年ぶりに幕内で復活優勝を遂げた、照ノ富士関にまつわるエピソードを取り上げる。 「こうやって笑える日が来ると信じてやって来た。一所懸命…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に作家のまさきとしかが出演。小説を書くことになった経緯について語った。 黒木)今週のゲストは作家のまさきとしかさんです。まさきさんは2007年に『散る咲く巡る…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1453回 自分の国だけを愛するということは、差別に繋がる気がします。地球上に今、たまたま生きている人類すべてを愛するというのが理想です。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内…
キャスターの辛坊治郎は8月3日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、元徴用工訴訟をめぐる問題を基礎から解説した。 裁判所の判断でいつでも現金化される いわゆる元徴用工訴…
8月3日、辛坊治郎が、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演。政治・経済・文化・社会・芸能まで、一日の出来事の中から独自の視点でニュースをズーム、本質を解説する同番組の2か…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。コロナウイルス感染対策において、有識者による分科会の分析や提言を疎かにして来た政府と東京都の実態について解説した。 お…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。アメリカが「TikTok(ティックトック)」の使用を禁止する2つの理由について解説した。 アメリカ国内で禁止の「Tik…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。元徴用工問題について、強硬措置を取る韓国の実情と今後日本のするべき対応について解説した。 元徴用工訴訟について、差し押…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。香港警察が海外に逃れた民主活動家6名を指名手配したニュースについて解説した。 香港警察、海外の民主活動家6人を指名手配…
ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(8月2日放送)に、小児科医であり医療相談サービス「小児科オンライン」代表の橋本直也が出演。コロナ禍におけるオンライン診療について語った。 淵澤由樹(アシスタント…
7月27日(月)深夜、俳優の菅田将暉がパーソナリティを務めるラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週月曜25時~27時)に、4人組ロックバンド「OKAMOTO’S」のオカモトショウ、オカモトレイジ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 令和2(2020)年、神奈川県の新しい鉄道風景の1つに数えられるのは、東海道本線の湘南・伊豆特急にE261系電車の「サフィール踊り子」がデビューしたこと。 30年にわたって活躍してきた251…
7月27日(月)深夜、タレントのファーストサマーウイカがパーソナリティを務めるラジオ番組「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時〜)が放送。お笑い芸人のエハラマサヒロが…
7月27日(月)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、1stシングル『憂鬱も愛して』を8月5日(水)にリリースするシンガーソングライターのコレサワが出演し、新曲にまつわるエピソー…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。中国が尖閣領海侵入を繰り返す問題について、中国が置かれている国際的な状況と共に解説した。 中国漁船団、尖閣に大挙して侵…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に作家のまさきとしかが出演。自身の小説の書き方について、また、最新刊『あの日、君は何をした』について語った。 黒木)毎日さまざまなジャンルのプロフェッショナル…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1452回 仏教では「今を生きよ」と説きます。何もせずに後悔するより、今、自分がやりたいようにやってみること。たとえ失敗してもその経験は決して無駄にはなりません。 瀬戸内寂聴 撮…
キャスターの辛坊治郎は7月22日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演、大阪のテレビ局での活動を中心にしてきた自身の経験をもとに、関西ならではの芸能界の“きまりごと”につ…
テレビドラマ『半沢直樹』(TBSテレビ系)の初回・7月19日の平均視聴率が22%となり、第2回の視聴率もこれを上回る22.1%であった。 この初回の視聴率を受け、キャスターの辛坊治郎は7月20日、自身がパーソナリティを務…
大相撲 元大関で東前頭17枚目の照ノ富士が2日、7月場所千秋楽で30場所ぶり2度目の優勝を決めた。 照ノ富士は序二段まで降下後、今場所再入幕を果たしており、大関経験者が関脇以下に番付を下げてから優勝するのは、44年ぶりの…
笑福亭鶴瓶が期せずしてつないだ縁で、とある家族が15年ぶりの会話をかわした。 その瞬間は、7月26日(日)に生放送されたニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』の中で訪れた。 鶴瓶がパーソナリティを務める同番組では、ポッ…
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第875回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…