
もう筒香を敬遠できない!横浜DeNA・宮崎敏郎内野手(28歳) スポーツ人間模様
今夜からペナントレースが再開します。 目下3位につける横浜DeNAはこれからが正念場。 もっと上を狙える。 だって、宮崎がいるだろう。 とラミレス監督は、確かな手応えを感じています。 プロ5年目に大ブレークしたセ・リーグ…
今夜からペナントレースが再開します。 目下3位につける横浜DeNAはこれからが正念場。 もっと上を狙える。 だって、宮崎がいるだろう。 とラミレス監督は、確かな手応えを感じています。 プロ5年目に大ブレークしたセ・リーグ…
今日22日、開幕する女子プロゴルフツアー第17戦・アースモンダミンカップは賞金総額1億8,000万円、優勝3,240万円という前半戦の大一番です。 この大会にあわせて、韓国のセクシークイーン、アンシネが再来日。 会場の千…
お手本にしたのは、ドミニカ出身で、かつてはレッドソックスのスーパースターのデービッド・オルティスでした。昨年、惜しまれつつ現役を引退。野手最年長で今シーズンを迎えた井口は、 「オルティスのようにスパッとやめたい。まだ、で…
世界4大メジャーの今季第2戦「全米オープン」で2位タイに入った松山英樹が、世界ランキング2位へ浮上しました。 前週は4位。今年、5月に自身が記録した、日本人最高記録を更新しています。 今年は本気のメジャー狙いです。 昨年…
6/22(木)夜7時から! ニッポン放送をキーステーションに全国ネット!で ナイタースペシャル田中大貴と富樫勇樹のBリーグラジオ~BREAK THE BORDER~ の放送が決定! Bリーグのプリンス・アルバルク東京の田…
ソフトバンクホークスが3年連続7度目の交流戦最高勝率チームに輝きました。早いものでセ、パ交流戦がスタートしてから13回目のシーズン。ただ、パ・リーグが11回と圧倒しており、セ・リーグの最高勝率チームは、巨人が2回と何とも…
それにしても、何とかならないのか、とファンが嘆く現在の巨人。昨日のソフトバンク戦に敗れて、交流戦は3勝12敗で、最下位に転落しました。この体たらくを誰よりも心配しているのは、おそらく長嶋終身名誉監督でしょう。 元気がない…
レジェンドをたたえる。プロ野球って、いいなぁとしみじみと感じました。 1977年、巨人・王が756号の本塁打世界記録を樹立し、今年は40周年。 達成したのは9月3日でしたが、昨日、ソフトバンクとの交流戦で王会長を迎え、記…
6大会連続のワールドカップ出場へ王手、といっても8月31日に行われるオーストラリア戦で、勝たなければなりません。 その意味で、昨日のイラク戦は是が非でも勝ち点3が必要でした。 前半8分、先制ゴールをあげた大迫は試合後、 …
日米通算2,000本安打を達成した瞬間、ヒューストンの本拠地、ミニッツメード・パークはスタンディングオベーションで青木を祝福しました。 驚きました。 涙が出るほどうれしい。 ぼくぐらいの選手のために…。 事前に打ち合わせ…
国内ラストラウンドの可能性もある、サントリーレディスオープンの最終日。 会場となった兵庫・六甲国際ゴルフ倶楽部は、大会の4日間、大入り満員続きでした。 もちろんギャラリーのお目当ては、今季限りでの現役引退を表明した宮里。…
昨シーズン、「王座奪還」を目標に掲げ、圧倒的な強さを見せつけたトヨタ自動車レッドテリアーズ。 シーズン前半戦を、唯一の負けなしの11連勝。後半戦が始まっても、その時の「首位攻防戦」となった2位・太陽誘電との一戦に勝つなど…
13失点で13連敗。巨人が球団ワースト記録を更新しました。 みんな何とかしようという気持ちはあるけど、なかなか結果に出ない。 80年を超えるプロ野球の歴史で、10連敗を喫したチームが優勝を飾ったケースはありません。 高橋…
今日、宮里藍が自身の集大成と位置付けた4日間がいよいよ開幕します。 国内女子ツアーのサントリーレディス。 5月29日に今季限りの引退表明会見を行った宮里が出場します。 自身のスポンサーが主催するトーナメントでもあり、 こ…
北海道日本ハムファイターズの大スター選手… といえば、当然、「大谷翔平」! …と言いたくなるところなんですが、“二刀流”大谷は、目下、怪我で調整中。 いま、栗山監督が「絶賛、売り出し中です!」と目を細める、大スター候補生…
2018年ワールドカップのアジア最終予選も、残り3試合。13日に行われるイラク戦の強化試合として今夜、日本代表はシリアと対戦します。 ハリルホジッチ監督は就任以来、一貫してスタメンに誰を起用するのか、本当にわからない。選…
1936年にスタートした日本のプロ野球ですが、打率4割を達成した選手はいません。 しかし、今シーズンはひょっとしたら…そんな期待を持てるのが今年の近藤です。 もっか4割9厘でパ・リーグの打率部門でトップ。 本来なら、日本…
2017年、快進撃を続けた平野。大目標の世界卓球選手権でしたが、世界ナンバーワン、中国の丁寧に敗れました。 とはいえ、世界卓球の日本人選手として、女子シングルスのメダル獲得は、48年ぶりの快挙。 4月のアジア選手権では日…
快挙です!佐藤琢磨が日本人で初めてインディ500を制しました! モータースポーツの世界3大スポーツといえば、F1のモナコGP、ル・マン24時間、そして佐藤が日本人として初めて制したインディ500。 101年の歴史があり、…
【新人記者(仮)あいばゆうなの取材記】5月29日(報道部29日目) 5月29日月曜日午後、プロゴルファーの宮里藍選手が都内のホテルで現役引退会見を行い、今シーズン限りでの現役引退を表明しました。 引退理由は簡潔に 「モチ…
やはり華がある。28歳になったハンカチ王子。昨日の横浜DeNA戦で、今季2度目の先発マウンドで5回3分の0を投げ、5安打、1失点。2015年9月16日、ロッテ戦以来、623日ぶりの勝利をあげました。 「うれしいです。いや…
いま、世界の陸上界に、かつてない“激震”が走っている… という話をご存じでしょうか? 先ごろ(※5月1日)、ヨーロッパ陸上競技連盟の理事会で、前代未聞の提言がなされました。 「2004年以前に達成されて、今も残っている世…
大関・高安が今日、誕生します。東京・両国国技館で理事会、7月9日に初日を迎える名古屋場所の番付編成会議が行われ、その後に使者が大関昇進を伝達する流れです。前日に田子ノ浦部屋で取材に応じると、 伝達式を夢見て相撲をやってき…
2017年は、女子アスリートの転換期。 フィギュアスケートの浅田真央に続いて、ゴルフの宮里藍が今シーズン限りでの現役引退表明会見を行いました。 現在の女子ゴルフブームを構築した最大のヒロインの31歳とあまりにも若い引退で…
東京オリンピックまであと3年。 今回から新種目になるのが「スポーツ・クライミング」です。 オリンピックではその中で、リード/スピード/ボルダリングの3種目が実施されます。 高さを競う「リード」、早さを競う「スピード」、複…
14日目に通算38度目の優勝が決定していた白鵬が、千秋楽も快勝。1分29秒という日馬富士との熱戦を制して、自身13度目の全勝優勝を飾りました。 ただいま帰ってきました! と言葉を弾ませ、これまでの優勝にはなかったような喜…
昨日の宝富士戦で勝利し、大関獲りの目安である直近3場所で33勝をクリアした高安。審判部では、「9勝でもあげていい」との声があるそうです。裏を返せば、甘いのではなく、それだけ強い。素晴らしいから。 今場所は、稀勢の里フィー…
プロ野球は、5月28日(日)まで通常のペナントレースがおこなわれ、来週の火曜日から、セ・パのリーグの垣根を越えて戦う「交流戦」がスタートします。 そこで、けさは現役時代、交流戦でも大活躍された元千葉ロッテマリーンズのキャ…
大相撲夏場所11日目、初日から連勝が続く白鵬が単独トップに立ちました。それにしても、大関豪栄道を上手ひねりで下した一番は、お見事のひとことにつきるでしょう。 「これで(優勝は)決まりだな」 とたくさんの親方衆から、思わず…
6月30日に所属しているイタリアのACミランとの契約満了を迎える本田の周辺が騒がしくなってきました。本田は21日に出場したボローニア戦でゴールを決め、ホーム最終戦を飾っています。 2013年12月、鳴り物入りで入団。とこ…