
韓国の考える“強い国”とは?【報道部畑中デスクの独り言】
「国を強くする指導者であってほしい。民主主義を守り、法を守る大統領であってほしい」…大統領選挙は文在寅氏に入れると話した79歳の男性の声である。 韓国大統領選挙では高齢者の集まる公園のある鐘路(チョンノ)、若者の街、弘大…

「国を強くする指導者であってほしい。民主主義を守り、法を守る大統領であってほしい」…大統領選挙は文在寅氏に入れると話した79歳の男性の声である。 韓国大統領選挙では高齢者の集まる公園のある鐘路(チョンノ)、若者の街、弘大…

ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜の朝5時30分から放送!) 司会は中山秀征さん! アシスタントは石川みゆきさんです。 5/…

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、5月13日から公開された『バッド・バディ!私と…

これから暑くなる季節、あなたはどんな飲み物を手にしますか? 飲料業界ではこの時期、新製品が出揃うわけですが、私はちょっと変わった飲み物が気になりました。 「サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA レモン…

5/16(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ アメリカ本土まで射程が伸びるのも時間の問題か 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂總(ジャーナリスト・…

千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、6月11日(日)まで「バラまつり」が開催されており、多くの人で賑わっています。 華やかなバラのアーチをくぐると、ドイツ原産のバラ80種類が咲き誇る「ドイツのバラコーナー」がお出迎え。…

5/16(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 綱川社長が記者会見で謝罪「早い時期の発表を目指す」 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター富坂總(ジャーナリ…

5月15日(月)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)北朝鮮が「新型ミサイルの発射実験に成功した」と発表 (2)中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」国際会議が開幕 (3)きょう沖縄本土復帰から45年 (4…

5/16(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 浙江省とヨーロッパを繋ぐ貨物列車を共通化 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター富坂總(ジャーナリス…

WBC後遺症のスランプにあえいでいた山田が、なぜかどーんと構えていた。4月26日から5月2日まで26打席ノーヒットという不振にもかかわらず。心配したコーチ陣が、「野球以外に悩みがあるのか」と聞いてみると、「ありません」。…

5/16(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 中国人大学生の卒業生の70%が「日本で就職したい」 6:29~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター富坂總(…

1996年羽生善治さんが「竜王戦」「名人戦」「王位戦」「王座戦」「棋王戦」「王将戦」「棋聖戦」の七冠を独占。 これが一般紙でも大きく取り上げられ、羽生ブームを巻き起こしました。 当時は、将棋に全く興味のない方でも、羽生さ…

カーネーションが日本でも、栽培や生産が行われるようになったのは、明治時代になってからです。 1909年(明治42年)、アメリカから帰国した澤田さんという方が、東京でカーネーションの栽培を始めました。 ところがなかなか上手…

一、生き物を殺すな、 二、他人のものを盗むな、 三、自分の妻・夫以外と交わるな、 四、嘘をつくな、 五、酒を飲むな これが仏教の五戒(ごかい)です。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ

1988年5月16日はBOØWYのラストアルバム『LAST GIGS』がオリコンで1位を獲得した日である。 改めて説明するまでもなく、BOØWYは80年代を代表するロックバンドだ。シングルやアルバムを次々にミリオンヒット…

FM93AM1242ニッポン放送のお昼の番組『土屋礼央レオなるど』 5/15(月)の放送に“惚れてまうやろ~”でお馴染み、お笑いコンビ・Wエンジンのチャンカワイが登場! 女子のキュンとする言動に“惚れてまうやろ~”と叫ん…

リスナーのあなたから届いた日常の“プチ”エピソードで研ナオコとともこが自由気ままにトーク! プレゼントに貰ったモノはすぐ使う? それとも大切に保管? 両親へのプレゼントにまつわる悩みとは? そして、勘違い男子に研ナオコが…

ご自宅に、愛犬用の「クレート」(ハウス)はありますか? 犬のしつけ教室を運営している筆者は、クレート常設生活をおすすめします。それだけで、愛犬に快適生活を提供してあげられるうえ、愛犬の問題行動がぐっと減った例をいくつも知…

5/15(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 日中韓米に波紋広がる 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 北朝鮮が新型の小距…

5/14(日)朝の「魔法のラジオ」で、岡山県・吉備津神社の大祭「七十五膳据神事(しちじゅうごぜんすえしんじ)」が紹介されました。 「魔法のラジオ」はパーソナリティを務めるフルート奏者の横田美穂が、民俗学者・井戸理恵子の監…

北海道新幹線・新函館北斗駅に、東京からのE5系「はやぶさ13号」が入ってきました。 「はやぶさ13号」は、東京を10:20に発って、上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森・奥津軽いまべつ・木古内に停まり、終点・新函館北斗に…

5/15(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② FBI疑惑のアメリカ・トランプ政権~任期の4年もつかどうか? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター…

5/15(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 犯罪の温床になるのではないか…現実となった民泊の危うさ 6:29~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター須田…

結びの一番は、日本中のため息が漏れるような、あっけない幕切れでした。立ち合いから防戦一方で、あっさりと押し出されました。 勝った嘉風は「仮定の話」と前置きして「左が使えないのでは」と話しています。 春場所で負傷した左大胸…

5月の第2日曜日(今年は5月14日)は『母の日』です。 『母の日』に贈られるお花といえば『カーネーション』についてです。 カーネーションの基礎知識 カーネーションは何科? カーネーションは『ナデシコ科』の植物です。 毎年…

「忘己利他(もうこりた)」の言葉どおり、自分のことを考えないで一生懸命他人(ひと)のために尽くしている方も沢山います。マザー・テレサもその一人でした。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ

昭和の一時期、結婚式の披露宴における祝歌として定番だった「世界は二人のために」は、実力派シンガーとして名高い佐良直美の記念すべきデビュー曲。当初はチョコレートのCMソングとして作られたフレーズが拡大され、フル・ヴァージョ…

FM93AM1242ニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』5/14(土)の放送では、9(火)に行われた韓国大統領選挙で最大野党「共に民主党」のムン・ジェイン氏が当選をしたニュースを取り上げ、現地で大統領選挙を取材…

FM93AM1242ニッポン放送で5/14(日)放送の『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』 秋田で民謡を習っているという女性に出会い、詳しく話を聞くと師匠にあたる方を紹介してもらえることに。 その方の名前は小林洋子さん。 小林洋…
