
米黒人死亡事件~日本人には難しい“問題の背景と歴史”
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月3日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。白人警官による黒人暴行死に対する抗議デモが全米各地で暴徒化している問題について解説した。 トランプ大統領、過激化する抗…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月3日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。白人警官による黒人暴行死に対する抗議デモが全米各地で暴徒化している問題について解説した。 トランプ大統領、過激化する抗…
5月31日(日)、お笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘と橋本直がパーソナリティを務めるラジオ番組「銀シャリのほくほくマネーラジオ」(ニッポン放送・毎週日曜18時50分~)が放送され、橋本が、自宅で実践したというしゃぶしゃぶ餅の…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 私たちは毎日、いろいろな楽器の音色を耳にしながら暮らしています。ピアノ、ヴァイオリン、ギター、金管や木管楽器…しかし、そのほとんどは海外生まれの海外育ち。和楽器の音を…
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。6月7日(日)のゲストは、山川…
「報道部畑中デスクの独り言」(第193回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、5月28日に発表された日産自動車の決算会見について— 売上高9兆8789億円で前年比14.6%減、営業損益40…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にスマートキャンプ株式会社・代表取締役 古橋智史が出演。自らの会社が軌道にのるまでの経緯、また、コロナ後の社会の仕事のあり方について語った。 黒木)今週のゲス…
明石家さんまが、6月8日(月)のニッポン放送のスペシャルプログラム『明石家さんまオールニッポンお願いリクエスト~ちょっと聞いてよ!愛と笑いのStay at Home!~』を放送する。 ニッポン放送『明石家さんまオールニッ…
6月2日(火)、元衆議院議員の豊田真由子氏がニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に生出演。厚労省時代の2009年に新型インフルエンザに対処した経験から、新型コロナウイルスの課題について解説した。 そも…
お笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一が、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」(5月19日放送)に出演し、5月10日に行われた、東京都の小池百合子都知事との対談について語った。 お笑い芸人として活動すると共…
歌手の橋幸夫と演出家・テリー伊藤が、6月1日(月)放送の、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」内のコーナー「ゲストとハッピー!」に生出演。7月1日に発売したデビュー60周年記念シングル「恋せよカトリーヌ」について語っ…
5月31日(日)に放送された、女優の戸田恵子がパーソナリティを務めるラジオ番組「戸田恵子 オトナクオリティ」(ニッポン放送・毎週日曜14時~14時30分)で、日本全国各地の缶チューハイを特集。ご当地缶チューハイのマニアで…
上柳昌彦アナウンサーがパーソナリティを務める、ラジオ番組「上柳昌彦 あさぼらけ」内コーナー『食は生きる力 今朝も元気にいただきます』(ニッポン放送・毎週月曜・金曜 朝5時25分頃)に、梅干しプロデューサーの竹内順平さんが…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にスマートキャンプ株式会社・代表取締役 古橋智史が出演。法人向けSaaSの比較・検索サイト「BOXIL SaaS」をつくるに至った経緯について語った。 黒木)…
40年近くもジャニーズとジャニーズの音楽に魅了されてきたミッツ・マングローブ。ミッツ・マングローブならではのファンの心を鷲づかみにする選曲と「ジャニーズ愛」溢れるコメントがジャニーズファンにも大好評だった『オールタイム・…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。アメリカが香港の優遇措置を停止する方針を発表したニュースについて解説した。 アメリカ、香港の優遇措置停止へ トランプ大…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。ミネアポリスで起きた黒人男性死亡事件について解説した。 黒人男性死亡事件、全米各地で抗議デモ アメリカ中西部ミネソタ州…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。トランプ大統領がG7サミットの開催の延期を明らかにしたニュースについて解説した。 9月に延期してロシアや韓国など4ヵ国…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。西村経済再生担当大臣が新たな感染者数が増えて来た東京や北九州市について、緊急事態宣言の再指定は考えていないと明言したニ…
ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(5月31日放送)に、UNICEF東京事務所代表の木村泰政が出演。世界と日本の子育て環境について語った。 木村:私たちはイタリアに「イノチェンティ研究所」というリ…
ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』が、第57回ギャラクシー賞・ラジオ部門で入賞した。 “むつみ荘から最後の生放送”が第57回ギャラクシー賞ラジオ部門 入賞! ニッポン放送をキーステーションに全国ネットで毎週…
元厚生労働省官僚・元衆議院議員の豊田真由子がニッポン放送の朝の情報バラエティ「垣花正 あなたとハッピー!」(月〜木 8時〜11時30分)の6月2日(火)の放送にゲスト出演することが決定した。 ニッポン放送「垣花正 あなた…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月1日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。東京都による休業要請が1日午前0時にステップ2に移行したニュースについて解説した。 東京都1日から大幅緩和、ステップ2…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にスマートキャンプ株式会社・代表取締役 古橋智史が出演。法人向けSaaSの比較・検索サイト「BOXIL SaaS」について語った。 黒木)毎日さまざまなジャン…
さだまさしが、ニッポン放送で6月13日(土)に放送される特別番組『さだまさし ぼくたちの存在理由~2020年にかんがえたこと』のパーソナリティを担当する。 ニッポン放送特別番組『さだまさし ぼくたちの存在理由~2020年…
4月7日以降、7週間に渡って発令された『緊急事態宣言』。5月25日に全解除になったものの、依然として経済再生、エンタメの復活の目途もたたず、不安を抱えた毎日の中、ニッポン放送ではリスナーから、Afterコロナ、Withコ…
“毒舌”で話題のお笑いコンビ・鬼越トマホークの金ちゃんと坂井良多が5月22日、ニッポン放送「高田文夫と松村邦洋と磯山さやかのラジオビバリー昼ズ」に出演、先輩芸人・爆笑問題に毒づいた。 高田:お前何であの時、太田を落とさな…
5月24日(日)、笑福亭鶴瓶が、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「日曜日のそれ」に生出演し、関東ではあまり見かけない食品の太鼓判を押したところ話題となった。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、大阪のニッポン…
新潮社出版部部長・中瀬ゆかりが、5月31日(日)に東京競馬場で行われる日本ダービー(G1・東京芝2400m)の注目馬・コントレイルについて語った。 さまざまなスポーツイベントが中止・自粛となっている中、無観客という形で開…
経済アナリスト・森永卓郎が、今国会で成立した「年金改革法案」の“からくり”を解説した。 公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする年金改革法案が5月12日に衆議院を通過した。与党のほか立憲民主党なども賛成…
俳優・喜劇役者の伊東四朗が、伝説のお笑いグループ・てんぷくトリオの誕生秘話を語った。 ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演した伊東は、小さい頃から演芸が身近にあり、特に俳優・コメディアンの榎本健…