ニッポン放送

「長嶋監督との時間がなければまったく違った野球人生だった」 松井秀喜氏

ニッポン放送では、7月18日(月・祝)にショウアップナイター50周年特別番組を放送した。 その番組の中で松井秀喜氏がニューヨークから電話インタビューで出演、次のように述べた。 写真提供:産経新聞社(プロ野球 巨人-阪神 …

JR九州が誇る豪華スイーツ列車!~JR九州・或る列車「大分コース」(30,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

JR九州が誇る豪華スイーツ列車!~JR九州・或る列車「大分コース」(30,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今、話題の列車といえば「食」がテーマの観光列車。 全国各地どの列車も人気で、なかなか予約が取れないのが悩ましいところです。 そんな人気列車の1つがJR九州の「或る列車」・・・なのですが、4月の熊本地震直後は空席が続々と発…

ローウェル ・ジョージが驚嘆したその才能…矢野顕子の名盤『JAPANESE GIRL』 【大人のMusic Calendar】

ローウェル ・ジョージが驚嘆したその才能…矢野顕子の名盤『JAPANESE GIRL』 【大人のMusic Calendar】

矢野顕子(その頃は旧姓:鈴木晶子)を初めて見たのは、1974年7月に日本青年館で行われた「邪無」というコンサートであった。その日の出演は、アメリカでのデビューから帰国したイーストの2名、瀬戸龍介とアコースティック・ギタリ…

フランスの美しい風景とともに描く、極上の人間ドラマ『ミモザの島に消えた母』 しゃベルシネマ【第41回】

フランスの美しい風景とともに描く、極上の人間ドラマ『ミモザの島に消えた母』 しゃベルシネマ【第41回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 毎年、有楽町朝日ホールやTOHOシネマズ日劇で開催され…

必要とされる喜び、感じていますか?愛犬空羽(くう)が教えてくれた「日々の幸せ」 【わん!ダフルストーリー】

必要とされる喜び、感じていますか?愛犬空羽(くう)が教えてくれた「日々の幸せ」 【わん!ダフルストーリー】

窓から外を見るのも大好き! ■我が家に「長男」がやってきた! 人懐っこい性格の空羽 埼玉県に住む手嶋真由美さん。 仕事をしながらご主人と一緒に大切に育てて来た娘さん2人も無事に成人。 上の娘さんはすでに嫁ぎ、下の娘さんも…

『熱闘! 介護実況~私とオフクロの七年間』「母さん、ごめん!」松本秀夫アナが母が逝くまでの介護を中継する悪戦苦闘、泣き笑いのヒューマンドキュメント!

『熱闘! 介護実況~私とオフクロの七年間』「母さん、ごめん!」松本秀夫アナが母が逝くまでの介護を中継する悪戦苦闘、泣き笑いのヒューマンドキュメント!

「喜びも悲しみも幾歳月」松本アナウンサーの人生を垣間見ることができる本でした。 寝る時間も忘れて一気に最後まで読み通してしまいました。“高嶋ひでたけ” 男兄弟ふたりの松本さんがお母さんを介護する話には本当に頭が下がります…

「いつでも、どこでも、人のためにつくせ。」大相撲横綱・日馬富士公平(32歳) スポーツ人間模様

「いつでも、どこでも、人のためにつくせ。」大相撲横綱・日馬富士公平(32歳) スポーツ人間模様

大相撲名古屋場所、今日13日目は結びの一番で、2敗同士の日馬富士と稀勢の里が直接対決する大一番があります。 これでほぼ決まるのではないでしょうか。 前々場所、横綱日馬富士にインタビューした時に、日本的な発想で褒め言葉とし…

1968年7月22日、ザ・タイガース6枚目のシングル「シー・シー・シー」がオリコン1位を獲得! 【大人のMusic Calendar】

1968年7月22日、ザ・タイガース6枚目のシングル「シー・シー・シー」がオリコン1位を獲得! 【大人のMusic Calendar】

ちょうどオリコンが正式発足した時期にリリースされたシングル4作目「君だけに愛を」は突如浮上したフォーク・クルセイダーズのメガヒット「帰って来たヨッパライ」のため2位に甘んじたが、続く「花の首飾り」はタイガース初のオリコン…

真夏の東京タワーにまつわる秘密、ご存知ですか?「東京タワーに伝わる怪奇感視カメラ」 しゃベルシネマ【第40回】

真夏の東京タワーにまつわる秘密、ご存知ですか?「東京タワーに伝わる怪奇感視カメラ」 しゃベルシネマ【第40回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 夏と言えば、お化け屋敷。 怖ければ怖いほどチャレンジし…

車窓から「USA」も!今年はサマー「ソニック」体験しながら大分へ!!~大分駅「大分の車窓」(1,029円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

車窓から「USA」も!今年はサマー「ソニック」体験しながら大分へ!!~大分駅「大分の車窓」(1,029円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

鹿児島本線・小倉(こくら)駅に入ってきたブルーメタリックの電車は、JR九州の特急「ソニック」。 「ソニック」は博多から鹿児島本線、日豊(にっぽう)本線経由で大分へ向かう特急列車です。 列車は概ね毎時2本運行され、博多~大…

石、もしくは半分に切った里芋の煮っころがしに見えるカワイイ観葉植物とは? 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今回取り上げるのは、見た目がアレに見える不思議なアイテムです。 その名は「ラピダリアマーガレッタ…

『ファームの最終兵器』が優勝への原動力?!広島・下水流昂(しもづる・こう)外野手(28歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 プロ野球・広島。昨日は延長戦にもつれ込み6対7で負けました。 しかし、今季の広島の強さを再確認させられるのは、これがマツダスタジアムで行われた中日戦での初黒星だったことです。 とにかくファンの声援も…

鈴木慶一をして「私たちの20年の歴史のなかでたった一度だけ、先を越されたと思い知ったアルバム」と言わしめた葡萄畑の名盤『SLOW MOTION』 【大人のMusic Calendar】

鈴木慶一をして「私たちの20年の歴史のなかでたった一度だけ、先を越されたと思い知ったアルバム」と言わしめた葡萄畑の名盤『SLOW MOTION』 【大人のMusic Calendar】

7月21日は、葡萄畑のセカンド・アルバム『SLOW MOTION』の発売記念日にあたる。それにしても、この葡萄畑ほど揺れ幅の大きな音楽活動をしたバンドは、他にいないのではないだろうか。第二のはっぴいえんどから、恐怖のこま…

CPサッカーの監督をやる上で各々のよさをいかにつなぎ合わせながら石垣として組み上げていくか 【安永聡太郎(CPサッカー日本代表監督)インタビュー】

CPサッカーの監督をやる上で各々のよさをいかにつなぎ合わせながら石垣として組み上げていくか 【安永聡太郎(CPサッカー日本代表監督)インタビュー】

【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを語ります。 安永聡太郎…

Page top