
『ブリの日』も『寒ブリのうた』もあるブリという魚
ブリにまつわるあれこれ 12月20日は『ブリの日』 12月20日は『ブリの日』です。その由来ですが、『ブリ』を漢字で書くと“魚へん”に”師走の師”と書くことや、師走はブリの旬であること、そして数字の『20』を“ぶり”と読…
ブリにまつわるあれこれ 12月20日は『ブリの日』 12月20日は『ブリの日』です。その由来ですが、『ブリ』を漢字で書くと“魚へん”に”師走の師”と書くことや、師走はブリの旬であること、そして数字の『20』を“ぶり”と読…
【大人のMusic Calendar】 2017年で59回を迎える日本レコード大賞。第1回の開催が行われたのは1959年の12月27日のことである。 2006年以降は大晦日の前日に開催される、日本レコード大賞の授賞式だが…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第502回 人は自分が病気で死ぬかもしれないと感じたとき、あるいは愛する者が死病を患(わずら)ったとき、初めて命の有難さに気づき、襲いくる死魔を防ぎたいと思うのです。 瀬戸内寂聴 …
歌舞伎役者の市川海老蔵とスポーツキャスターでマラソン解説者の高橋尚子が、2018年1月1日(月)放送のラジオ特番「エール2年後の自分へ」で初対談する。二人はこの番組が初対面、初共演となる。 ニッポン放送では、2020年に…
25日(月)夜、氣志團の綾小路翔がパーソナリティを務める番組『綾小路翔のオールナイトニッポンPremium』が放送され、パーソナリティの綾小路翔が、リスナーから楽曲のリクエストを受け付ける中で、氣志團の『幸せにしかしねー…
21日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、レギュラー番組「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の人気コーナー“グルメチキンレース ゴチになります!”の収録裏側について明かした。 “…
14日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」に、片岡鶴太郎と「Hey! Say! JUMP」のメンバー・八乙女光が出演。『Hey! Say! に伝えたい!片岡鶴太郎 モノマネ世界遺産』と題した…
上京から17年。2017年4月にミニアルバム『うた弁』でメジャーデビューを果たした、シンガー・ソングライターの半﨑美子が、新年1月2日に一夜限りの「オールナイトニッポン」パーソナリティを担当する。普段ほとんど披露しない弾…
12月30日(土)15時30分より、「ニッポン放送イヤーエンドスペシャル grapeアワード~心に響くエッセイ2017~」(パーソナリティ:新行市佳アナウンサー)を放送します。 喜怒哀楽、「心」に響くコンテンツを届けるウ…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第332回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
2018年1月4日(水)に、ニッポン放送新春スペシャル「生誕100周年 浜口庫之助 今、輝ける遺産」と題した特別番組が放送される。 生誕100年を迎えた浜口庫之助。日本のシンガーソングライターの草分けで、ハワイアンバンド…
2005年に「おひとりさま」という言葉が流行語にノミネートされて以降、世の中は“おひとりさま”で溢れています。最近では「ひとり焼肉専門店」や「ひとり鍋用の具材」などの市場も年々拡大していますが、2017年現在、さらに進化…
12/26(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 貴ノ岩関から事情聴取せずに事実を認定してしまった 7:19~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター若狭勝(前衆議院議…
12/26(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ “特捜部不要論”まで囁かれている? 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター若狭勝(前衆議院議員) スパコン…
LINEのスマートスピーカー「Clova Friends」のテレビCM「受験生」編に出演で話題となった、内田珠鈴。第3弾CM出演が決定し、今日から放送がスタートした。 モデルでシンガーソングライターとして活動する内田珠鈴…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 鉄道の旅の良さは、何と言っても「車窓」があることだと思います。 列車の窓からの海、山、川・・・見えるとワクワク、程なくホッとして、懐かしさを憶えます。 私自身は、富士山が見える所で育ったので…
12/26(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 小池都知事が出馬する可能性はあったのか? 7:02~高嶋ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター若狭勝(前衆議…
11月14日の”お披露目記者発表会”でデビューを飾った、オスカープロモーション初のイケメン30人による男性エンターテインメント集団”男劇団 青山表参道X”が、25日のクリスマスにファンを集めての初のファン・イベント”1s…
12/26(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 政界復帰の意思はあるのか? 6:31~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター若狭勝(前衆議院議員) 衆議院…
ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(12月19日放送)に、ドラマ「ドクターX」のナレーターとしておなじみの田口トモロヲが登場し、70年代の映画について、パーソナリティの東貴博と語り合った。 放送では、プライベー…
国内外で活躍するNGOやNPO、社会起業家の活動にスポットを当て、その活動を応援・紹介するニッポン放送の番組『阿部亮のNGO世界一周!』。 今夜、12月26日(火)21:30からの放送では、パーソリティの阿部亮が、社会貢…
『ブリ』は回遊魚で、春から夏にかけては北海道付近まで北上して、秋の終わりから冬の初めにかけて南下します。この時期の『ブリ』は、北の日本海で身が引き締まっていて、さらに産卵を控えているため、脂がタップリのっています。そのた…
【大人のMusic Calendar】 音楽プロデューサーのフィル・スペクターが本日77歳の誕生日を収監中のカリフォルニア州立刑務所で迎えた。 女優のラナ・クラークソンを射殺し第2級殺人罪で2009年に収監されてから8年…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第501回 煩悩の火は腹を立てると燃えさかります。そんな時、「南無観世音(なむかんぜおん)と祈る習慣をつけておけば、声を出している内に心が落ち着き、どうすればいいか智慧が出てくるの…
さようなら、酉年!こんにちは、戌年! ニッポン放送は年末年始も聴き逃せない番組が盛りだくさん! 2017年12月28日(木)~2018年1月3日(水)、ニッポン放送は年末年始特別編成でお送りします。 ■年末年始の主な特別…
2018年1月1日(月)放送、新年最初のオールナイトニッポンは人気お笑いコンビのフットボールアワーが担当することが決定した。 現在、月曜日のオールナイトニッポンは俳優の菅田将暉がレギュラーとして担当しているが、この日は“…
12月24日(日)正午から25日(月)正午まで24時間生放送で行われたニッポン放送「第43回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」。目の不自由な方が安心して街を歩けるように『音の出る信号機』を設置する基金を募るチャリティ…
22日(金)夜、藤井隆がパーソナリティを務める番組『藤井隆のオールナイトニッポンPremium』の放送が行われ、ゲストとして登場したお笑いタレントの木村祐一が、妻・西方凌への感謝の思いを語った。 今回番組には、木村が登場…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日ご紹介するのは、タカラトミーアーツから先月登場した、「落語ガチャ」です。 落語ガチャは、落…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 「アグリー・セーター」ってご存知ですか? “アグリー”とは日本語で言うならば「醜い」とか「酷い…