
山崎育三郎・尾上松也・城田優の3人による新ユニット「IMY」がパーソナリティの特別番組の放送が決定
日本のミュージカル・演劇シーンをリードする3人の俳優が、新しいユニット「IMY」(読み:あいまい)を立ち上げる。ユニット名の由来はそれぞれの名前をアルファベット表記したときの頭文字「育三郎のI」「松也のM」「優のY」を組…
日本のミュージカル・演劇シーンをリードする3人の俳優が、新しいユニット「IMY」(読み:あいまい)を立ち上げる。ユニット名の由来はそれぞれの名前をアルファベット表記したときの頭文字「育三郎のI」「松也のM」「優のY」を組…
2007年にミュージカル『レ・ミゼラブル』のマリウス役に抜擢されて以降、ミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演。近年はドラマ、映画、ラジオ番組のパーソナリティなど活躍の幅を広げている、山崎育三郎。次代を担う花形歌舞伎俳優…
2019年1月11日(金)、三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎がパーソナリティを務めるラジオ番組「三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・25時~)が放送。…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第555回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
ニッポン放送「飯田浩司の OK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの有本香が出演。イギリスのEU離脱について解説した。 イギリスのメイ首相、EU離脱合意の代替案を提示 イギリスのEU離脱合意案が今月1…
「草野満代 夕暮れWONDER4」(1月16日放送)で、冬のお風呂について医師が解説した。 リスナーから質問メール「冬に熱いお湯は体には良くないの?」に対し、東京衛生病院・仲本 桂子先生が解説した。 冬、熱いお湯につかり…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの有本香が出演。Tカードの情報が捜査当局に提供されていた報道を受け、現在の情報社会の危険性について解説した。 Tカードでの個人情報が裁判…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)に元航空自衛官で評論家の潮匡人が電話出演。ジャーナリストの有本香と共に、日韓レーダー照射問題について解説した。 レーダー照射問題で、防衛省が日韓協議の継…
台湾で人気を集め、日本でも活躍するモデルで女優の池端レイナが、1月22日(火)・29日(火)に放送するラジオ番組「SHE THREE ハートフルタイム REPROFILE」(ニッポン放送・20時30分~20時50分)に出…
2019年1月1日(火)、お笑いコンビ・中川家の剛と礼二がパーソナリティを務めるラジオ番組「中川家のオールナイトニッポンPremium」(ニッポン放送)が放送。中川家の2人が、西野カナのヒット曲『トリセツ』の、男性バージ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 有名な城崎温泉へ鉄道で入るには、京都または大阪が玄関口。 京都から山陰本線を走るのは、特急「きのさき」号が中心。 新大阪から福知山線・山陰本線経由で走るのが、特急「こうのとり」号です。 2つ…
2019年1月15日(火)、ラッパー・R-指定とターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nuts(クリーピーナッツ)がパーソナリティを務めるラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0…
1月14日(月)深夜放送のニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』に、アニメ『響け!ユーフォニアム』の黄前久美子役などで知られる声優の黒沢ともよが出演し、以前、舞台に出演した際の当時の様子を明かした。 現在、アニメ映画『ラブラ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの有本香が出演。今夜行われる安倍総理とプーチン大統領による日露首脳会談について解説した。 安倍総理とプーチン大統領による日露首脳会談開催…
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。本日は、21日のサッカーアジア杯で、貴重なゴールを決めた弱冠20歳の日本代表・冨安健洋選手のエピソードを取り上げる。 「久々ですし、あまりゴールを取れる…
「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(1月20日放送)に日本小児科学会の高橋孝雄会長が出演。小児科医の役割「代弁者」について語った。 自見)今回のゲストは、日本小児科学会会長の高橋孝雄さんです。まずは慶応大学の…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、職人醤油代表の高橋万太郎が出演。白醤油からたまり醤油まで、味比べをしてそれぞれの醤油の特徴について説明した。 黒木)今週のゲストは職人醤油代表の高橋万太郎…
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(1月17日放送)にて、売り切れ続出の雑誌「幼稚園」の付録について特集された。 誰もが一度は目にしたことがある、小学館が発行している幼児向け雑誌「幼稚園」。今、この雑誌の付録が「…
1998年までは10ケタだった まず最初の3ケタが変更に 携帯とPHSで区別 1999年元日の午前2時を境に、携帯電話やPHSの電話番号がそれまでの10ケタから、現在の11ケタになりました。 それまでは『010』、『02…
ニッポン放送・毎週水曜深夜1時から放送中の「AKB48のオールナイトニッポン」。1月23日(水)の放送は、先日のチームKコンサートでAKB48からの卒業を発表した小嶋真子と、ドラマ出演するために昨年4月から1年間メキシコ…
【大人のMusic Calendar】 1965年9月13日に発売されたサイモン&ガーファンクルのシングル「サウンド・オブ・サイレンス」は、フォーク・ロック時代の波に乗って、11月20日付ビルボード誌ホット100の86位…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第893回 相手のためなら死んでもいいと思える、そんな至福の一瞬を味わうことができたなら、その人の人生観は変わると私は思います。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情…
毎週月曜~木曜の深夜0時から生放送しているニッポン放送「ミュ~コミ+プラス」では、2月4日(月)から4夜連続で「人気V-tuber勢ぞろい!ミュ~コミ+プラス × V-tuber SP!」を放送することが決定した。 各日…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。ダボス会議の重要なポイントを解説した。 安倍総理、ダボス会議でデータ流通の国際ルール作りを提案 安倍総理大臣は今週2…
「草野満代 夕暮れWONDER4」(1月16日放送)で知って得するクレジットカードの選び方を紹介した。 たくさん持っているけど、賢い使い方がイマイチよく分からないのがクレジットカード!そんなクレジットカードの「知って得す…
2009年10月10日に放送開始したラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」の放送開始10周年を記念して開催中の番組イベント「オードリーのオールナイトニッポン 10周年全国ツアー」6月の青森公演、9月の愛知公演、1…
1月14日(月)、ココリコ・遠藤章造と田中直樹がパーソナリティを務めるラジオ番組「ココリコのオールナイトニッポンPremium」(ニッポン放送)が放送。遠藤と田中は27年前に2人で行ったという成人式について振り返り、2人…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 鉛色の空の下、石狩湾から激しく打ち付ける白波。 そのなか、粉雪を舞い上げてJR北海道の普通列車が駆け抜けていきます。 海辺の厳しい自然環境でも、電化設備が維持され、定刻通りにやって来る列車。…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。19日に開催されたTPP委員会について解説した。 TPP委員会の初会合が東京で開催 日本やオーストラリアなど11ヵ国…
2019年1月14日(月)、劇作家の根本宗子と役者兼モデルの長井短(ながい みじか)がパーソナリティを務めるラジオ番組「根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)が放送され、昨年の『第69回N…