新入生への先輩からの贈り物「黒板アート」とは?
4月2日からスタートした新番組「草野満代 夕暮れWONDER4」番組のコーナー「ほっこりWONDER4」では番組スタッフが取材したショートGOODストーリーを紹介した。 今日は4月2日。年度はじめとなる月曜日。社会では、…
4月2日からスタートした新番組「草野満代 夕暮れWONDER4」番組のコーナー「ほっこりWONDER4」では番組スタッフが取材したショートGOODストーリーを紹介した。 今日は4月2日。年度はじめとなる月曜日。社会では、…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうはここ3年間、作ったパンを1個も捨てていないパン屋さんののグッとストーリーです。 丸くて固くて、重さが2…
『ネジ』の定義 『ネジ』を辞書で調べると、“丸い筒の表面に螺旋状に溝を掘ったもの”とあります。 さらに“ネジの頭の形状には『六角』や『四角』、『丸』、『皿』など、多くのものが使われている。この頭部には、レンチやドライバー…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第598回 “あの人は根性が悪そう”と思うのが先入観、“この人はとても優しそうだわ”と思うのも先入観です。案外、根性が悪そうな人が優しくて、優しそうな人が意地悪かもしれない。自分の…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第597回 人生とは、会って別れることの繰り返しです。旅が私を招き、旅情がひとしお私の身にしみるのは、旅で出会うすべての風景や人には、訪れる別れを前提として接するためではないでしょ…
【ペットと一緒に vol.80】 ハートフルトリミングの仕事を生きがいとして続けている、細野明子さん。実は、もとはトリマーを目指していたわけではなく、就職活動の失敗がきっかけでトリマーになったそうです。その後、偶然にも飼…
一方通行の恋を表す言葉「鮑(アワビ)の片思い」とは? 鮑の片思いは、日本最古の和歌集・万葉集にも登場する 日本最古の和歌集・万葉集の第十一巻にあるこんな和歌をご存知でしょうか。 ―― 伊勢の海人の朝な夕なに潜くといふ鰒の…
世界一大きな和太鼓とは? 和太鼓の歴史や特徴も簡単に解説 和太鼓はかっこいい! どーんと花火のように腹にずしりと響く音、和太鼓ってかっこいいですよね。お祭りだけではなくロックバンドの音楽でも和太鼓が大活躍しています。 和…
鯉のぼりが何匹もいる理由とは? どれがお父さんでどれがお母さん? 鯉のぼりが何匹もいるのは、家族を表しているから 5月5日は「こどもの日」。 この日は端午の節句といい、古来より無病息災を願う五節句の中のひとつ。五月人形を…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第596回 私は、人生とは何かに出会うこと、巡り合うことの重なりだと思います。この世で誰かに、本に、音楽に、映画に、ペットに巡り合うことに幸福の鍵があります。 瀬戸内寂聴 撮影:斉…
私たち日本人の心に咲く桜の花。英語ではCherry blossomと呼びますが、最近では日本文化の影響によりsakuraと呼ばれることも増えてきました。桜は日本全国で咲き誇り、現在では北半球の温帯に広範囲に分布しています…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今回取り上げるのは、度々登場し、奇抜なアイディアと愛が感じられる商品作りでその存在を知らしめた…
ワニにとって石は食べ物!? ワニが石を飲み込む2つのワケ ワニには“石を食べる習性”があります。 正確には“食べる”というよりも“飲み込む”です。 こうして飲み込まれた石のことを『胃石(いせき)』といいます。 『胃の中で…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第595回 去りゆく者に取りすがる苦しみは、その愛が深ければ深いほどつらく悲しいものです。 去る者は追わないこと。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 『いのち…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 テクノロジーは日々進化し、私たちの暮らしは年を追う…
猫カフェや写真集など、その人気はとどまるところを知らない「猫」。 ペットとしての登録頭数も犬を抜くなど、この空前の猫ブームは「ネコノミクス」という言葉を生むほどです。 そんな「猫」を特集した合同企画展「猫都(にゃんと)の…
ホテルの雑学。ベッドの足元にカバーがかけてあるのはなぜ? ベッドの足元にカバーがかけてある理由とは? 人生で一度は泊まってみたいホテルのスイートルーム。 甘いという意味を連想して『贅沢な甘い時間を過ごせるのかな?』と思い…
高嶋)3月29日、日比谷に「東京ミッドタウン日比谷」が誕生します。ニッポン放送のすぐ近く。日比谷通り沿い。そこに地上35階・地下4階の巨大なビルがドーンと立っていて、日比谷の風景もすっかり様変わりという感じです。 東京ミ…
経済アナリストの森永卓郎が、3月28日放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演し、『春休み特別企画!モリタク的教育論』というテーマで解説を行った。 子供たちは、ちょうど春休み!子育て中の親御さん、進学を控えるご家庭のみな…
ワニの性別は温度で決まる!? 卵の状態・孵化する時の温度がカギ ワニは爬虫類ですので、卵から産まれます。 オス・メスの性別ですが、人間の場合、染色体の組み合わせによって決まります。 カメやトカゲの仲間も同じ ところがワニ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第594回 生きる上で大切なのは成功でもお金でもなく、愛です。誰かを愛する時に心に抱く喜び、そして誰かに愛されていると思う時の有り難さ、嬉しさ、それこそが人間の最高の喜びなのです。…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 北海道浦河町(うらかわちょう)。北は日高山脈、南は太平洋に接し、50キロ南には襟裳岬があります。この町に2年前、神奈川県秦野市から移住したのは、櫻井廣志(ひろし)さん…
3月30日から全国でロードショー公開される実録映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」が、早くも大きな話題を呼んでいます。 まず、主演のゲイリー・オールドマンがさきの「第90回アカデミー賞主演男優賞」…
『クロコダイル』と『アリゲーター』の違い 現在生息するワニの種類は、23種類から24種類といわれています。 ワニは大きく分けると『クロコダイル』と『アリゲーター』の2つに分けられます。 見分け方 上から見た頭の形 この2…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第593回 病気になった時、なんとしても自力で治ろうと心を奮(ふる)い立たせましょう。どんなにいい医者がいても、いい薬があっても、最後は治ろうという自分の気力がないと、怪我も病気も…
ひと昔では考えられない風景を見かけることがあります。リタイアした人たちが、ハイキングや山登りに行くときにリュックを背負う。これはずっと前からありました。しかし、スーツ姿のサラリーマンがリュックで通勤する。最近、こういう姿…
巨大なワニ『ラザナ』とは ワニの祖先は2億年以上も前に出現 ワニは、陸上と水中の両方で生活出来る爬虫類です。 ワニの遠い祖先は、2億年以上も前の『三畳紀(さんじょうき)』と呼ばれる時代に出現したとされています。 この『三…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第592回 自分がどう生きたいかということを考え、正直に自分の意思を貫くこと。それが結果的に、幸福につながるのだと思います。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》…
3月24日(土) 18時~18時半に放送のラジオ番組『須田慎一郎のニュースアウトサイダー』に、ハートカンパニー代表の中野瑠美がゲストとして出演した。 元・女囚の中野はこれまで3度、覚醒剤取締法違反で逮捕され計12年間収監…
3月25日(日)放送のラジオ番組『すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト』では小児科専門医の自見が、子育てママが気になるワクチンを接種する際の素朴な疑問について語りました。 淵澤)来週から新学期。この番組をお聴きの方…