飯田浩司のOK! Cozy up!

ゼレンスキー大統領が「クリミア奪還するまで戦う」と表明した「もう1つの理由」

慶應義塾大学教授の廣瀬陽子氏が8月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ロシアによる侵略から半年が経過したウクライナ情勢について語った。 ロシアとウクライナの戦況と今後 ロシアがウクライナへの…

クリミア半島「取り戻す」ゼレンスキー大統領発言でロシアの反発増大か 専門家が分析

クリミア半島「取り戻す」ゼレンスキー大統領発言でロシアの反発増大か 専門家が分析

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科教授・土屋大洋(つちや・もとひろ)が8月25日(木)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。ロシアによるウクライナ侵略について、戦争が長引いている背景について分…

森保監督、サッカースクールで飛び入り参加することも「ボールを蹴ることで距離感が縮まる」

サッカー日本代表・森保一監督が8月25日のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。サッカー少年とのコミュニケーションの取り方について語った。 「高円宮記念JFA夢フィールド」での監督業務 ~サッカースク…

「ポストコロナ」についていけない日本 ~いま何をするのがベストかは政治が決めること

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授の土屋大洋が8月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理が表明した新型コロナの全数把握の見直し、また入国時の陰性証明免除について解説した。 岸田…

ゼレンスキー大統領の発言が変化したのはなぜか 「2月23日のライン」から「クリミア半島奪還」に

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授の土屋大洋が8月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ロシアによる侵略から半年を迎えたウクライナ情勢について解説した。 ゼレンスキー大統領、独立記念日…

東京都は斡旋だけで、実際にお金を出すのは2つの金融機関 ~都の外国人起業家資金調達支援事業 

数量政策学者の高橋洋一が8月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。東京都の外国人起業家への支援事業について解説した。 東京都による外国人起業家の資金調達支援事業 東京都では、外国人が東京で起業…

有事の場合にアメリカは本当に来るのか? 台湾世論が「懐疑的」な理由 ~台湾とウクライナの共通項

数量政策学者の高橋洋一が8月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日華懇会長の訪台、また中国経済の実情について解説した。 古屋日華懇会長が台湾訪問、蔡総統と会談 超党派の議員連盟「日華議員懇談…

「ウクライナ国民の98%は自国の勝利を信じ最大限結束」ウクライナ国営通信社 日本人編集者が語る

キーウ在住で、ウクライナの国営通信社ウクルインフォルム通信編集者・平野高志が8月24日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。ロシアによる軍事侵攻が始まってから半年となったウクライナの現状、戦争…

記者もオンラインで対応すればいいではないか 岸田総理オンライン記者会見で見られた「不思議な光景」

数量政策学者の高橋洋一が8月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。新型コロナにおける一部の規制緩和と岸田総理のオンライン記者会見について解説した。 全国のコロナ死者数343人、1日あたりで過去…

なぜ安倍元総理にSPが覆いかぶさらなかったのか なぜ安倍元総理は屈まなかったのか

作家で自由民主党・参議院議員の青山繫晴が8月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。安倍元総理の銃撃事件について解説した。 安倍元総理銃撃事件、谷国家公安委員長が現場を視察 安倍元総理大臣が銃撃…

“リモート公務”の今こそ、岸田総理は「内閣改造人事の意図」を国民に説明するべき 青山繁晴議員が指摘

“リモート公務”の今こそ、岸田総理は「内閣改造人事の意図」を国民に説明するべき 青山繁晴議員が指摘

作家で自由民主党・参議院議員の青山繫晴が8月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。新型コロナウイルスに感染し、リモート公務を開始した岸田総理について解説した。 岸田総理大臣がリモートで公務を開…

安倍元総理銃撃事件「捜査に重大な隠蔽はない。マスコミの取材力の欠如だ」青山繁晴が指摘

作家で、自由民主党の参議院議員・青山繁晴が8月23日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。安倍元総理銃撃事件の捜査に関して重大な隠蔽はないと語り、マスコミの取材力の欠如を指摘した。 安倍元総理…

Page top