飯田浩司

「飯田浩司」に関する記事一覧ページです。

多少の不具合覚悟で早く進めないと「1日100万回接種」には達しない~大規模ワクチン接種システムの不備

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月19日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。30の自治体がモデルナ製ワクチンを使用し、独自の接種会場でワクチン接種を進める予定であるというニュースについて解説し…

小池都知事と丸川五輪相は「“ばかし合い”みたいな感じに」 キャスター出身同士の戦いを週刊文春記者が斬る

『小池百合子 権力に憑かれた女 ドキュメント東京都知事の1400日』(光文社新書)の著者で、週刊文春記者・和田泰明氏が、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」(※ヨット太平洋単独無寄港横断中のため辛坊は不在)…

中国と「経済面」でどう付き合うのかが日本の課題~「安全保障面」では米と歩調を合わせながら

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月18日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。中国の4月の小売売上高が前年同月比で17.7%増であったというニュースについて解説した。 中国の4月の小売売…

景気回復のためにまずは「ワクチンの普及」を~ポストコロナで危惧される企業倒産

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月18日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。大手5大銀行の2021年3月期の連結決算について解説した。 大手5大銀行の3月期連結決算 5大銀行グループの…

不用意な防衛副大臣の“発言”は現地の日本人を危険に晒すことに~「私たちの心はイスラエルと共に」ツイート

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月18日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。外務省がパレスチナのガザ地区とその周辺地域に危険情報の最も高いレベル4(退避勧告)を出したというニュースにつ…

英米と日本~なぜここまでワクチンの普及に差が出てしまったのか

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月18日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。厚生労働省が米モデルナと英アストラゼネカの新型コロナワクチンの承認を5月20に開かれる専門部会で判断するとい…

国民の「東京五輪開催への不安」は「政府のワクチン対応への不満」から

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月18日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。政府高官が「東京オリンピック・パラリンピックの再延期はない」と述べた時事通信の報道について解説した。 政府高…

アクセスも会場の構造も悪い大阪会場~ワクチン大規模接種センターでの予約開始

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月17日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。東京と大阪の大規模接種センターでの新型コロナウイルスワクチン接種について解説した。 ワクチンを接種すれば10人に9人…

日本政府のスタンスを明確にするべき~ミャンマーで拘束されていた日本人ジャーナリストが帰国

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月17日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。ミャンマーで収監されていた日本人フリージャーナリストの北角裕樹さんが帰国したというニュースについて解説した。 ミャン…

「台湾を武力統一したら割に合わない」と中国に思わせる体制構築が課題~自衛隊が米・仏と共同訓練

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月14日放送)に前統合幕僚長の河野克俊が出演。5月11日に始まった陸上自衛隊と仏陸軍、米海兵隊による共同訓練について解説した。 自衛隊がアメリカ・フランスと初の国内共…

政府のワクチン対応は「半歩も一歩も遅れている」~政治家がリスクを負ってやるべき

政府のワクチン対応は「半歩も一歩も遅れている」~政治家がリスクを負ってやるべき

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月14日放送)に前統合幕僚長の河野克俊が出演。河野大臣が企業にワクチン接種の協力を要請したニュースについて解説した。 河野大臣が企業にワクチン接種の協力を要請 河野太…

有働由美子ら ニッポン放送チームが 映画『孤狼の血 LEVEL2』に声で出演!

有働由美子ら ニッポン放送チームが 映画『孤狼の血 LEVEL2』に声で出演!

映画『孤狼の血 LEVEL2』に任侠映画好き・有働由美子をはじめ野村弘樹、飯田浩司、煙山光紀らニッポン放送チームが声で出演することが決定した。 任侠映画好き!有働由美子をはじめ 野村弘樹、飯田浩司、煙山光紀らが映画を盛り…

韓国側が姿勢を変えなければ日韓関係修復のスタートは切れない~菅総理が韓国の情報機関トップと非公式で面会

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月14日放送)に前統合幕僚長の河野克俊が出演。菅総理大臣が韓国の情報機関トップ・朴智元国家情報院長と会談したというニュースについて解説した。 菅総理が韓国の情報機関ト…

「小池百合子劇場」の可能性~大きな行動に出るときには沈黙

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月13日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。小池都知事の最近の動向について解説した。 小池都知事の動向 東京オリンピック・パラリンピックの開催について、内外でさま…

これだけ世界から遅れている「日本の半導体産業」~自民党が「半導体戦略推進議員連盟」創設へ

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月13日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。自民党・甘利明税調会長が党内に「半導体戦略推進議員連盟」を発足させるというニュースを受け、国際的な半導体産業の現状につ…

都議選、衆院選にも影響する静岡県知事選挙 その争点は~立候補に向け自民・岩井茂樹参院議員 辞職願提出

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月13日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。6月20日投開票の静岡県知事選挙について解説した。 静岡県知事選挙~現職・川勝平太氏に自営業・石原義裕、自民党・岩井茂…

Page top