飯田浩司のOK! Cozy up!

国民民主党・玉木雄一郎代表、生出演番組で踏み込んだ発言 10万円給付の経済政策、原潜を含めた安全保障政策など

国民民主党・玉木雄一郎代表、生出演番組で踏み込んだ発言 10万円給付の経済政策、原潜を含めた安全保障政策など

国民民主党の玉木雄一郎代表が6月22日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。党が掲げる「経済政策」と「安全保障政策」について語った。 7月10日の投開票に向けスタートした選挙戦。同番組では投票…

ウクライナ占領後に自分たちの使うインフラを取っておきたいロシア サイバー戦が激化しないそれぞれの「思惑」

ウクライナ占領後に自分たちの使うインフラを取っておきたいロシア サイバー戦が激化しないそれぞれの「思惑」

NTTのチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジストの松原実穂子が6月21日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。ウクライナ情勢を巡るサイバー攻撃について語った。 ロシア通信は17日、ロシアの…

欧米との関係改善に動かざるを得ない習近平氏の「事情」 ~電話などによる米中首脳会談が開催の方向

ジャーナリストの須田慎一郎が6月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。今後の米中関係について解説した。 バイデン大統領、電話などによる米中首脳会談の見通しを示す アメリカのバイデン大統領は6月…

「経済の相互依存性の強さ」ではロシアの暴走を止められなかった西側諸国の反省

「経済の相互依存性の強さ」ではロシアの暴走を止められなかった西側諸国の反省

ジャーナリストの須田慎一郎が6月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。「欧米によるロシアへの経済制裁は失敗した」と非難したプーチン大統領の演説について解説した。 プーチン大統領、演説で「欧米に…

「仏独伊」首脳が強調するウクライナ支援の先にある「ヨーロッパ大国の思惑」

外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が6月17日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。フランス、ドイツ、イタリアの首脳によるキーウ訪問について解説した。 フランス、ドイツ、イタリアの首脳がキーウを訪問…

「強制貯蓄が自然に溶ける」ならば、既に消費は伸びているはず ~経済を回すためには「呼び水」が必要

数量政策学者の高橋洋一が6月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日銀が議論するコロナ対応の終了について解説した。 日銀がコロナ対応策の終了について議論へ 日本経済新聞によると、日銀は6月16…

政府はそのツケをなぜ消費者に持ってくるのか 「無計画な再生可能エネルギー」推進によって起こった「電力不足」 

政府はそのツケをなぜ消費者に持ってくるのか 「無計画な再生可能エネルギー」推進によって起こった「電力不足」 

ジャーナリストの須田慎一郎が6月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。夏の節電要請について解説した。 夏の節電要請 政府は6月7日、2022年夏の電力需給のひっ迫に備えるため、7年ぶりに全国規…

Page top