ニッポン放送

4/4は“キング・オブ・ザ・シカゴ・ブルース”マディ・ウォーターズの誕生日【大人のMusic Calendar】

4/4は“キング・オブ・ザ・シカゴ・ブルース”マディ・ウォーターズの誕生日【大人のMusic Calendar】

ロバート・ジョンソン以外でロック界に最も多大な影響をもたらしたブルースマンと言えばマディ・ウォーターズだろうと思う。何しろローリング・ストーンズがマディの楽曲からグループ名を付けたという、その事実だけでも明らかだろう。 …

性格は本当に“ざっくばらん”?~アルバルク東京 ザック・バランスキー選手インタビューその① 清水久嗣のB.LEAGUEレポート!

性格は本当に“ざっくばらん”?~アルバルク東京 ザック・バランスキー選手インタビューその① 清水久嗣のB.LEAGUEレポート!

男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ。 大盛況だったリーグの開幕戦を戦ったアルバルク東京。 日本代表選手や元NBA選手などタレントぞろいのチームの中で、実力はさることながら、名前でも注目を集めた選手がいます。 1月下…

新神戸駅「神戸のあっちっちステーキ弁当」(1,350円)~JR30周年!「加熱式駅弁」も30周年!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

新神戸駅「神戸のあっちっちステーキ弁当」(1,350円)~JR30周年!「加熱式駅弁」も30周年!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

この4月でJRが誕生して「30年」となりました。 30年前、まだ新幹線は東京~博多間の「東海道・山陽新幹線」と、上野~盛岡・新潟間の「東北・上越新幹線」のみ。 現在は北陸、九州、北海道の各新幹線が開業し、山形・秋田のいわ…

ご存知でしたか?サイダーの由来はサイダーフレーバーエッセンスという香料です。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

ご存知でしたか?サイダーの由来はサイダーフレーバーエッセンスという香料です。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

サイダーの歴史 サイダーとは 語源はフランス語の『シードル』 “シュワシュワするクチあたりの飲み物”『サイダー』についてです。 『サイダー』は、炭酸水に香料やお砂糖などを加えた清涼飲料です。 『サイダー』を英語で書くと“…

ピンク・レディー7thシングル「サウスポー」1978/4/3発売にはお蔵入りバージョンが存在する!【大人のMusic Calendar】

ピンク・レディー7thシングル「サウスポー」1978/4/3発売にはお蔵入りバージョンが存在する!【大人のMusic Calendar】

1978年の4月3日、ピンク・レディーの7作目のシングル「サウスポー」が1位を獲得した。彼女たちにとって初の、オリコン・チャート初登場1位作品である。 前作「UFO」が彼女たちにとっての最高セールスを記録したほか、この「…

ハッピーファミリーと一緒に2,000人の大合唱の感動イベント【おかげさまで10周年・垣花正あなたとハッピー歌謡祭】

ハッピーファミリーと一緒に2,000人の大合唱の感動イベント【おかげさまで10周年・垣花正あなたとハッピー歌謡祭】

「おかげさまで10周年 垣花正あなたとハッピー歌謡祭」が4/1(土)中野サンプラザにて開催されました。「垣花正あなたとハッピー!」が番組開始10周年を迎えたことを記念して、開催されたイベント。番組に所縁のゲストに多数出演…

逆輸入!「攻殻機動隊」実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』荒巻大介はビートたけし【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第180回】

逆輸入!「攻殻機動隊」実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』荒巻大介はビートたけし【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第180回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、4月7日から公開となる『ゴースト・イン・ザ・シ…

父親から受け継いだ屋台のコーヒー店で人々に憩いの場所を提供している兄弟【10時のグッとストーリー】

父親から受け継いだ屋台のコーヒー店で人々に憩いの場所を提供している兄弟【10時のグッとストーリー】

番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は、父親から受け継いだコーヒーの味を受け継ぎ、屋台のコーヒー店を経営、人々に憩いの場所を提供している兄弟の…

自分の好きなパーソナリティに言って欲しいセリフ第二弾【スマイル~君に耳キュン!ニッポン放送】

自分の好きなパーソナリティに言って欲しいセリフ第二弾【スマイル~君に耳キュン!ニッポン放送】

ニッポン放送、この春スタートのキャンペーンは 「スマイル~君に耳キュン!ニッポン放送」! 聴けば笑顔になって、思わず“キュン”となる番組や企画をたくさんご用意しています! そんな中、ニッポン放送では「耳キュンキャンペーン…

Page top