
48年前の2/10「ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ」オリコンチャート1位獲得【大人のMusic Calendar】
1969年の2月10日、いしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」がオリコンチャートの1位を獲得した。 まだ10代の頃だったと思うが、当時買った「60-70年代ヒット歌謡曲集」みたいな歌本に1曲づつの簡単な解説がついてい…
1969年の2月10日、いしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」がオリコンチャートの1位を獲得した。 まだ10代の頃だったと思うが、当時買った「60-70年代ヒット歌謡曲集」みたいな歌本に1曲づつの簡単な解説がついてい…
7日(火)深夜放送の『WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)』で、先週末に開催された「オールナイトニッポン50周年記念ライブ」の舞台裏が語られた。 先週末、オールナイトニッポンのパーソナリティたちが集結したライ…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、2月10日から公開となる『マリアンヌ』を掘り起…
2/9(木)13時から放送の FM93AM1242ニッポン放送のお昼の番組『土屋礼央レオなるど』のゲストにモデルのSHIHOさんが登場。 パーソナリティーの土屋礼央と同い年の40歳。 同じアニメを見て育ってきた2人はなに…
東京・竹芝と館山を僅か75分で結ぶ東海汽船の高速ジェット船「セブンアイランド」が、今年も2月4日から3月26日まで運航されます。 季節運航が始まって14年目の今年は、レンタサイクルがセットになった“館山日帰りフリー切符”…
2016年末にリリースした初のベストアルバム「アンコール」が65万枚を突破する大ヒットを記録中のback number。このベストアルバムにも収録されている最新シングル「ハッピーエンド」の新MVが期間限定で公開された。 …
2017年2月8日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)日米首脳会談、今月10日実施を正式発表 (2)アメリカ入国禁止令 ”早急過ぎた”と閣僚認める (3)防衛省が南スーダン…
2月4日に代々木第一体育館で開催された『ALL LIVE NIPPON Vol.5』。星野源、back number、三代目JSB山下健二郎 らオールナイトニッポンパーソナリティが集い、12000人を動員したこのイベント…
2/9(木)放送のFM93AM1242ニッポン放送「垣花正とあなたとハッピー」9時のききどころに新潮社編集部長の中瀬ゆかりさんが登場! 名物コーナー「週刊誌ななめ読み」で週刊現代の『大研究!身長で人生は変わる?』という特…
最近テレビやお店で見かけることが多い「格安スマホ」。 実際のところ、「何が安いのか?」「どうして安いのか?」「安くてサービスは大丈夫か?」という疑問をお持ちの方も多いはず。 でも、一般的なスマートフォンの月額利用料は約6…
東京から東海道新幹線で1時間あまり。 天竜川を渡って間もなく、「のぞみ」が若干減速しながら左カーブに差し掛かると「浜松駅」です。 浜松には毎時1本「ひかり」が停車、東京からはおよそ1時間半で到着します。 3月4日のダイヤ…
プロ野球今年のキャンプで注目されるのが、かつて怪物の名をほしいままにしたソフトバンクの松坂大輔投手。“松坂世代”と言って、松坂を中心に活躍している選手たちがひとくくりで称されたりもしました。 今シーズンは工藤監督も佐藤投…
2/8(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ! トランプ政権やっぱりロシアと対立?大統領令に反発のイランめぐり 6:32~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター佐…
今週は『マフラー』のお話をしています。 今朝は『マフラーの歴史』についてです。 マフラーがいつ頃から使われるようになったのか、ハッキリしたことは分かっていないそうです。 そんな中、15世紀にヨーロッパで、女性が顔の下の部…
俗に非(あら)ず沙門にも非ずと自分を規定した良寛は、孤独と自由に徹して、あるがままの現実を受けいれました。七十歳の時はじめて訪ねて来た三十歳の貞心尼(ていしんに)とのあたたかな交りも、自然で大らかで美しい。老いらくの恋と…
日本が元気だった高度経済成長時代、テレビを中心に大活躍を遂げたクレージー・キャッツのリーダーを務めたのが、ハナ肇である。植木等や谷啓らの人気者を擁したバンドを持ち前の親分肌でまとめ、自身も役者やタレントとして活躍した。山…
【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2017.1.30-2.5 1.Reboot!!!:A.B.C-Z 2.ヒトリセカイ×ヒトリズム:10-FEET 3.一滴の影響:UVERworld 4.SNOW SOU…
7日(火)深夜放送の『back numberのオールナイトニッポン』で清水依与吏が、『back number』という曲を作っていたことが明かされた。 この日の放送では、「バンドあるある」をテーマにメールを募集。リスナーか…
3日(金)の「三代目J Soul Brothers山下健二郎のオールナイトニッポン」に、「DANCE EARTH PARTY」と「ニューヨーク」が出演。ゲスト二組のトークが、それぞれ思いがけない結末へ向かっていった。 ま…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 今日、学ぶのは、最近手芸好きな人たちだけでなく、手…
FM93AM1242ニッポン放送『春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ』2/8(水)のゲストは元宝塚雪組のトップスター水夏希さん!! 宝塚でただ一人、花・月・雪・星・宙5つの組全ての組に出演した逸材! 雪組でも名前は…
2/8(水)放送のFM93AM1242ニッポン放送「垣花正とあなたとハッピー」9時のききどころでは高齢者の定義を65歳から75歳以上に引き上げるべきという話に森永卓郎さんが「ちょっと待った!」 森永さんの見解から「高齢者…
2月7日(火)の主な内容 「ニュースピックアップ前半」 (1)豊洲問題で石原元都知事らを参考人招致へ (2)自民党の内田氏 引退へ (3)景気動向指数 4か月連続で上昇 (4)法務大臣が「共謀罪」を巡る文書を撤回し謝罪 …
今に至るニッポンのアニメブームの火付け役と言われるSFアニメ、ご存じ『宇宙戦艦ヤマト』! テレビシリーズが始まってから、実に43年目の今… この『ヤマト』が、ふたたび、熱い注目を浴びているのをご存じでしょうか。 鳴り物入…
静岡~甲府間を結ぶ身延線の特急「(ワイドビュー)ふじかわ」。 373系電車には、今では貴重な存在となった絵入りのヘッドマークもあります。 「ふじかわ」は、普通車のみの3両編成で、甲府寄りの1号車が指定席。 また、2・3号…
悪性リンパ腫のため1月31日、37歳でなくなった元小結・時天空の間垣親方の告別式がきのう7日、東京・墨田区の回向院で営まれ、約400人が参列しました。 弔辞を読んだのは、年下ながら兄弟子の豊ノ島。 「4歳上だった弟弟子が…
2/8(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ! 小池知事提唱の「私立高校授業料無償化」その狙いは? 6:32~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(ジャ…
今週は『マフラー』のお話をしています。 今朝は『マフラーの雑学』です。 月曜日に日本では『マフラー』は“寒さを防ぐために首に巻いて使うもの”のことを指すのに対して、“英語では『マフラー』ではなく『スカーフ』と呼んでいます…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 新宿:思い出横丁、恵比寿:えびす横丁、赤羽:OK横丁、渋谷:のんべい横丁 東京にはいくつもの有名な飲み屋街があります。 そんな…
祈りの習慣を持った人は必ず、自分の祈りにみ仏が今応えて下さった、 という実感を得た経験を持つのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 出典:『生きる言葉 あなたへ』光文社文庫