NEWS ONLINE 編集部の記事一覧

「安倍元総理の一言」に救われたイラクでの二等書記官時代 外交評論家・宮家邦彦氏が語る

外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が7月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月8日、街頭演説中に狙撃され、亡くなった安倍晋三元総理について解説した。 出会いはイラクでの二等書記官時代 飯田…

抗原検査を使って「心置きなく集まる」ことのススメ 東京都医師会会長・尾﨑治夫

抗原検査を使って「心置きなく集まる」ことのススメ 東京都医師会会長・尾﨑治夫

東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が7月8日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。新型コロナワクチンの3回目接種、また抗原検査について語った。 20~30代の3回目の接種率が6割以上になればかな…

「安倍晋三という強力なライバルがいなくなった喪失感は大きい」立憲民主党・辻元清美議員が語る

立憲民主党の辻元清美議員が7月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月8日、街頭演説中に狙撃され、亡くなった安倍晋三元総理について語った。 一度は選挙運動を中断 ~「このままでは言論の自由が…

1回目発射までの「9秒間」で山上容疑者は止められる 安倍元総理銃撃の「ありえない警備」

国際政治アナリストの菅原出氏が7月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。参院選の応援演説中に狙撃、暗殺された安倍元総理の現場での警備体制について語った。 検証・見直しチーム 警察庁は7月12日…

注目される「菅グループ」の動向 今後の自民党の権力構図はどう変わるのか 

注目される「菅グループ」の動向 今後の自民党の権力構図はどう変わるのか 

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。亡くなった安倍元総理の後継会長を当面置かず、集団指導体制で運営する方針になった安倍派(清和政策研究会)について解説した。 安…

感染再拡大、なぜ行動制限しなくていいのか 「後手に回っている」岸田政権の新型コロナ対応

感染再拡大、なぜ行動制限しなくていいのか 「後手に回っている」岸田政権の新型コロナ対応

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。感染が再拡大する新型コロナウイルスへの政府の対応について解説した。 政府、新型コロナ感染急拡大にまん延防止等の行動制限を否定…

「屋外ではマスクを外してもいいのではないか」 東京都医師会会長・尾﨑治夫

「屋外ではマスクを外してもいいのではないか」 東京都医師会会長・尾﨑治夫

東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が7月7日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。新型コロナウイルスの生活様式について語った。 第7波に突入か 飯田浩司アナウンサー)今回は新型コロナウイルスの生…

「安倍元総理は金融政策について質問してきた初めての政治家だった」高橋洋一が語る

数量政策学者の高橋洋一が7月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」に出演。7月8日に奈良県の大和西大寺駅で街頭演説中に銃撃を受け暗殺された、安倍晋三元総理大臣について語った。 安倍元総理と高橋洋一氏の長…

CO2排出の少ない「日本の火力発電の技術」をアピールするべき クアッドのエネルギー担当相会合

数量政策学者の高橋洋一が7月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」に出演。オーストラリアで開催されるクアッドのエネルギー担当大臣による会合について解説した。 クアッドのエネルギー担当相会合が開催へ 日本…

承認したあとで投与しながら薬の効果を見ていく 有事における「薬事承認」のあり方

承認したあとで投与しながら薬の効果を見ていく 有事における「薬事承認」のあり方

東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が7月6日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。有事での新型コロナ感染症の扱いについて解説した。 治療薬やワクチンの「緊急承認」制度を創設する、「改正医薬品医療…

「硫黄島の視察の際、突然、滑走路に跪き手を合わせた安倍元総理」前統合幕僚長・河野克俊氏が語る

前統合幕僚長の河野克俊氏が7月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月8日、街頭演説中に狙撃され、亡くなった安倍晋三元総理について語った。 海上幕僚長時代からの付き合い 飯田)まず一報をお聞…

新首相候補に「女性」「マイノリティ系」……ジョンソン首相とは逆の方向で巻き返したい保守党

経済アナリストでSBI FXトレード社外取締役のジョセフ・クラフトが7月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。英与党・保守党の党首選挙について解説した。 保守党党首選の候補者は11人 イギリス…

Page top