コラム

望月崇史八木亜希子瀬戸内寂聴八雲ふみね駅弁鉄道グルメ

サイモン&ガーファンクルの名曲に乗せて描く、ほろ苦い青春『さよなら、僕のマンハッタン』

サイモン&ガーファンクルの名曲に乗せて描く、ほろ苦い青春『さよなら、僕のマンハッタン』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第391回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

熱海駅「静岡いいところ弁当」(1,080円)~のんびり・湯ったり!いいところ・静岡

熱海駅「静岡いいところ弁当」(1,080円)~のんびり・湯ったり!いいところ・静岡

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東京と伊豆を結ぶ特急「踊り子」号。 列車は、小田原を出ると相模湾を進行左手に見ながら、次々とトンネルを抜けていきます。 自然と空気も温くなり、太陽の眩しさも増してリゾート気分が高まれば、そこ…

デジタルネイティブ世代は、地球の裏側の相手に恋をする『きみへの距離、1万キロ』

デジタルネイティブ世代は、地球の裏側の相手に恋をする『きみへの距離、1万キロ』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第389回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

新富士駅「モーニングむすび」(500円)~山梨・静岡を結んで90年! 特急「身延線全通90周年富士川」の旅②

新富士駅「モーニングむすび」(500円)~山梨・静岡を結んで90年! 特急「身延線全通90周年富士川」の旅②

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 今年(2018年)3月30日に開業90周年を迎えたJR身延線。 当日は富士⇒甲府間で、臨時特急「身延線全通90周年富士川」号が運行されました。 普段の373系電車は水色の「ふじかわ」のヘッド…

新富士駅「身延線全通90周年記念弁当」(750円)~静岡・山梨を結んで90年! 特急「身延線全通90周年富士川」の旅①

新富士駅「身延線全通90周年記念弁当」(750円)~静岡・山梨を結んで90年! 特急「身延線全通90周年富士川」の旅①

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 平成30(2018)年3月30日、全通90周年を迎えた静岡と山梨を結ぶJR身延線。 この日、身延線では富士~甲府間で特別記念列車、特急「身延線全通90周年富士川」号が運行され、鉄道ファンや地…

吉田沙保里、伊調馨とも戦った! インド人レスリング選手の逆転サクセス・ストーリー『ダンガル きっと、つよくなる』

吉田沙保里、伊調馨とも戦った! インド人レスリング選手の逆転サクセス・ストーリー『ダンガル きっと、つよくなる』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第387回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

新富士駅「巻狩べんとう(30周年バージョン)」(1,100円)~開業30周年の東海道新幹線・新富士駅

新富士駅「巻狩べんとう(30周年バージョン)」(1,100円)~開業30周年の東海道新幹線・新富士駅

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東海道新幹線と富士山を一緒に撮影できる場所として有名な三島~新富士間。 ベストスポットは、東海道本線・吉原駅から分岐するローカル私鉄、「岳南電車」の須津駅(すど・えき)から徒歩10分ほどです…

この面白さ、マジジュマンジ!『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』

この面白さ、マジジュマンジ!『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第386回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

リーアム・ニーソン、今度は電車の中で戦う!『トレイン・ミッション』

リーアム・ニーソン、今度は電車の中で戦う!『トレイン・ミッション』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第385回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

あの『スター・ウォーズ』シリーズにも元ネタがあった!『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』

あの『スター・ウォーズ』シリーズにも元ネタがあった!『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第384回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

修善寺駅「武士のわさびシャモ飯」(1,400円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.10 舞寿し編⑤)

修善寺駅「武士のわさびシャモ飯」(1,400円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.10 舞寿し編⑤)

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東京から東海道線を下り、伊豆箱根鉄道駿豆線に入ってきた修善寺行の特急「踊り子」号。 定期列車は1日2往復、5両編成と短いせいか、知る人ぞ知る列車かもしれません。 でも、東京~修善寺間の直通列…

Page top