ニッポン放送

佐世保駅「お出汁をたっぷり含んだお稲荷さんと出汁巻き卵」(799円)【ライター望月の駅弁膝栗毛】

佐世保駅「お出汁をたっぷり含んだお稲荷さんと出汁巻き卵」(799円)【ライター望月の駅弁膝栗毛】

長崎の二大都市といえば、長崎と佐世保。 およそ1時間40分でこの両市を結んでいるのが、大村線の快速「シーサイドライナー」です。 ブルーの車体が印象的な2ドアのキハ66系気動車は、車内には進行方向に向かって座れる転換クロス…

待ちに待った日本。 ぜひ多くのギャラリーが来てくださることを願っています。女子プロゴルフ・アンシネ(26歳)スポーツ人間模様

待ちに待った日本。 ぜひ多くのギャラリーが来てくださることを願っています。女子プロゴルフ・アンシネ(26歳)スポーツ人間模様

今日22日、開幕する女子プロゴルフツアー第17戦・アースモンダミンカップは賞金総額1億8,000万円、優勝3,240万円という前半戦の大一番です。 この大会にあわせて、韓国のセクシークイーン、アンシネが再来日。 会場の千…

“ちなみに”がクチぐせの人は相手の意見よりも自分の話を聞いて欲しいそうです。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

“ちなみに”がクチぐせの人は相手の意見よりも自分の話を聞いて欲しいそうです。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

『ちなみに』というクチぐせの方は、言いたいことが多い! 人に自分が知っていることを伝えたい!という思いが強いそうです。 自分が持っている情報を、とにかく人に伝えたくて仕方ないので自分なり誰かが情報を伝えた後に、“ちなみに…

ホンモノよりもホンモノっぽい芸術作品「クローン文化財」とは【ひでたけのやじうま好奇心】

ホンモノよりもホンモノっぽい芸術作品「クローン文化財」とは【ひでたけのやじうま好奇心】

世界初の哺乳類のクローン、「クローン羊のドリー」が誕生してから、ちょうど20年目。 いわゆる「クローン技術」は、まさに日進月歩で進化を遂げていると言われていますが… 今やなんと「生き物の世界」だけではなく、「芸術の世界」…

通算250号本塁打への“王会長からのおめでとうメール”が涙が出るほど嬉しかった!ロッテ・井口資仁内野手(42歳)スポーツ人間模様

通算250号本塁打への“王会長からのおめでとうメール”が涙が出るほど嬉しかった!ロッテ・井口資仁内野手(42歳)スポーツ人間模様

お手本にしたのは、ドミニカ出身で、かつてはレッドソックスのスーパースターのデービッド・オルティスでした。昨年、惜しまれつつ現役を引退。野手最年長で今シーズンを迎えた井口は、 「オルティスのようにスパッとやめたい。まだ、で…

佐世保駅「佐世保名物 レモンステーキ弁当」(1,300円)~新しいJR最西端の名物!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

佐世保駅「佐世保名物 レモンステーキ弁当」(1,300円)~新しいJR最西端の名物!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

夕暮れの佐世保駅に入ってきた4両編成の列車は、博多からの特急「みどり」。 博多を出ると二日市・鳥栖・佐賀・肥前山口・武雄温泉・有田・早岐(はいき)に停まり、佐世保までは2時間弱の旅となります。 武雄・嬉野の温泉郷や、有田…

“そうですね”と言われたら相手の方の意見を聞いてあげることが大切です。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

“そうですね”と言われたら相手の方の意見を聞いてあげることが大切です。【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

『そうですね』がクチぐせの方は、相手の話をしっかり聞こう!という気持ちが強く、聞き上手の方によく見られる傾向だそうです。 相手の方が話しやすいように、心遣いが出来るので、話す側も気持ち良く話が出来るそうです。 “そうです…

くたびれても手を加えればいい味が出てきます。革のカバンに魅せられた職人「あけの語りびと」(朗読公開)

くたびれても手を加えればいい味が出てきます。革のカバンに魅せられた職人「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 梅雨の季節に入りましたが、突然の雨に濡れるのは、嫌なものです。 でもあえてお店の名前を「雨(あま)ザラシ工房」とつけた人がいま…

正しいことは自信をもってすればいいのです【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第313回

正しいことは自信をもってすればいいのです【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第313回

みんなのために良かれと思ってやっていることを、冷たい目で見る人たちがいます。そういう人は“縁なき衆生(しゅじょう)”と思って放っておきましょう。あなたはあなたで正しいことを、自信を持ってすればいいのです。 瀬戸内寂聴 撮…

イイネ!イイネ!イイネ!クレイジーケンバンド結成20周年!【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第225回】

イイネ!イイネ!イイネ!クレイジーケンバンド結成20周年!【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第225回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、6月24日から公開となる『イイネ!イイネ!イイ…

Page top