
岸田総理の派閥解消は麻生・茂木派に削がれた権力を「獲り返す」ため
戦略科学者の中川コージが1月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。自民党政治刷新本部で示された「『中間とりまとめ』に向けた論点」について解説した。 自民党の政治刷新本部が「『中間とりまとめ』に…
戦略科学者の中川コージが1月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。自民党政治刷新本部で示された「『中間とりまとめ』に向けた論点」について解説した。 自民党の政治刷新本部が「『中間とりまとめ』に…
「報道部畑中デスクの独り言」(第355回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、阪神・淡路大震災、また能登半島地震への想いについて— 1995年1月17日、6434人が亡くなった阪神・淡路大…
戦略科学者の中川コージが1月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。青山繁晴参院議員ら有志議員が立ち上げた「政治変革会議」について解説した。 派閥の全廃を主張し、自民党に新しい議連発足 自民党有…
キャスターの辛坊治郎が1月22日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を巡り、党の「政治刷新本部」で派閥のあり方が議論となって…
日本の地震予測の闇を丹念に取材した『南海トラフ地震の真実』(東京新聞)の著者で東京新聞記者の小沢慧一氏が1月22日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。政府の地震調査委員会が公表する「全国地震動予測…
日本の地震予測の闇を丹念に取材した『南海トラフ地震の真実』(東京新聞)の著者で東京新聞記者の小沢慧一氏が1月22日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。政府の地震調査委員会が公表する「全国地震動予測…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。デサンティス・フロリダ州知事が共和党の候補者争いから撤退した米大統領選について解説した。 アメリカ大統領選挙、デサンティス…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮が主張する日本海での「水中核兵器実験」について解説した。 北朝鮮が日本海で「水中核兵器実験」の実施を発表 北朝鮮国防…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日銀による「金融政策決定会合」について解説した。 日銀が「金融政策決定会合」を開催 日本銀行は1月22~23日の2日間、金…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2027年の東京-名古屋間の開業が難しくなったリニア中央新幹線について解説した。 川勝静岡県知事はなぜリニア工事に反対する…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。政府が「非常災害」への指定を決定した能登半島地震について解説した。 能登半島地震、政府が「非常災害」への指定を決定 政府は…
ジャーナリストの須田慎一郎が1月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。自民党における派閥の在り方について解説した。 自民党の岸田派・安倍派・二階派、3派閥が解散を表明 政治資金パーティーをめぐ…
政策アナリストの石川和男が1月20日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送Podcast番組「石川和男のエネルギーリテラシー」に出演。1月1日に発生した能登半島地震の影響で、運転停止中の志賀原子力発電所(石川県志賀町…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。アメリカによるテロ組織再指定を「滑稽だ」と批判したフーシ派の指導者、アブドルマリク・フーシ氏について解説した。 フーシ派指…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐって開かれた日米韓担当高官による協議について解説した。 北朝鮮をめぐる対応について、日米韓の…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。民進党・頼清徳氏が当選した台湾総統選について解説した。 中国が台湾周辺で総統選以降初の大規模な軍事行動 台湾の国防部は1月…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。能登半島地震について解説した。 海外メディアが注目する災害時における日本の対応 飯田)能登半島地震についてですが、お正月の…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。共産党委員長の交代について解説した。 1つの時代の流れを表す 飯田)日本共産党の委員長が、志位委員長から田村智子氏に交代す…
地政学・戦略学者の奥山真司が1月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田派(宏池会)の解散について解説した。 岸田派が解散へ ~安倍派でも解散を検討 自民党・岸田派(宏池会)は1月18日、政…
キャスターの辛坊治郎が1月18日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。日本共産党が同日、党大会で歴代最長の23年にわたり在任した志位和夫委員長の退任と、後任に田村智子政策…
キャスターの辛坊治郎が1月18日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。「政治とカネ」の問題に関する国会の集中審議を巡り、「お茶を濁して終わる予感がプンプンする」と苦言を呈…
キャスターの辛坊治郎が1月18日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自民党の派閥を巡る「政治とカネ」の問題について、「中選挙区時代の派閥には良い効果もあった」と解説した…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。新たな銀行自己資本規制案の大幅修正の必要性を示したウォラーFRB理事の発言について解説した。 米FRBのウォラー理…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ダボス会議でのゼレンスキー大統領の演説について解説した。 ゼレンスキー大統領、ダボス会議で演説 対露制裁・支援継続…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。トランプ前大統領の圧勝でスタートした米共和党の候補者選びについて解説した。 トランプ前大統領、共和党の候補者選びで…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理が調整していることが明らかになった政労使会議について解説した。 岸田総理、賃上げ実現に向け政労使会議へ 岸…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。前年比5.2%増となった中国のGDPについて解説した。 中国GDP5.2%増、名目GDPが実質GDPを下回る 中国…
経済アナリストのジョセフ・クラフトが1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。買収罪で起訴された柿沢未途議員について解説した。 東京地検特捜部が柿沢未途議員を買収罪で起訴 飯田)江東区長選をめ…
能登半島地震で最大震度7を観測した石川県志賀町の稲岡健太郎町長が1月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。被災した志賀町の現状について語った。 能登半島地震2次避難、避難者全体の約8%に留まる…
キャスターの辛坊治郎が1月17日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。今年11月のアメリカ大統領選に向けた共和党候補指名争いの初戦となるアイオワ州党員集会が15日(現地時…