ニュース

飯田浩司篠原裕明宮家邦彦新行市佳ウクライナ情勢辛坊治郎安倍元首相銃撃青山繁晴報道部畑中デスクニッポン放送インフォメーション

モスクワで無人機攻撃相次ぐ 「膠着状態から抜け出ている可能性がある」辛坊治郎が指摘

モスクワで無人機攻撃相次ぐ 「膠着状態から抜け出ている可能性がある」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が7月31日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ロシア国防省が30日、モスクワでウクライナの無人機による攻撃があったと発表したことを巡り、「戦況は膠…

ビッグモーター、求人営業職の最高年収5040万円 「それだけ稼げるということは、厳しいということ」辛坊治郎が指摘

ビッグモーター、求人営業職の最高年収5040万円 「それだけ稼げるということは、厳しいということ」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が7月31日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自動車保険の水増し請求疑惑や、保険代理店としての立場を悪用し、虚偽の自動車保険契約を結んでいた疑いも…

共産、志位委員長の22年超える長期在任 「いくら優秀でも、居座ってはいけない。次の世代が育たない」辛坊治郎が苦言

共産、志位委員長の22年超える長期在任 「いくら優秀でも、居座ってはいけない。次の世代が育たない」辛坊治郎が苦言

キャスターの辛坊治郎が7月31日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。共産党の志位和夫委員長が22年を超える長期在任となっていることを巡り、「いくら優秀でも、居座ってはい…

「共産党委員長選挙は分党行為なのか?」 党首選挙を頑なに行わない姿勢について須田慎一郎が指摘

「共産党委員長選挙は分党行為なのか?」 党首選挙を頑なに行わない姿勢について須田慎一郎が指摘

ジャーナリストの須田慎一郎が7月31日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。共産党・小池書記局長による志位委員長の長期在任に対する批判への反論について解説した。 共産党・小池書記局長が志位委員長の長…

河井夫妻買収事件の“供述誘導” 「検察の腹ひとつで…… このやり口はあまりにひどい」辛坊治郎が批判

河井夫妻買収事件の“供述誘導” 「検察の腹ひとつで…… このやり口はあまりにひどい」辛坊治郎が批判

辛坊治郎が7月27日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。2019年の参院選をめぐる買収事件で、金を受け取った議員に対し、検察が不起訴にすることを示唆して供述を誘導…

維新代表の「日本からなくなったらいい政党」発言 共産が撤回求める 「こうした抗議は共産の得にならない」辛坊治郎が指摘

維新代表の「日本からなくなったらいい政党」発言 共産が撤回求める 「こうした抗議は共産の得にならない」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が7月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。日本維新の会の馬場伸幸代表がインターネット番組で、「共産党は日本からなくなったらいい」などと発言した…

ホンダやGMなど7社、北米でEV充電の合弁会社 「日本の独自規格『チャデモ』は消滅危機だ」辛坊治郎が解説

ホンダやGMなど7社、北米でEV充電の合弁会社 「日本の独自規格『チャデモ』は消滅危機だ」辛坊治郎が解説

キャスターの辛坊治郎が7月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ホンダとアメリカの自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)、ドイツの高級車メーカーのメルセデス・ベンツ…

参院買収事件 取り調べで利益誘導疑い 「一部の検事の暴走ではない。組織的にやったことだ」辛坊治郎が持論

参院買収事件 取り調べで利益誘導疑い 「一部の検事の暴走ではない。組織的にやったことだ」辛坊治郎が持論

キャスターの辛坊治郎が7月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。2019年の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、東京地検特捜部による任意の取り調べの中で 有利な処分を…

なぜ酷暑でも「避難勧告」を出さないのか 年間1000人以上が熱中症で亡くなっている「猛暑」は「豪雨災害」と同じ

なぜ酷暑でも「避難勧告」を出さないのか 年間1000人以上が熱中症で亡くなっている「猛暑」は「豪雨災害」と同じ

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。対応が遅れている政府による「猛暑対策」について解説した。 岸田総理が秋田県知事らと意見交換 ~「大雨被害」必要な対策推進へ …

岸田政権の少子化対策は「子育て政策」 必要なのは非正規などで収入がなく「結婚したくてもできない」人たちへの支援

岸田政権の少子化対策は「子育て政策」 必要なのは非正規などで収入がなく「結婚したくてもできない」人たちへの支援

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田政権の少子化対策について解説した。 人口動態調査 総務省が7月26日付けで公表した住民基本台帳に基づく人口動態調査による…

維新・馬場代表発言 共産党「なくなったらいい政党」よりも「第2自民党」の方が問題 鈴木哲夫が指摘

維新・馬場代表発言 共産党「なくなったらいい政党」よりも「第2自民党」の方が問題 鈴木哲夫が指摘

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日本維新の会・馬場代表の共産党への批判発言について解説した。 日本維新の会・馬場代表の共産党「なくなったらいい政党」発言 飯…

マイナンバーカードの問題点は「岸田総理自身が動かないこと」 菅前総理の「新型コロナワクチンへの対応」との違い

マイナンバーカードの問題点は「岸田総理自身が動かないこと」 菅前総理の「新型コロナワクチンへの対応」との違い

ジャーナリストの鈴木哲夫が7月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。マイナンバーカードをめぐる問題について解説した。 政府、2024年秋に健康保険証を廃止する方針変わらず マイナンバーカードを…

中国「秦剛外相解任」は王毅氏との権力闘争に負けたため 「今後日本への対応は厳しくなる」 高橋洋一が解説

中国「秦剛外相解任」は王毅氏との権力闘争に負けたため 「今後日本への対応は厳しくなる」 高橋洋一が解説

数量政策学者の高橋洋一が7月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。中国の秦剛外相の解任について解説した。 中国、秦剛外相を解任 中国国営・新華社通信によると、中国の全国人民代表大会(全人代)の…

Page top