
「冗談じゃない。おれはリハビリなんかやらない。今、自主トレの最中だ!」元サッカー日本代表・J2岐阜前監督・ラモス瑠偉(60歳) スポーツ人間模様
元気になりました本当に良かった。 きのう9日、60歳の誕生日を迎えたラモス瑠偉さんが、ブログで、「皆様のおかげで無事に還暦を迎えることができました」と報告。あわせてスタートしたばかりのインスタグラムで、サッカーボールを操…
元気になりました本当に良かった。 きのう9日、60歳の誕生日を迎えたラモス瑠偉さんが、ブログで、「皆様のおかげで無事に還暦を迎えることができました」と報告。あわせてスタートしたばかりのインスタグラムで、サッカーボールを操…
プロ野球今年のキャンプで注目されるのが、かつて怪物の名をほしいままにしたソフトバンクの松坂大輔投手。“松坂世代”と言って、松坂を中心に活躍している選手たちがひとくくりで称されたりもしました。 今シーズンは工藤監督も佐藤投…
悪性リンパ腫のため1月31日、37歳でなくなった元小結・時天空の間垣親方の告別式がきのう7日、東京・墨田区の回向院で営まれ、約400人が参列しました。 弔辞を読んだのは、年下ながら兄弟子の豊ノ島。 「4歳上だった弟弟子が…
2年連続、プレーオフで「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」を制した松山。これまで、日本人選手の米ツアー最多優勝は丸山茂樹の3勝でしたが、ツアー本格参戦4年目で楽々とクリアしました。 米ツアーで最多観客動員を誇…
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ女子。注目の高梨沙羅が前日に続いて、5日の個人第14戦でも圧勝して、通算52勝目をあげました。男子のグレゴア・シュリーレンツァウアーが持つ歴代最多記録53勝へ、あと1勝と迫ってい…
関東では、それほどには感じませんが、関西では糸井フィーバーが連日…。たとえば、ワイドショーで人気といえば、小池百合子都知事ですが、関西は糸井。スポーツ紙の1面も東京では大谷翔平のところ、関西では糸井が各誌を飾っています。…
3月に開催されるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。確定したわけではありませんが、侍ジャパンの4番といえば、やはり筒香でしょう。昨年はセ・リーグの本塁打と打点の2冠を獲得してスケールもさらに大きくなりました。 …
稀勢の里関が、ようやく、やっとこさ、横綱に昇進いたしましたが… 忘れちゃならないのは、彼が、今時めずらしい“中卒たたきあげ”の横綱である…というところ。 現在、幕内力士42人のうち、“中卒たたきあげ力士”は、稀勢の里関を…
今日1日、プロ野球12球団が一斉にキャンプインします。注目は、オフの主役だった巨人。大型補強で、誰が指揮をしても優勝は間違いなしとの前評判だけに、高橋監督はものすごいプレッシャーを感じているに違いありません。 昨年は現役…
初場所で初優勝。19年ぶりの日本出身横綱の誕生となり、稀勢の里の大フィーバーが展開されています。 もっとも、本人は、 「浮かれていられない。チャラチャラしたくない」 と、これからを見据えているにもかかわらず、周囲はそれを…
球春到来!いよいよ、2月1日からプロ野球キャンプイン。 昔はスポーツ実況をやっていたので、未だに、キャンプインと聞くと、カラダがうずきます! ちなみに日本初のプロ野球のキャンプは、1946年に読売ジャイアンツが愛媛県松山…
名前はかなり以前から聞いていますが、女子スピードスケート・小平奈緒選手の活躍がとにかくすごい。今シーズン、出場したワールドカップ6戦で全勝。それも、圧勝が続いています。 2010年バンクーバー五輪、女子団体パシュートで日…
2017年の米女子ツアーが日本時間の昨夜、バハマ・パラダイス島で開幕。昨年の日本女子オープンで史上初のアマチュア優勝を果たし、プロ転向した畑岡奈紗もルーキーとして出場しています。 はじめから米ツアーを主戦場と選んだ畑岡で…
3月6日に開幕するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。現役メジャーリーガーでメンバーに加わったのは、アストロズの青木1人。やや、小粒な印象は否めないところでしょう。 守りのスタイルを表明しているだけに、キーマン…
今日、25日、第72代横綱・稀勢の里が誕生します。両国国技館で協会の春場所番付編成会議、臨時理事会で正式決定した後、使者が伝達式の会場となる都内のホテルへ出向いて昇進を伝えます。 通常、伝達式は各部屋、もしくは地方場所な…
J2横浜FCの三浦知良がきのう23日、グアムでの自主トレを終了し、チーム練習に合流しました。 初の50代Jリーガーとなる三浦選手。大変な注目度で午前9時30分からの練習には在京テレビ全局、一般紙、スポーツ紙、通信社などが…
すでに初優勝が決まっていました。ただ、千秋楽で横綱白鵬を破ったことで、横綱昇進が間違いなしとなった稀勢の里。八角理事長が横綱審議委員会へ諮問し、きょう23日の定例会合で承認を受けます。そして、25日の理事会で正式に第72…
今場所、12日目までの懸賞金の獲得3位の御嶽海。2日目、日馬富士、3日目に鶴竜を破った連続金星で、獲得額は平幕ながら約623万円となります。 その中には地元、長野の銀行や温泉旅館からも提供されています。37年間、長野県出…
あなたも日本代表として、リオを目指しませんか!! そうです、ブラジルのリオデジャネイロです・・・去年終わったよね・・・・そっちの大会ではありません。 ブラジル発祥のスポーツ《 フレスコボール 》の日本普及を目指す日本フレ…
昨日、横綱鶴竜が休場に追い込まれ、残る横綱は白鳳のみとなりました。 その鶴竜の休場で不戦勝の勝ち名乗りを受けたのは琴奨菊。今場所は7度目のカド番で迎え、残り4日間で4勝しなければ大関陥落となります。 禍福は糾える縄の如し…
テニスのワールドツアーを取材する記者たちが、「今年、ブレークする」と女子で一番に名前をあげるのが大坂なおみです。 その大阪が、4大メジャーの全豪オープンへ出場。主催者推薦で出場した、タイのクムクムを相手に「どうして、緊張…
今月22日は、70歳の誕生日を迎える星野仙一さんが16日、野球殿堂入りを果たしました。 中日の現役時代は148勝。そして、指導者へ転じてからは、史上10位の1181勝をあげました。中日、阪神、楽天で計4回のリーグ優勝と、…
初めて、結びの一番に挑んだ荒鷲、初日から連勝を続けていた白鵬をわずか3秒足らずで下しました。 「見ての通りだね。こういうこともある」 と言葉少なに白鵬は振り返っていましたが、よもや負けるとは思っていなかったでしょう。何し…
東十両3枚目の宇良、面白い相撲をとります。2日目の豊響戦では、俵に足がかかり、膝が折れそうなところから持ち直して、最後は首ひねりという珍しい技を披露しました。 技のデパートの異名を存分に発揮し、昨年、名古屋場所以来の5連…
昨日、三浦知良との契約が完了したことを横浜FCが発表しました。 背番号11に人一倍、こだわるカズは今年も、1月11日11時11分に更新しました。1986年ブラジルでプロデビューをしてから、32年目のシーズンがスタートしま…
通算1,200回目の出場も、2日連続で金星の配給ということになった日馬富士。同い年の32歳の松鳳山に寄り切られると、勢い余って、土俵下に控えていた白鵬の上に座るように落ちてしまいました。 慢性化した両足首痛など、決して万…
中村俊輔の磐田移籍というニュースに、新年早々、日本中のサッカーファンに衝撃が走りました。 ジュニアユース時代も含め、横浜Mマリノスに13シーズン在籍した中村ですが、 「サッカーだけに向き合い、純粋にボールを追いかけたいと…
「内容のある初優勝」 横綱審議委員会が、稀勢の里に与えた初場所の課題です。 昨年は白鵬が秋場所で全休するなど、その強さにも陰りが…。稀勢の里と、琴奨菊、豪栄道の3人が綱とりに挑戦したものの、すべて失敗に終わりました。 稀…
昨年30日に開幕した第95回高校サッカー選手権。5日は準々決勝4試合が行われ、優勝候補の本命、東福岡が敗れる波乱がありました。 開会式の選手宣誓で注目を集めたのが住永選手。通常、宣誓といえば型通りの言葉を並べるがパターン…
8日、東京・両国国技館で初日を迎える大相撲初場所。横綱白鵬が大復活の兆しです。 2016年は圧倒的な強さを誇った白鵬に、陰りがみえたことも確か。07年から9年連続で年間最多勝を続けていましたが、名古屋場所で横綱昇進以来、…