
年に一度の大イベント!「CEATEC JAPAN2017」に見る“自動運転技術”と“音声分離・再現技術”の今とは?
今回は、私、東島衣里がレポートを担当します。幕張メッセで開催されている、年に一度の大イベント、『CEATEC JAPAN2017』を取材してきましたよ! ▼未来につながる情報関連技術の展示会としてすっかりお馴染みとなった…
今回は、私、東島衣里がレポートを担当します。幕張メッセで開催されている、年に一度の大イベント、『CEATEC JAPAN2017』を取材してきましたよ! ▼未来につながる情報関連技術の展示会としてすっかりお馴染みとなった…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 10月、三陸沖では、「戻りガツオ」の季節を迎えます。春先、黒潮に乗って、沖縄から、土佐沖、房総沖、三陸沖へと北上した「上りガツ…
メジャー18年目へ向けて、早くも始動。イチローは常に準備を怠らない。今シーズンも代打で出場した後、ゲーム中でもトレーニングを行っている。言葉にするのは簡単ですが、努力の積み重ねには心から頭が下がります。だから、 「最低で…
数ある日本の噴水の中で“噴き上げる水の高さが日本一の噴水”があります。それは山形県西川町(にしかわまち)の『月山湖大噴水(がっさんこ・だいふんすい)』です。『月山湖』は『寒河江(さがえ)ダム』の誕生と共に出来た人工湖です…
【大人のMusic Calendar】 押しも押されもせぬ演歌の大御所、サブちゃんこと北島三郎は今年でデビュー55周年を迎えた。初舞台を踏んだ1962年から常に第一線で活躍し、日本人歌手にとって最高のステージといえる『N…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第418回 この世で受ける苦から逃れるには、どうすればいいのか。それは煩悩の火を消し、静かなこだわりのない心を保つこと。お釈迦さまは繰り返し、このことを説き続けました。 瀬戸内寂聴…
秋の夜長、仕事帰りになんとなく割引のお団子をコンビニで買って、帰り道に満月を眺めて満足する。そうして何年も同じようなことをしてからふと気づく。これは何の儀式なんだと。 夜空を眺めて月が綺麗だとちょっと贅沢な気持ちになりま…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第285回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 アメリカのラスベガスで1日午後10時08分、中心部のマンダレイ・ベイホテルから隣接するコンサート会場を狙った銃撃がありました。地…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 「げぇっ」「むむむ」「げぇっ!」「むむむ!」読まれていた方ならおわかりですよね。 今日ご紹介するのは東京…
10/3(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 民進党分裂で「これでよかったのよ」 7:10~ やじうまニュースネットワーク:コメンテーター 富坂聰(ジャーナリスト、拓殖大…
10月3日は、ドイツの建国記念日。ベルリンの壁が崩れ、1990年10月3日に東西ドイツが再統一したことを記念する、ドイツの祝日です。 ふと日本国内を見渡してみますと、やたらと「ドイツ」が溢れていることに気が付いていますで…
10/3(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 一方では政府よりな書き込みにはには0.5元支給 6:33~ ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター 富坂聰(ジ…
10/3(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② ホテルから400メートル離れたコンサート会場に向けて10分間の銃乱射 7:02~ ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 愛鷹連山をバックに頭を垂れる稲穂の向こうを、時速285kmで走り抜けていくN700系新幹線。 新幹線と稲穂の組み合わせは、ニッポンの秋ならではの風景ですよね。 年に一度の収穫に向け、丹精込め…
史上2人目の3週連続優勝を狙い、話題の畑岡奈紗が6日、開幕するスタンレーレディスで史上2人目の記録へ挑みます。プロ初優勝は勢いで成し遂げられる。そう、ゴルフ界ではいわれています。が、2勝目をあげることが難しい。レジェンド…
【三宅裕司サンデーヒットパラダイス】 最新ヒットチャートに、奇想天外のネタコーナーが同居するラジオ界最強の爆笑音楽番組! ありえない状況、助けて欲しい場面の連続『HELP』では、真中スワローズの悲哀、誘惑に負けそうな和尚…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 この秋から神奈川県の藤沢にある慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス、通称SFCの大学院に入学し、心理学を学び始めたテリーさん! もう入…
日本の噴水の歴史 日本最古の噴水は金沢市の兼六園にある 幕末の1861年に造られた 古代の頃から噴水の存在が確認されていますが、日本最古の噴水は、石川県金沢市の兼六園の噴水と言われています。 この噴水は幕末の1861年、…
【大人のMusic Calendar】 1968年9月~10月にかけて太平洋ツアーを敢行したモンキーズは、オーストラリア公演終了後に来日。今から49年前の今日10月3日・4日は、モンキーズ初の日本公演が日本武道館で行なわ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第417回 身近に悩み苦しんでいる人がいたら、とにかく話を聞いてあげることが大切です。答えは必要ありません。ただ話を聞いてあげてください。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
さて、きょうのやじうま好奇心は続々と異業種が参入している認知症予防ビジネス。高齢者はお金を持っておりまして、全部あわせると、1兆円を超えるという数字があるようです。 インターネットのサイト「ビジネス+IT」でコラムを執筆…
高嶋)きょうのテーマはビットコインです。本当なら、私が立て板に水で、説明してあげたいんですが、ビットコインについての本、何を読んでも、よくわからない。そこで、バカな質問をしても怒らない方、誰かいないか?と探したところ、ス…
10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ 民進党議員を丸呑みということではなかった今回の合流 7:17~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャー…
10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 当初は共産党と共闘する決断をしていた 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 希…
10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 郵政解散から「希望の党」結成まで 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト)…
2017/10/1(日)に放送された「鹿島プレゼンツ 笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」では、歌手の一青窈さんが登場。 10月11日に発売される、自身初のオールタイムベストアルバム「歌祭文~ALL TIME BEST~」について語…
10/2(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 大阪で政治と言えば「日本維新の会」 6:32~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリス…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 10月で運行開始22年、静岡~甲府間を身延線経由で結ぶ特急「(ワイドビュー)ふじかわ」。 途中、清水・富士・富士宮・内船・身延・下部温泉・甲斐岩間・鰍沢口・市川大門・東花輪・南甲府の順に停ま…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今年で芸歴80年の中村メイコさん。前回、番組に来た際は「戦後・昭和の時代」を語っていただきました! 今日は「ラジオ」と「テレビ」…